つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 | ADMIN | WRITE 2007.07.30 Mon 01:13:29 せんがー2007.07.27 Fri 00:20:18 中華って…現在描き掛けのイラスト。 やはり相互絵へのお礼で、リクエストは「中華な男」。 毎回リクエストを頂くたびに、その題材について色々考え過ぎてショートします。 中華って…何だっけ。 ついでに。上のイラストと並行して、要さんの初イラストも考えてます。 拍手アンケートにて、意外にも人気がある事が発覚しました(笑)。 考えてみると、今まで彼女を真面目に描いたイラストは無かったので…。 今回は、要を中心に仕上げたいと思います。 これが完成したら、今度は刃も描こうかなぁ。彼も、バストアップは描いていますが…意外にも正式なイラストは一点しかないのですよね。 あ、でも。折角なら、その前に榊さんを描きたいなぁ。 もし、キャラクターのリクエストなどありましたら。 …どこかで意思表示をして頂ければ、今ならば、結構な率で反映されると思われます(笑)。 明日は! 予約したD/Sゲーム、すばらしき/この/せかいがDS本体と共に届く予定です! 今から楽しみで、心の底からうはうはですよvV ここまで舞い上がっているのは本当に久し振りです。 意外にも淡白な狂夜さんなので……これは滅多に無いコンディションですね。 はぁぁー。楽しみ。 拍手を下さった方へ。本当に有難う御座いました。 …これを糧に、これからもサイト更新など頑張りたいと思います。 いい加減、バトンも回答しないとなぁ。 もう、一生終わらないのでは、てくらい溜まってしまってます。ぐぅ。 2007.07.25 Wed 22:53:43 お、終わったー本家にてアップロードしたイラストの、加工レイヤ・近景(?)レイヤ削除ヴァージョンです。 結構頑張って人体のラフを描いていたのですが、最終的には殆どバストアップ部分しか見えてません。意味ねぇ、し…切ねぇ。 居間にてPCを使っていた母上が、はーさんの歌を口ずさんでいました。 多分、車での移動中に、私が焼き増したCD-Rを聞いていたのだと思われます。 何だかちょっと感動しました(笑)。 いきなりですが。図書館まで自転車で30分は遠いですよね。 外のスイッチが入るので、家で勉強するよりも効率が良いと思うのですが。 行って帰って来ると一時間。しかも書籍が入っているので、荷物が無駄に重くて。 狂夜は体育会系ではないので。 毎日はきついかなぁ。 拍手を押して下さった方へ。本当に有難う御座います。 簡易アンケートの方も、お答え下さるお優しい方が多くて……自分の作ったキャラクターに、ほんの少しでも愛着を持って頂けたなら、これ程嬉しい事はありません! 集計をとって、自分で眺めてようかなぁ。 以下、拍手コメント返信 2007.07.23 Mon 17:57:20 あれ前回貼り付けた時とは、全く違うイメージになって来ました。 あの後、一度ラフを修正。更に、背景等の色合いをラフとは少し変えました。 ラフの時よりも、少し白っぽい感じにする予定です。 格好良く描きたかったのに、何でか妙に儚い感じになってきてしまいましたね(泣)。 多分、線画を落とす時に、表情の雰囲気が変わってしまったのが原因だと思います。少女マンガを目指している訳では無いのだから、ちょっとくらい線がずれても表情が変わらない様にした方が良いのかもしれません; 勉強が進まないー。あぁ、何とかしないと;; 拍手を押して下さった方へ。本当に有難う御座います。 簡易アンケートにもお答え頂いた様で……これを参考に、今後も頑張りたいと思います。 2007.07.22 Sun 23:35:13 あぁぁぁータイトルは、扇風機の前イメージで。
…ちょっと脱力気味です。 そして気付く。カウンタが1000回りましたね……。 自分では回さない様に務めているので、気付くのが遅れたのですが。 ちょっと…驚きました。 勉強が嫌いな訳では無いのですが……中々続かない、と言いますか。 毎日図書館に行くと良いのですが…ちょっと遠くて。 私はどうも、外と中でスイッチが切り替わるらしく……外に居ると、結構きりきり動くのですが…中に居ると、やたらだらけてしまって。 面白いのは、外に居る時は動いたり勉強したり文章を読んだりが、自分の中で全く苦にならない、という所ですね。むしろ、凄く楽しかったりします。中に居ると、嫌いでは無いのですが、自分からやる気にはならないのですよね。 何とか、中に居る時に、外モードのスイッチが入れられる様になると良いのですが…。 深層心理とかに関係するのでしょうか。 とか言っている間に、一緒に勉強してくれる友達ゲットォ!(力込み) 本気で…助かりました。これなら、一人でやるよりも効率良く勉強時間を稼げそうです。ほぅ。 現在拍手絵を描きながら、絵柄の模索をしております。 レイヤ一枚での主線無しもどき…楽しいです。先日絵チャでご教授頂いてからと言うもの、何だか嵌っています。唯、この染め方はあくまで落描きに毛が生えた様な感じなので(勿論、私がやった場合の話です)、ちゃんとした一枚絵には使えそうにありませんが。 と、言うか、私の場合。自分が染める時は線画とベース塗りのあるイラスト以外は真面目絵な気がしないのですよね。 何ででしょう…? 以下、私信+メルフォ返信 |