忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々あって

作りかけですが、諸事情によりいったん上げます。
狂と歪の対決。続きより閲覧可能。

拍手[0回]

PR

続きを読む

親子

背負ったその痛みすら、消えてしまえば良かったのにと。
*     *     *

歪と狂。
語部2年後軸でこの二人の戦闘シーンを書いているからか……切ない親子が描きたくなります。
あ。小説に関してですが。多分時系列バラバラにアップした後。
すべてが出揃ったら修正して正式アップ……みたいな形になる……かと。
順番どおりにいくと、多分どこかで設定に問題が出てきそうな気がひしひしとするので。
とりあえず、近く歪VS狂のプロトタイプをアップできるかと思います。
いまだ設定が穴だらけなので……つじつまが合わない所も多々出そうですが;

あ。昨日の日記に関しては……開き直りました。
よく考えたら、誰もが認めるクラシック曲だって眠くなると言う人もいるわけですし……価値観ってそれぞれですよね! ゲーム音楽って、どうも一般より地位が低い感があるので……過剰に反応してしまったみたいです。
ご心配をお掛けしまして申し訳ありませんでした;

拍手[0回]

チャット会のお知らせ

26日午後8時、チャット室に篭っております。文字だけでの参加も勿論歓迎です。
初めましてな方も二度目ましてな方も、どうぞお気軽にご参加下さい。

拍手[0回]

正しい事 正しい道 正しい人 正しい思想

凹んでます。(※以下傷心につき注意)
なんと言うか……自分が大好きなモノを否定されるのってすごく苦手で。
アマゾンのレビューなので、そんなに一方的な批判じゃないのですが。
……駄目なんですよね。批評にはすごく弱いみたいです。
目の前に相手がいてディスカッションするならば良いのですが。
相手が見えないと、その真意や思想が分からないのでキツイです。
やっぱりレビューには近寄らない方が良かったかなぁ。

私はFF12の音楽すごく好きなので……全部同じに聞こえると言われると……ちょっと悲しい。
でも、その人はきっと良さが分からない人なんだと思おうとしてる自分に対しても悲しい。
やっぱり一方通行の世界は苦手です。
話したら仲良くなれるかもしれないのに、苦手で嫌いなまま終わってしまう。

簡単に他人を否定できる人は苦手です。
けれど、私自身、気付かないだけでそんな事を沢山しているのかなと思うと。
思い当たる節も沢山あります。
どうしてこんなにひどい事ができるのだろうと思う事を自分がしているかもしれなくて。
だから、価値観の違いってとても怖い事だと思います。
でも、きっと皆の価値観が同じだったら世界は世界として成り立たないんですよね。
同じものはないから、簡単に否定する事はできない。
けれど、自分の存在を肯定しなくてはいけないから、相手を簡単に肯定する事もできない。
結局のところ、人はずっと、けして存在しない"正しい事"を求めて迷い続けなければならないと言う事でしょうか。……キツイなぁ。
ここまでは正しいもの、ここからは間違ったものと線を引いてはいけないと。
でも、常に自分で正しい物を探す道のりって、すごく大変ですよね。
自分が常に正しいと信じてはいけなくて、何かが常に正しいとも信じてはいけない。
自分が常に間違っている訳でもなければ、何かが常に間違っている訳でもない。
自分が悪だと思ったものが悪ではないかもしれないし、皆が悪だと思ったものですら悪くないかもしれない。
いつでもケースバイケースで物事を考えないといけなくて。
けれど、判断に必要な情報がすべてそろうことなんてありえなくて。
だから絶対に間違っている、絶対に正しいと決定する事はできなくて。

こんなことばかり考えているから生きにくいんですねきっと。でも、こんな考え方をしてしまった以上、大多数の意見が常に正しいのだと思う事は、やっぱりできないです。
この思いが私にとって正しい事なのかすら、私には分かりませんが。
ああ、何だかこの妙に哲学じみた思考を綴ってると……青春っぽいなぁ。
全体的に文章が世を拗ねているあたり、やっぱり子供なんですね。
でも、やっぱり、生きている人に対してカテゴリ分けをしたくないんです。
分かり合いたいし、訳もなく嫌い合いたくは、ない。
浮世離れして世間見ずな綺麗事、かなぁ。
ああ、駄目だ。ぐるぐるする。

語部たちの葛藤は、特に聖の葛藤は、そのまま私が思う葛藤と世界観でもあります。

拍手[0回]

【追絵】何だかラクガキな

ラクガキが大量生産したい気分だったので、ラクガキデー。

のっけから版権。4大好きです。実は1~3はプレイしていないのですが;
4が一番入りやすかったからですかね……癖がないと言うか。


ゆっきーから水着な歪をリクエスト頂いてまして。
なかなか完成しそうにないので、とりあえずラクガキをアップ。
ちゃんとしっかり描いたイラストも作りますので! もうしばしお待ちを;


何だか途中で集中力が切れた真面目絵。歪。
しばらく……というか、下手するとずっと完成しなさそうなのでとりあえずアップ。
全体的に気に入っているのですが……表情が上手く取れない;
どうも、ラフの時点で顔のバランスというか……位置が悪かったみたいです;

■■語部本編について……何となくなタイトルの流れだけ晒してみます。
□□それは、少年が大人に変わる瞬間の物語。
□始まりは雨の中 狙われる子供
出会い それは想定外の
目指すのは王国
隻眼の戦士 疑惑
別れ~王との対峙
副当主の決戦
傷を負った人 真実
山狗の住処へ 8つの鍵

(未定)

武器 戦う決意
筆頭当主 その自覚
母との対峙
決戦、そして

歪の軌跡 セン 彼の願い
エピローグ 明日

□アフター 輪廻せざる魂
天帝 その軌跡
神を継ぐ者
半世紀後の再会 天帝の御心のまま

□それは150年後の出会い
当主の息子 語部を継ぐ者
ヒズミ 彼の人の名
伝説の語部 最高にして最強の筆頭当主
彼の人が背負うもの 歪 ヒズミ
~続く

■■24日に拍手を下さった方へ。ほんとうに有り難う御座います!

■■ハッカさんちにて素晴らしい品を発見してしまったのですが……。
と、いうか……あの素晴らしく高いクオリティで小説を書いて頂くと、あれ? これ私が書く必要ってないのでは……とちょっと切なくなります(笑)。素晴らしい品を本当に有り難う御座います!
シンプルな台詞と文の中にある切なさ、音とテンポの良い文章の流れが本当に流麗で。
ハッカさんの、するするとテンポよく読める文章にはものすごく憧れます!
どこか詩的で、外国の小説を和訳したような文章が……格好良い。
刃の目に関する考察もすごくばっちりで……本当にまったく違和感のない仕上がりに脱帽です;

あ、ちなみに……文章の方は転載可でしょうか?
前作の方、いまだ転載できていずすみません; 早くサイトに場所を作るようにします;(微私信)

拍手[0回]