忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【追記】直秋様宅より


クリックで拡大。
折角なので、影加工前。

直秋様宅、レヴィアさん。
義手設定とお聞きしているのですが……外見がどこまで精密なモノなのか分からなかったので、普通に手として描かせて頂きました。

本家様はすべてにおいてクオリティが高いです。髪とか……衣装とか。
塗り技術と画力が高いのは、もはや基本だと。
↑は衣装ねつ造ですが、本家衣装は必見だと思います。格好良い。
どうしたらあんなに、個性がありつつスタイリッシュで魅力的なキャラが作れるのだろう。
内面の設定も素晴らしすぎると思います。
いつか苦笑する姿を描かせて頂きたい。というか……今回、傷からして間違いだらけなので……いつかちゃんとばっちりキャラを掴んだ上でがっつりしっかり描かせて頂きたいです。

一人よその子祭り中です。下描きだけは大量に。

■取り急ぎの叫び。
絵チャ室が満室でゼリちゃんが来れなかったとかっ! 嘘だっ。
おのれRAKUGAKIチャット。何故10人で満室。

拍手[0回]

PR

定時チャット会のお知らせ

■3日午後8時15分よりチャット開始しています。
■4日午前5時28分終了。
ご参加くださいました、Ai-R様、センリ様、燈褪様、直秋様、紅神様、白羽様、咲夜様、結月様、蓮様、碧砂様、紅來様、雪村様。
本当にありがとうございました。

■金曜日定時絵チャ会のお知らせ。【3日午後8時より】チャット会を予定しています。
文字だけでの参加、初めての方、初めましてな方の参加も歓迎させて頂きます。
と、言いますか……一人きりは寂しすぎるので、どうぞお気軽にご参加ください。

世の中の皆様は、全体的にお忙しいようで。
今日は本気で一人になるのではないかと心配しつつ。一人だったら構図の練習でもします。

拍手[0回]

こんな帽子


ふと、こんな帽子が描きたくなって…………描きたくなったら、歪かなぁと(笑)。
もっとも描きやすいキャラクターなので、らしくすることに手間を取らないのがいいです。
ちなみに……爪は常にこの状態です。勿論、こんなに長くはないですが。黒塗りです。
日常的に手袋をしている人なので、まったく表に出ない設定なのですが。

■棺の学校には、「再/追試」なるモノが存在します。
重複が激しい言葉ですが、先生にお話を伺ったところ。
どうも、事情があって試験に出られなかった人が受けるのが「追試験」。
そのあと、成績が悪かった人を集めて行われるのが「再/追試験」らしいです。
今年は………………出たくない(遠い目)。
答辞も言わないといけないのに。と、言うか。そもそも卒業できるんですか私。
…………ちなみに、いろいろあって未だ高校生をしている19歳です。
……頑張れ私。

■阿様宅で、素敵黒艶ウェーブな人がっ! と思ったら。まさかの。綴っ!?
……そんな馬鹿な。あんなに素敵な人物じゃなかったはずです綴。
しかも粋蓮様の衣装。本当にまさかまさか。何度も確認してしまいました。
特徴をばっちり掴んで、なおかつパースやらバランスも綺麗に取れているのに、「阿様らしさ」がしっかり出ているのが……羨ましいを通り越して、妬ましいくらいです(笑)。
羨んでいても仕方がないので、私も頑張ります。
若干私信>>いのさん! 今度ぜひ、学校についてお聞きしに、拍手へ突撃させて頂きたいと思います。なんと言いますか……いのさんはご自分で探されたでしょうことですので……厚かましいような気が多分にするのですが…………お相手下さいますと、本当に助かります;;

■センリ様が……絵が……大丈夫かっ、とお聞きしたくなってしまうアレで。
何だかお忙しそうですね……。

■黒狼様宅への私信……タイミングを逃していたのですが。
漫画の続編……楽しみにしております。
なんと言いますか…………全部アップされてから大量に私信しようと思っていたのですが…………我慢しきれなくなりました。なんとも中途半端なタイミングですみません。
くろちゃんの絵柄が大好きです。なんと言うか……シャープでスタイリッシュ!

■琉綺様に、ありがとうと叫んでみます。私信への私信から私信返し…………あれ。

拍手[0回]

お誕生日おめでとうございます。

私の絵柄って……何系なのだろう……と、つい遠い目になる今日この頃。
ジャンルを問わず好きなモノばかり見てきたので……うーん。

クリックで拡大。
ゆき宅の陛下のお誕生日が6月30日ということで。描かせて頂きました。
歪が持っているのは、ケーキと葡萄酒です。陛下のお城にお祝い出張してます。

なんと言うか……無意識で描いていた葡萄酒ですが…………よく考えたら大問題だ。
(設定上の色々につき)
まあ……それはそれでいい。かな。

色塗りの段階まできて発覚したミスですが。歪の脇腹が見えてます。
普段シャツの上に何かしらを着こんでいる歪なので…………これがシャツで、その下には何も着ていないことを……完全に失念していました。
加工したらそんなに目立たなくなったので……まあいいかなぁと思います。

■センリ様宅の日記がなんだかすごく素敵なことになってます。
絵がたくさん!

■ゼリ子様宅の日記を拝見して気付いた。
中学生の辺りで方向性が決まっていて、高校生の時点であの画力とか…………そしてそのままずっと描き続けておられるわけですから…………キャリアが違いますよね(絵師歴の長さではなくて……あのレベルまで上手くなってからの長さです)。それは安定している訳です。
同じ歳の頃の私の絵なんて………………見れるものじゃないと思われます。
いえ。卑屈になっている訳ではないです。
ただやっぱり、向上心を持って一生懸命描くことは大事なのだなぁと言うところで。

そして同じくゼリ子様のブログで素晴らしいモノ発見。
ゆき作詞作曲、ゼリ子様歌な語部メインテーマなんて……豪華すぎませんか。
何だかアニメのオープニングテーマのようでものすごくときめきました。

(もはや私信)
そして。作者様的にはカイナさんの方が難しいのかぁ、と……ちょっと衝撃を。
ゼリちゃんのカイナさん……男前だと思いますが。ハヤテさんは綺麗。
男前…………いえ、男前がなんなのだかよく分からなくなってきました(笑)。
本家様の設定を把握するのって、なかなかに難しいですよね……。
ハヤテさん、頑張ります。そして、こっそり歪も楽しみにさせて頂きます。
狂との描き分けは…………まあ、表情ですよね(笑)。
ゼリちゃんが描いて下さる歪と狂は、毎回格好良くて……本家とすげ変えたいくらいです。

■続きより拍手返信

拍手[0回]

続きを読む

能面と謡曲について

最近、能面打ちと謡曲を習っている狂十郎ですが。
これについて、ぼちらぼちらとコメントなどを頂きますので、ちょっと写真など載せてみようかと思います。
続きより、道具などの写真。

私自身初心者なので、多分に間違った解釈をしている部分があるかと思いますが、そこは………見なかったことにして流して頂けると嬉しいです。

拍手[0回]

続きを読む