つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 | ADMIN | WRITE 2008.08.19 Tue 18:19:17 本日本日二枚目。
サイト看板息子歪と、雨色空様宅シュライヤさん。 画像クリックでGIFアニメ。 どこかの宿屋で台所を借りてケーキを焼いてた歪と、それにつられて来たらしいシュライヤさん。 すみません。ごめんなさい。 なにか唐突に上目遣いなシュライヤさんが浮かんだんです。 激しくキャラを壊している上に、何だかお腹空かせていてごめんなさい。 目パチが楽しかった。そして、久し振りにちびキャラ描くのにはまった。 このノリで、よそのうちの方お借りしてコラボとかしてみたい今日この頃です。 最近、ブログ記事の位置付けが良く分からなくなって来てます。 バトンに日記を付けても良いのだろうかとか。 日記+小話(スキット)の場合は、『雑記』? 『詩・小説』? とか。 カテゴリ+サブカテゴリ(第二カテゴリ)とか選べればいいのになぁ。 カテゴリ検索で記事を探す人がいるとしたら……見辛いですよね。 PR 2008.08.19 Tue 15:35:33 身長話第2段22年前。
描いていて気付いたんですが。 この二人、語部としては案外歳の差小さいんですよね。8歳差です。 歪の性格が、幼少期から殆ど変わらないので……もっと歳の差がある気がします。 ちなみに。くー父57歳。Σ還暦間近。 武器屋の性格を、歪よりにするか狂よりにするかで悩んでます。 昨日のハム/ナプ/トラのあの人が物凄いツボったので、歪よりになりそうな予感。 いっそ外見設定もう一個作って別の人として再利用しようかなぁ。 その場合は、確実にどこかの部族長に落ち着きそう。 あぁ。うん。そうしよう。外見どうしようかなぁ。 獣人なら、山狗族かなぁ。外見30半ばの設定で耳は……許容範囲、か? 微妙だ。 昨日、風呂場で何かが光ったなぁと思ったら。 ピアスを一つ落としていたみたいで。シャワー掛けてたら危なかったです。 母上から借りている品なので、流したら怒られ……はしないですが……。 多分、しょうがないねと言った影で、気に入ってたのになぁと残念そうにしてそうな気がするので、流れなくて良かった。……何と言うか。出来た人です母上。 そんな母が、先週から一週間程実家に帰省しているのですが。 その所為か、父と話す機会がすぽっと増えた気がします。 ? お盆で父も休みだからかなぁ。 母と話す時と違い、父と話す時は若干緊張があるんですよね。 間合いが取り辛いと言うか。 父と哲学話で朝まで語ってみる女子高生(学年落としてる)ってどうなんだろう。 まあ。仲が悪いよりは良いか。 2008.08.19 Tue 03:26:30 黒猫バトン黒狼さんちから頂きました。
……眉のラインが上手くいかない。綴って難しいなぁ; 上がっている訳でもなく、単に八の字でもなく。でも困っている感じの笑み。 【黒猫バトン】 ・自分の子を「黒髪・黄色目」にして描いてみましょう。猫耳をつけるもよし。 ・普段髪色が薄い子ほど面白いです。 ・黒猫になった感想(指定キャラで)黒猫になって欲しいお子さんの名前もあげましょう。 指定:綴 ■■黒猫になった感想をどうぞ 普段の配色版。こっちの方が華があるなぁ。 管理者:写真取るから笑え。 命令形? いや、折角回して頂いた訳だから笑うけれども。 と、言うか……なんで俺なんですかコレ? 普通、こう言うバトンは梓さんとか焔とか宴姐さんとか聖様に行くんじゃ? 聖:ちょ……綴兄さんっ!? 何でその列に僕が入ってるんですかっ。 ……可愛いから? 聖:そ、そんなナチュラルに返さないで下さいっ。泣きそうです。 ■■次に回す方を5人どうぞ まさかのリターンで黒狼さんちの狛犬様。 白髪で、しかも基本狛犬な訳で……どうなるか激しく気になります。 あ、バトン有り難う御座いました! 猫バトンもばっちし頂きました。 黒狼さんちの回答を見ていて思ったのですが。 私も、綴にしっぽつければ良かったにゃ。 それから、ゆっきー宅にイル陛下で。是非、角とって猫耳に! 次は是非、先日の最後の話を広げたいです(笑)。 テンション上げすぎたかなぁと少し不安だったので、ほっとしました; また良き日がありましたら……是非声を掛けてやって下さい! (ドキドキ) あ。拍手有り難う御座いました! 武器屋気に入って頂けたようで……一般受けするのか心配なキャラだったので、反応頂けてとても嬉しかったです。 さっちゃんとの会話は……多分見事にボケと突っ込みなんだと思います。 実は、性格案が二つあって……さり気に分裂しそうな予感のお方なのですが(笑)。 後は、なっちゃん宅にレヴィアさんで。 白髪無表情なので、黒髪で耳つけたらどうなるんでしょう。 