つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 | ADMIN | WRITE 2008.08.06 Wed 17:50:43 【追記】お絵描きバトン【お絵描きバトン】 ※回された人は回してくれた人の指示に従うこと。 ※指示に従って描いた絵は必ず日記に載せること。 ※回す時は回すキャラと指示を選んで回すこと。 ※必ず指示選択欄に指示を足してから回す。 ※指示選択欄 【猫耳、眼帯、血、帽子、眼鏡、制服、花、リボン、お菓子、悲しみ、ハート、サスペンダー、包帯、和服、ポンチョ、鼻血、うさ耳、ヘッドホン、スーツ、タンクトップ、色気、笑顔、アイス、王子様、ホスト、子悪魔、ジャージ、泣き面、三つ編み、二つ結び、ピアス、水着、学ラン、魔法使い、てれる、軍服、絆創膏、怒る】 ■足す指示:オールバック ■キャラ:狂 ■指示:王子様 ■■あなたの名前と使用した画材は? 狂十郎と申します。画材は、COMIC ART CGillust ver.4.5PLUS。 パソコンのメモリが小さいらしく、時々動きが危ないです。 ■■この絵でこだわった所は? ……いかに王子様っぽく出来るか。 でも、王子様ってどんな衣装なのかがイマイチ思い出せません。 考えれば考えるほど煙に巻かれていく気分です。 最終的には何か王様っぽくなった……ような? ■■回してくれた人の絵はどう思う? 格好良いと思います。 顔のパーツの絵柄とバランスが大好きで。 シャープな格好良さがありますよね。 ■■描き終えての感想を。 狂が王子様なら、歪が王様かなぁ。 普通逆な訳ですが、何だか妙に嵌まりそうな二人だ。 黒狼さーん。素敵なバトンと指示を有り難う御座いました。 にゃんこさん凄く格好良かったですvV いつもながら、アクセサリーが可愛らしくてvV ……熾夜さんちから頂いた指示の方は、現在清書中です。今暫くお待ち下さい。 ■■この人の絵がみたい思う人7人にキャラと指示を指定して下さい。 黒狼さんちにリターンで、『王子様な狛犬様』。 ゆっきー宅に『オールバックな陛下』。 雨色空さん宅に『和服なシュライヤさん』。 熾夜さん宅に『三つ編みなアキラさん』。 さくらさん宅に『オールバックな遊次さん』。 七人は無理でした。 何だかアレな指示になってしまいましたが……宜しければお受け取り下さい; ↑の指示は描き辛いなぁと言う場合は、代わりに『眼鏡』でお願い致します。 【ここから追記】 続きに私信格納(ゆっきー) PR 2008.08.04 Mon 23:17:59 【追記】陛下と歪の何かずれた漫遊記アニメーション風第二段。まだギリギリ4日……かな。
駄目だったら若干時間改竄しよう。 市街地を歩いていたら、柄の悪い人達に絡まれちゃった陛下と歪。 「お前ならどうする? 歪」 「俺に聞くのか? 俺なら逃げるぞ。面倒事は好まない」 「なるほど。確かに、場所も立場も良好とは言いがたい。では、逃げようか」 話し合いの結果、我関せずとすたこら逃げ出す事に決定。 高度な事に、屋根を伝って逃げたので、流石の無頼漢も追いつけません。 「イルは仕方が無いとして、俺は戸籍くらい何とかした方が良いかもしれないな」 「歪はこの世界の者で無いからな」 左がサイト看板息子の歪、右がゆっきー宅のイル陛下。 ……描き上げてから気付きました。 陛下の角忘れたーー!!!!!! 最悪だ……トレードマークが……。 くそう、途中で気付けよ私。これではリボン付けられないし。 そして、背景にも、もうちょっと手を入れれば良かった。最初は白でいくつもりだったので……でも、下描きくらい描けば良かったなぁ。もっとファンタジーな背景にしたかったのに(笑)。FF12で研究しよう。 ウェーブの掛かった長髪って物凄く好きなのですが。 実は描くのが苦手だったりします。 その所為で、綴は中々描けません; 本当はイル陛下も綴ももっと沢山描きたいのですが(苦笑)。 精進あるのみだなぁ。 ゆっきー>> 私も、ゆっきーの日記を見た瞬間、ありえないシンクロ率に笑いました。皆アニメ塗りがしたくなる時期なんでしょうか(笑)。 アニメーションですか(遠い目)。いつか作れると良いなぁとは思うのですが……難しそうで、中々手が出ません; お話の感じだと、ゆっきーは挑戦したりしているのでしょうか? 