忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

るんるらら

タイトルからして浮かれている狂十郎です。
今日はゆっきーとの絵チャの日なので……楽しみだなぁ。

カード用に加工。ゆっきーに捧ぐ。

■しかし、またしてもイラスト完成しないです……既に日記絵じゃないなぁ。
やっぱりバストアップの絵を描くのが一番早いですね……あと動きのない絵。

■最近にスコっと気付いた事なのですが。
絵に関して、私の感覚は他所と何かが違うなぁと思うことがあったのですが……。
勿論、悪い意味でも良い意味ででもなくです;
多分、私は『絵を描くこと』自体ではなくて、『絵を形にすること』が好きなのではないかなぁと。
創作が根本にあるのではなくて、職人精神というか……。
この気持ちを形にしたい! 格好良い人物を描きたい! ではなく、多分、どうやったら上手く描けるだろう? の方に重点をおいているのだと思います。
それは文化的な部分ではなくて、むしろ体育会系な感じで(笑)。
どうやったら速くなれるだろう? どうやったら強くなれるだろう? と同じ感覚なのだと。
だから、絵を綺麗に魅せること自体よりも、パースや技法の方に目が行くのだと思います。
ああ。何だか、この辺りが分かったらちょっとすっきりしました。そうか、私は絵が上手くなりたいのか。
あ、それで一時自分のイラストがすごく軽く見えて落ち込んだのか。
そりゃ、形にしたい気持ちより上手く描きたい気持ちが前にきたら軽く見えちゃいますよね;

そうか。何だかすごいすっきりしました。やっと自分の気持ちが分かったような気がします。

■10日に拍手を下さった方へ。本当に有り難う御座います!

■続きから綴と焔のSS。ものすごくショート。そして糖度が高い。激しく。
大分前に書いたものを発掘してきました。

拍手[0回]

PR

続きを読む

チャット会のお知らせ

10日午後8時、チャット室に篭っております。

拍手[0回]

イラストが完成しない

今日の日記絵が中々完成しないので、先に日記。
各種族族長さんたちで、『キャラに意外な質問バトン』がやりたいなぁ。
キャラ固めのためにも、今度やってみよう。

■先日答えたバトンについて。何だか衝撃の事実に気付いたので補足。
(質問内容:朝学校(or職場など)に行く時、家を出て200メートルの地点で忘れ物に気づきました。時間もあまりありません。帰る? そのまま行く?)
ゆっきー宅バトンにて>> イル陛下「空間を開いて取る。」とのことで。
刃:あ゛。その手があったか。
聖:刃兄さんがうっかりするなんて珍しいですね。
要:そう言う所が妙に細かい事だけがお前のとりえだと思っていたのだが。
刃:ちょ、酷ぇな要……つーかその辺り、俺がおかしいんじゃなくて単にあんたらがアバウト過ぎんだって。
歪:……俺はてっきり、空間転移は除外して考えているのだとばかり思っていたのだが。
狂:オレもそういう方向に捉えてたぜ。あんだけ数がいて誰からもツッコミが入らねぇとは……うっかりだな!
焔:いや。その辺りのくだりをスッコリと忘れていたのは、イバちゃんじゃなくて管理者なんじゃないのかい?
管理者:……ごめんなさい。その辺り完全に失念してました。
綴:そもそも、質問の趣旨はこの場合どちらを選ぶかだから。除外で問題ないと思うけれど、ね。
榊:空間転移は神力を消費する上に、対象の座標が把握できていないと使う事ができないな。
宴:つー君もさっちゃんも優しいわねぇ。お母さん惚れちゃうわぁ。
狂:むー。オレだってウタには優しいぜ!
宴:あらぁ、ルイさんたら……嫉妬かしらぁ?
刃:この万年新婚夫婦が。
……カオスだ。これでも人数減らしたのに。

■ハッカさん宅で新たな塗りを発見。素敵だ。微妙に残る主線の感じが素敵だ。
あと照り返しも素敵だ。
私自身はエアブラシですが……実は厚塗り大好きです。
桐生さんちみたいな、主線を使わない厚塗りってものすごい憧れですー。
自分の絵柄ではないので自重していますが……。
ごりごりと塗り重ねるのが大好きなのですよね。

