忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動け

別窓表示
線画ならまだしも、GIFで色の入った絵を動かすのは無理でしょうか。
けれど、フラッシュとか動画とかは本当に全然全く分からないんですよね。
誰か教えて。ゆきヘルプ!

…………静止画をじっくり練習する方が重要ですか。
けれど……いつか動かせるようになりたい。
思ったものを形にできるようになりたいです。

と、数か月前にも思ったような気がします…………いっそ挑戦してみるべきでしょうか。

■匠様にコメント頂いたので……次の記事辺りで、最近の日記絵の制作の流れをザザッと載せてみようかと思います。シンプルな道のりなので、短くてすみそうです。

拍手[0回]

PR

ラフ4


刃。右腕負傷、闘神降臨。「武器なら……呼べる」
普段があれなのでイメージがないですが、刃はオールマイティ。魔術神術も使える。
ポテンシャルだけで言うなら、綴と焔よりも上なくらい。
パースの掛かった腕は苦手分野です。普段こんな恰好で鏡に映らないですし。
要修行。描きたいモノをするっと表現できるようにならないと。

拍手[0回]

ラフ3


狂。向日葵、縁側、夏の庭。耳に涼しい風鈴の音。
彩度が高くて緑の濃い夏絵が描きたくてこうなったんですが……塗っていないので、その肝心な部分が表現されていないです。
狂には、なぜか妙にヒマワリが似合います。
向日葵、日に焦がれる花。ああ、そうか……歪と一緒なんですね。
輝かしい人たちに、焦がれた。

拍手[0回]

ラフ2


歪。まったくもって見えませんが、室内。
ひかれているのは紙。黒布は暗幕。斜めの線は窓と柱の影。
映る翼はプロジェクターの投影。

イメージは、昔生物で習った、有精卵の中の血管。翼のように見えるそうです。
翼。ツバサ。それは、どこまでも純粋で。けれど、それゆえにどこまでも脆いモノ。

拍手[0回]

ラフ1


狂。まったくもって見えませんが、池の上を歩いてます。
ちなみに、中央の謎の丸は月です。
月に、背を向ける。それは、決別の示唆なのか。それとも……。

記事流し。
とくに深い意味はない自分ルールとして、一度投稿した記事はできるだけ削除しないようにする、というのがあるので……流すにとどめます。

拍手[0回]