是非お話聞きたいですv では、アニメムービーもバトンも楽しみにしております。 追記:案内板の新バージョンものっそい格好良いですね!! 絵は勿論ですが、言葉の並びとかタイトルの加工が素敵です! アニメ塗りと厚塗りが混ざったような加工も素敵でvV 素晴らしいです。 【ここから追記】 8/4までに拍手を下さった方へ。本当に有り難う御座いました。 琉綺さん>> 狂の名前を覚えて下さって……有り難う御座います。 キャラクターを覚えて頂けるのはとても嬉しいですvV アニメ塗りは……あくまで『アニメーション風』なので、実際のアニメなどとは色々違いますが……気に入って頂けたならば嬉しいです。 拍手の上にコメントまで下さって、本当に有り難う御座いました。 2008.08.03 Sun 15:58:38 アニメーション風に何故か一定の周期で、アニメ塗りの絵が描きたくなります。
けれど、普段はCG絵師なので……感覚が分からない; 影は簡素に……と思いつつ、つい手を入れ過ぎてしまいます。 :決別、そして死闘 「これはオレの罪で、そしてオレへの罰だ」 歪との戦闘シーン。 多分最も歪の事を理解している人なので、彼のやろうとしている事の多くを正しく理解しているんじゃないかなぁと。けれど、だからこそ決別し辛いし、出来るなら戻ってきて欲しいと思っているのではないかなぁと思います。そして、どうしようも無かった事は分かっているけど色々後悔していたり。 内面はわりと近い親子です。 あ。今更ですが、狂の武器は鉄扇。 主に神術を使う遠距離型なので、鉄扇で魔方陣を刻んだり、ばらして札の代わりに使ったり、リズムを取る為に踊る舞踊の小道具に使ったり。 が、普通に武器にもしてます。重いので、閉じた状態で殴ると痛いですし。片面に刃があるので、ばらして飛ばすと普通に手裏剣です。そうでなくても、小刀としても使えますし。 ……便利なのか不便なのか良く分からない武器だなぁ。 2008.08.03 Sun 12:22:30 飲み物バトン2008.08.02 Sat 17:30:54 歪って大変だ通り掛かりの歪の髪を勢い良く引っ張る狂。
流石の歪も、小さく『ぐっ』とか言っていると思います。 歪:……何がやりたいのだろうか、父上 狂:うん? いや、いばちゃんが、髪の長いオレは想像デキねぇって言うから こんなんだぜぇって 刃:……歪に、んなフザケタ事が出来んのはあんたくらいだな 歪:そもそも、俺と貴方では顔が殆ど同じ造りなのだから、俺を見れば良い話だろう 狂:や、オレもそう言ったんだがなぁ いばちゃんてば、ゼッテェイメージできねぇって言うんだぜ? 刃:いや、普通に分からねぇって 歪が髪切っても、ぜってぇ爺には見えねぇし 狂:造りは一緒だぜ? 刃:表情が違いすぎんだろ 無表情な爺とか、にぃやり笑う歪とか……想像できねぇー!! てか怖えぇぇっ! 歪:怖いと言っている時点で想像は出来ているのでは無いだろうか と、言うか 人の顔を想像して怖いは無いだろう 歪:ところで父上 良い加減書類を溜め込むのは止めて頂けないだろうか 俺も暇では無いのだが 狂:しゃーねーだろ? オレは元から書類大キライなんだぜ 歪:俺が副当主に指名されるまではちゃんとこなしていたのだろう? 狂:あ゛ー、それは……オレがやらなきゃ語部まわんねぇんだもん 歪:……それはつまり、俺が何とかするだろうと見越して休んでいる、と? 狂:やー、オレがやるよりアンタが仕事した方が早ぇし正確だしなぁ 歪:……焔! 綴! いるか? 焔:どうしたんだいひーサマ? 綴:何かあったかい? 歪 歪:良い加減俺は疲れた 次から、俺が居ない間に父上が書類を溜めない様に監視しておくようにしてくれ これは副当主としての指令だ 狂:Σなっ、ひでぇな息子よ 副当主権限まで使いやがって 焔:いえっさー! バッチリ任されたよ 綴:四六時中、最低一人は狂様に付いているようにしましょう 狂:コラ、守護家当主 アンタらは他に幾らでもする事があるだろ そんな指令聞くんじゃねぇよ 歪:……貴方の場合、俺か、綴か焔、母上でなければ留めておけないだろう 刃とは殆ど互角だからな 狂:ぐー、ぜってぇ抜け出してやるぜー |