忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衝撃が


普段絵板はPOOを使用していたので知らなかったのですが。
しぃ版には、一番最初にPNG保存かJPG保存か選ばなくてはならない物があるのですね;

PNG保存向きの絵を描いたのに……JPG保存されちゃって……。
劣化が酷い様です;
ちくしょう、スクリーンショットを取っておけば良かった。
POOは勝手に選んで保存してくれるので油断してました;;

イラストは歪。
ご自由にお描き下さい同盟に投稿して来ました。

そして、気付いたのですが。
うちのキャラクターって、説明がややこしいのが多いですね。
全然知らない方に説明する場合、語部の概念をまず説明しないといけませんし。
歪や聖なんて、衣装は大体19世紀風なのに、ファンタジー世界の住人ですし。

拍手[0回]

PR

変?

某サイトよりバトンを頂いたのですが……。
ど、どの辺りが変なのですかね;
性格が変なのか…絵が変なのか…サイトが変なのか……。
き、気になって眠れません。


【比喩バトン(名称不明)】

拍手[0回]

バトン回答


誰ですかこれ。…と、描いていて自分で突っ込んでしまった狂。
狂ですよ。一応。
シリアスに、往った者を想う感じに描いていたら……こんな事に。
彼は親友と弟、二人の幼馴染を、中々思い出として昇華出来ない様な形でなくしているので。特に親友の方は。最近人物紹介に加えた切(セツナ)なのですが……色々複雑です。


某方に漫画が楽しみ…なんて言って頂いちゃって。
創作関係に反応を頂けるのって、もう本当に本当に嬉しくて。
余りに嬉しすぎて顔がにやけつつ…しかし責任も+で感じて若干引きつっております。
ぼちらぼちらと頑張って参ります!


最近ふと痛感する事が多いのですが。
私は創作物に対して、何を思い入れているのかなぁと。
中学生の頃は、確固とした何かがあった筈なのですが……。
絵柄や詩の技術向上を目指すうちに、そんな気持ちをどこかに置き忘れてしまった様な。
描くという行為は、本来、誰かに何かを伝えたい…と言う意思から来る筈で……。
そう考えると、自分の描いているものがカラッポな感じに見えて来てしまうのですよね。

よもやイラストで今までの人生を考え直す事になるとは…思わなかった(苦笑)。

拍手[0回]

素材


自サイト用に作ったメニューバーの背景。
無駄にコラージュな感じで。
バナー絵と同じで横に長いので、毎回構成に悩みます。


何だかまたスランプっぽいです。
絵を描くのは楽しいのですが……インスピレーションが足りない。
ネタ絵ならば思いつくのですが。
純粋にイラストレーション!と言う感じのが思いつかなくて。

人間性が薄っぺらいと言う事ですかね。それは…何か切ない。

拍手[0回]

漫画?


一ページ実験漫画。
方眼のレポートパッドに描いたらマス目が出ました。
青いマス目だから大丈夫かなぁと思ったのですが…駄目だったか。
でも、真っ白だと文字や線が引き辛くて;
漫画用の原稿用紙なんて、勿体無くて使えませんし(笑)。

あ、漫画ですが。一応歪と刃です。
多分、歪24歳、刃8歳……くらい…かな?(年齢設定がごっちゃに)
確か歪と刃が16歳差…だった、筈。多分。

シーンは、キャラ紹介ページに載っている、歪と刃の初戦の様子です。
ちなみに。歪が左利きなっているのは、完全にミスです。

拍手[0回]