バトン有り難う御座います! ウィズドムさん大好きです(爆笑)。 本命はレヴィアさんですが。 学パラでは、きっとひずみん(笑)と仲が良いと思うんです。 両者必要が無ければ喋らないタイプなので……居心地が良さそうだなぁと。 傍から見たら、仲が悪いように見えるくらい喋らないけれど、わりと一緒にいる事が多いみたいな感じで。……いいなぁ(勝手に妄想中)。 あ、と。忘れてました。武器屋に反応有り難う御座います! 趣味が詰め込まれたキャラですので、気に入って頂けたと言うことは、私と好みが近いと言う事ですね(えぇ)。 未だ名前も決まっていない二人ですが……気にして頂けると嬉しいです。 あ。更に忘れてました。日記のメロン様に激しくときめきましたと言おうと思ってたんです。 胸も勿論ですが、太股と表情が物凄い色っぽくて! 画面の構成も素敵でした! 続きに私信(玲那ちゃん、匠さん) 2008.08.18 Mon 00:04:00 新キャラ第二段新キャラ第二段。 語部世界の語部外脇役で武器屋さん。名前は未定です。 髪は黒ウェーブ。目は……黄色? 青灰色でも良いかなぁ。 榊とは、売り手買い手(榊は刀匠なので)の仲。わりと仲が良い……らしい。 歪とは、売り手買い手(武器屋だけど情報屋な側面あり)の仲。腐れ縁? ちなみに、年齢は榊よりも下。なので、勿論歪よりも下。 刃より少し上。刃とは飲み友達? 聖の事はわりと気に入ってる……らしい。反応が素直なので。 普通の人族です(サイト初!?)。強いけれど。 今まで、描きたかったけれど、語部タイプでないので描けなかった感じのキャラクターですね。 目指すのはハリウッド俳優さんみたいな渋さ。 ……そうそうに壁にぶち当たってます。 眉間に皺を寄せてるのに無表情、に見える表情が描けない; 今まで殆ど描いてない年齢層だからなぁ。 私信 琉綺さん>> どうぞお好きなように呼んでやって下さいー。 けれど、あだ名で呼んで頂けるとなんだか嬉しいです(笑)。 バトン楽しかったですv また宜しければ是非回してやって下さいvV 弓を持った歪は、表情が歪らしく描けたかなぁと思っていたので。 ……反応頂けてとても嬉しいです! 態々のコメント、本当に有り難う御座いました! 2008.08.17 Sun 17:38:31 新キャラ主線無し+リアル系?+レイヤ一枚+水彩、鉛筆オンリー+原寸大。
楽しいけれど……つ、疲れた。多分2時間以上掛かってます; 山猫族族長(2代目、300歳以上)。 初代のコピー。記憶や知識は次いでいますが、性格は若い。 初代の若い頃にそっくりな思考……だとか。 いっつもニヒルな笑みを浮かべてます。楽しい事やお祭り騒ぎ大好き。 今更ですが。山猫って……こんな耳なんでしょうか。 一人称、オレ。二人称、ヌシ。三人称、アレ。 しゃべり方は、今時なんだか古風なんだか謎な感じで。 カタカナ語の発音は苦手。 語部世界には、獣人みたいな一族達がひっそりと沢山います。 人族が信じる『慈母教会』は、彼らを半端な失敗作だと考えていますが……。 実は、彼ら獣人の方が成功作だったり。 地上帝が最初に作った『人』が人族ですが、彼らは地上帝の力をそのまま具現化した創造物なので不安定で。そこで、地上帝は地上にある動植物に自分の力を注いで人型にする事を思いついたわけです。 もう既に何千年も前の話なので、人族でそれを覚えている者はいません。 が。各獣人、植物人(?)の長には、『最初の人』も多くいます。 ちなみに、山猫の族長は二代目。初代は何千年も生きてました。 そういえば。昨日の日記を読み返していて気付いたのですが。 誰から頂いたのか明記してませんね; バトンは、架琉綺様のお宅から頂いた品です。 ここから私信 雨色空様>> 返信遅れてすみません; バトン持っていって下さって……有り難う御座います! 悲しげな笑み!! 雨色空さんのイラストはハイセンスで凄く格好良いです! 青爪に主線が桃色なんて! 素晴らしいですvV 歪にも反応有り難う御座います。 確かに、歪なら面倒見が良さそうですね(笑)。 人に物を教えるのが好きで、しかも子供好きらしいので……。 そして。多分保健室に行ったら宴母が治療してくれるかと(学パロ話)。 なっちゃん(直秋さん)>> 返信遅れてすみません; 先日のチャットから、タイミングを見失っておりました。 色合いはかなり頑張った所なので、褒めて頂けて嬉しいです! アニメ塗りは簡単なわりにそれっぽく見えて良いですよねぇ(そこかぁ!)。 陸上コーチ……いたら素敵ですよねぇ。有り得なく長髪ですが。 眼鏡は……何だか似合わない事が良く分かりました(笑)。 しかし……陸上と言えば。ジラさんも似合いそうです。陸上コーチ。 レヴィアさんならば、何の部活の先生なんでしょう。 うわぁ、妄想が止まらない(えぇ)。 |