エアブラシは水彩と違ってのびないので……少し慣れがいるような気が。
個人的には、水彩よりツルツルさせやすくて好きです。グラデーション的なパッキリ塗りが特に好きなので、ついエアブラシ多用してしまいます。大きな影と細かい影の塗りが楽しくて。

他所の素敵な絵描き様も、絵柄に悩んだりしているのだなぁと、ちょっと不思議な感覚でした。
なんと言うか……どちらの絵師様も、すごく本人らしさがあって……。
私以外の絵師様は皆、自分らしさを持っているような気さえしてしまって(笑)。

ハッカさんの絵柄大好きです!
迷った上での新しい絵柄も、その前までの絵柄も、全部ハッカさんらしさがあって。
センスなども勿論ですが、にじみ出るそのハッカさんらしさが素敵だと。

■私信>> tomさん>>
のぉ! 露天風呂読んで下さったのですか。有り難う御座います;
日常はひたすらあんな感じの彼らです(笑)。
歪と刃だと大抵あんなノリですね。刃と狂だともっとテンションが高いですが。
あ、うっかり拝見してしまった礼装仮面さんに爆笑を頂きました。ノリがすばらしい。

■私信>> ゆっきー>>
ケノンの皆さん、アットホームで大分素敵ですね……陛下万歳ー!
そして、そしてまさかの陛下友人話はうちの彼ですか!?
公式設定っ(喜)。うちでもこっそり公式設定になってます(笑)。

■9日に拍手を下さった方へ。本当に有り難う御座います!

■続きより、先日のジョセフィーヌ続き話。終わらせるのが面倒になってお蔵入りしかけたので、尻切れのままで公開してしまいます。

拍手[0回]

続きを読む

ネチケバトン

ハッカさん宅と、桐生澪さん宅より頂きました。管理者のネチケ観について。
若干シリアスなバトンなので、底抜けに楽しい話題をお求めの方は読まない方が無難かもしれません;

拍手[0回]

続きを読む

魚座

僕たちは歩み続ける。
力尽きるその日まで。
自分の生きた証が欲しくて。
ただ、歩き続ける。
*     *     *

さかなは とんで ほしになる。

某星座企画にフライング投稿した品。
人物に魚がまったく絡んでないような。かろうじて背景にいるくらいですね……魚。
……モチーフを決めて描くって難しいなぁ。

どうでも良い話ですが。一番楽しかったのは、前回に引き続き『泡』。
エアブラシがもう、楽しくて!
一番面倒だったのは、『髪のハイライト』。
けれど、ハイライトを入れないと綺麗に仕上がらないんです。
むむ。もうちょっと手抜き方法を考えてみます(笑)。

■以前拝見した、暁虚様の好きなゲームが、あまりに狂十郎とシンクロしていて。
何だか一方的にトキメキを感じていたりします。
大神とか! KHシリーズとか! ゼルダの黄昏の姫とか!
あ、そういえば。ゼルダに関しては、自己紹介ページに載せてないですね……。
実は好きです。黄昏の姫は、弟が先にクリアしてしまって途中放棄しましたが(泣)。
こういう時に三兄弟はつらいです。
まあ、ゲーム本体も三分割で買えるので……プラスの部分の方が多いですけれども。
……そういえばラタトスクなんてタダでプレイさせて貰いましたし。
攻略本のお金は払いましたが。
二つ年下の弟が何だかものすごく大人なんです。多分うちのメンバー中もっとも大人だと。
そしてその弟に、私は斜め下に捉えられている気がします。
話がそれた。

■某同盟にてまたしても聖を描いて頂いてしまいました。
何でこうも素敵に高貴な雰囲気になるのでしょう……私が描くとまったくならないのに(悔やし)。
くそう、描いて頂いた聖を見て勉強しよう。

■6、7、8日に拍手を下さった方へ。本当に有り難う御座います!
それから、0574WEBランキングに投票して下さった方がおられましたようで。
ものすごく嬉しかったです。

拍手[0回]