忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラフ3


狂。向日葵、縁側、夏の庭。耳に涼しい風鈴の音。
彩度が高くて緑の濃い夏絵が描きたくてこうなったんですが……塗っていないので、その肝心な部分が表現されていないです。
狂には、なぜか妙にヒマワリが似合います。
向日葵、日に焦がれる花。ああ、そうか……歪と一緒なんですね。
輝かしい人たちに、焦がれた。

拍手[0回]

PR

ラフ2


歪。まったくもって見えませんが、室内。
ひかれているのは紙。黒布は暗幕。斜めの線は窓と柱の影。
映る翼はプロジェクターの投影。

イメージは、昔生物で習った、有精卵の中の血管。翼のように見えるそうです。
翼。ツバサ。それは、どこまでも純粋で。けれど、それゆえにどこまでも脆いモノ。

拍手[0回]

ラフ1


狂。まったくもって見えませんが、池の上を歩いてます。
ちなみに、中央の謎の丸は月です。
月に、背を向ける。それは、決別の示唆なのか。それとも……。

記事流し。
とくに深い意味はない自分ルールとして、一度投稿した記事はできるだけ削除しないようにする、というのがあるので……流すにとどめます。

拍手[0回]

腹。


腹。原寸。
骨盤が、つい女性型な形状になります……その方が華がある気がして。
と、言うか……その方が色気がある気がして…………。
…………自分の絵に何を求めてるんだ私!


私は元気なんですが……申し訳ないことに、いろんな方に伝染させてしまった気が。
あああああ。もう、あああ……すみませんでした。
とくに、あきちゃんに対して……申し訳が…………すみませんでした。

拍手[0回]

続きを読む

結局24時間


匠様宅の、鬼涼さん。
自分が何を目指しているのかよく分からない結果になった。
なんと言うか……顔のバランスが少しリボーンぽくなった、よう、な? なぜ。
塗りは相変わらずツルツルです。
けれど、変えられないということは、これが一番向いているのかなぁと思い始めました。
厚塗りをメインに据えるのは確実に無理なので、今後はこの方向で色々試すことにします。

何だか激しい勢いで構図を思いつきます。
久しぶりに、ちゃんと「イラスト」と言える絵が描きたくなってきたんです。
最近、技術の向上を目指して立ち絵を描くことが多かったので……一枚絵を。
けれど、パースやら自然な立ち方をする人体など……課題が多いです。
思い描くモノを、思う通りに描きだせる技術をつけないと。

■続きより、昨日の最終結論その後。

拍手[0回]

続きを読む