つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 | ADMIN | WRITE 2009.05.14 Thu 23:59:59 拍手返信が……未だ拍手への返信ができておりません。すみません。
丁寧めに描いた下描きに影を置いて加工。 丁寧に描いている時点で線が死んでます下描き。線に力がないです。 久々登場、天帝(てんてい)。普段とのギャップを狙って、柔らかい表情を描いてみたんですが……よく考えたら、普段の姿をほとんど描いていないので…………通じないですね。 相互先のセンリ様が、肩のラインを研究中だということで……すごくシンクロを感じたのですが、私もまさに現在肩のライン研究中です。 こう……バストアップだけれど、どこか劇的で動きのある絵が描けるようになりたいです。 多分そのためには、微細な肩の動きを感じ取れるようにならないといけないのだと思います。もちろん、根底に画力デッサン力が必要なのは当たり前なんでしょうが。 全面的に要修行、私。まずは肩とは何なのかから。 演技っぽくではなく、ビシりと格好良く決めた姿ではなく、自然で当たり前な、けれどだからこそ人の心を動かせるような。そんな絵が描きたいです。 泣きたいのか、笑いたいのか、悲しいのか、嬉しいのか。そんな不思議で複雑な表情を持つ絵が……描けるようになりたいなぁ。やっぱり要修行。 PR 2009.05.12 Tue 02:04:58 前回のが2009.05.11 Mon 23:59:59 髪型先日回答したバトンに対して、センリ様より、整髪前の姿を見てみたいとコメント頂きましたので……描いてみました。反応本当にありがとうございます。 狂:だまってりゃカッコイイのになぁ。激しく勿体ないぜイバちゃん。 刃:こんの爺っ! てめぇにだきゃ言われたくねぇっつーの! 狂:くっ、分かってねぇなイバちゃん。オレはいつだって最高に男前、だぜ? 刃:果てしなくどうでもいいわっ。てか、この話題に関して、オレとあんたの見解は確実に一生平行線だ。今気付いた。 狂:おうそうかい。そりゃ結構だな。いっこ賢くなっちゃったじゃねぇか。 刃:………………………………もういいっつーの。 黙っていれば格好良い人、刃(ヤイバ)。 ちなみに、顔立ちと髪型はヴィジュアル系…………イメージです。あくまでイメージ。 キャラクターがおとなしくないので、あまり二枚目に見えないんですが。 ■折角なので、宴と狂過去編。狂が今より尖ってる。そしてツンデレっぽい。 宴:あらあ、るいさんたら。まさか一人で行くおつもりかしらぁ? 狂:来るんじゃねぇよウタ。オレ一人で十分さ。 宴:本来なら護られるべき立場のお方が何をおっしゃるの。アタシもついて行きますからねぇ。 狂:……戦場に嫁はいらねぇってぇの。 宴:あら! アタシったらルイさんより強いのよぉ? うふふふ、ご存じなかったかしらぁ? 狂:知ってるさ。知ってるが、オレのが魔術神術は得意だ。 宴:それは、一人じゃ大変な戦術でしょぉ? 狂:……オレにも意地ってものがあるんだが? 宴:あらあ、知らないのるいさん。男のプライドほど軽いものもないのよぉ? 狂:………………はあ、分かったっての。勝手についてこい。 宴:うふふふ、背中は任せてぇv しっかり守ってあげるわあ! 聖父:こら、ちょっとそこの二人。前線を前に何をペタペタしてるんですか。士気が落ちるじゃないか狂。 狂:コラ弟。てめぇ、これのどこがペタペタだってぇんだボケ。 聖父:全面的に。というか、むしろどこが違うっていうんですか狂。 宴:うふふふ、アタシとるいさんはいつだって熱々よぉv 聖父:羨ましい限りですよお義姉さん。 狂:…………何でそんなに気が合うんだってぇのてめぇら。 宴:あらあ、るいさんたら……嫉妬かしらぁ? 聖父:嫉妬ですかー? 狂:ちげぇってぇの。もういい加減にしやがれてめぇら。 ■拍手にてコメントありがとうございます。明日返信させて頂きます。 2009.05.10 Sun 02:08:11 困った2009.05.05 Tue 23:22:00 【追記】おめでとうございます間に合った………………が。 おおおおおおおおおおおあああ!!!!!! 角描いたら耳忘れました!!!??? ………………失礼しました。 何と言うか、毎回陛下の角を忘れるので……今日こそ! と、思っていたら、そちらに頭が行きすぎてエルフ耳を忘れてしまったみたいです。アホですか私。 今日は雪村様のお誕生日ということで。 他人の誕生日を覚えるのが苦手な狂十郎が、唯一覚えている日です(笑)。 ……5月5日…………覚えやすくて。 完璧にスランプ状態で、思い描いていた構図が描けそうになかったので……せめて今日中に、とりあえずの一枚をと思い、怒涛の勢いで頑張りました。 …………耳忘れましたが。 どう見てもそうは見えない花はマーガレットです。花言葉は、『真実の愛』だそうで。 本当は薔薇を描く予定だったのですが…………薔薇は無理でした。 と、言うか…………もうすでに、チューリップでネタ切れだったんです。 チューリップ以外の花なんて……描けません。 ■こっそり憧れている虚様が!! 先日の綴線画を染めて下さったんです。 昨日の記事がバトンだったので控えたのですが……自慢したくてしょうがなくて。 全体的にさっぱりとしているのに、流麗で美しい画面がすごいと思います。 心なしか、私の塗りより表情が穏やかな気さえしてしまいます(笑)。 パッキリと、けれどふんわりとした塗り……というのは言い得て妙な感じがします。 本当にありがとうございました。 ■センリ様宅でコメント頂いたので、刃の整髪前描いてみたいと思います。 と、言いますか……本当は今日描こうと思っていたのですが、↑に予想外の時間が。 ……そして、センリ様宅の陛下が素敵すぎました。ドットでこんなのができるんですね。 ■どうでもいい話ですが、歪と聖は同じく『ひ』から始まります。 焔が、『ひーちゃん』『ひーさん』と呼び分ける設定があったのですが、最近歪は『ひーサマ』と呼ばれる傾向にあるようです。焔の中での流行り……なのでしょうか。 ちなみに、宴は『ひーちゃん』『ひー君』と呼び分けます。 ……折角なので特殊呼びをする人を上げますと。 梓。『聖』(梓が唯一呼び捨てにするのが聖)『お兄様』。 狂。『聖、ひーちゃん』『孝行息子』。 綴『聖様』『歪』。 幸『聖君』『歪さん』。 榊『聖君』『歪』。 縁『ひーちゃん』『ひー君・ヒズミ君』。 轍『聖君』『歪君』。 かな。 ■ちなみに。ディシディアはストーリー沿いにプレイ中です。 ちらっと使ったライトさんが、慣れたら使いやすそうでいいなぁと思いました。 ……出てくるのはまだまだ先ですが。 2が予想外にツボってびっくりです……完全にダークホースでした。 |