つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 | ADMIN | WRITE 2009.11.27 Fri 07:40:33 定時チャット会について■うーわー……最悪です…………今週も、定時チャット会は開けないかもしれません。
重ね重ね申し訳ありません。信用問題……ですね……しまった。 ■もうひとつお知らせ。各所にて皆さんが年賀状企画をなさっておられる、ようだと言うことで……非力ながら、私も便乗させて頂こうかと思います。 えー、多分……ネットで交流がある方で、住所を把握している方には、勝手ながら一方的に送りつける……と思います。届かなかったら、管理者が阿呆だったんだと思って下さい。名前や、その他諸々のことで、送信に問題があるようでしたら、お手数ではありますが、連絡をお願いします; なお、訃報をお聞きした方には、送信しないようにこちらも留意を致します。ですが、もしも把握漏れがありましたら、大変申し訳ありません……と、先にコメントさせて頂こうと思います; 年賀状の企画自体に関しては、まとまり次第、この場にて公表させて頂こうかと。 問題は……私が壊滅的なまでにオフ絵を苦手としていることなんですよね。描けるのか。 それから、気持ちの余裕。何でこんなときに限ってこういうことをやりたがるのか。 ……やらないつもりだったけど、ゆきがやってたからやってみたくなっただなんてそんなまさか。 あと、勿論、貰ってもいいよと言って下さる方がおられないと企画成立しないですし。 …………その一点が一番、果てしなく限りなく心配だ。 募集して応募がなかったら、暫く立ち直れない自信があります。こう見えて繊細です。冗談です。 ……いっそ誰かにサクラでも頼もうかな(意味が分かりません)。 ■あと、とりあえず。叫ぶ。 今まで好きな声優さんと言ったら大塚/明/夫さんくらいだったけども……最近小山/力/也さんと池田/秀/一さんがものすごく好きです。……あ、叫んでないですね(某雪村様宅陛下のネタ)。 ゆき宅ブログ、陛下指定のバトンで出てきた、このネタを覚えている人って……いるのだろうか。 話を戻しますと、このお二方好きは、陛下好きが高じた結果だったりします。 ゆきによると、陛下の声のイメージは小山さんなのだそうで。かなりハマっていると思います。 ……ついでに池田さんも増えているのは、議長と陛下に微妙なシンクロを感じるからです。 声が、と言うか……口調、喋り方が陛下だと。あの、爽やかなのに何故か妙に胡散臭い所とか。 ……いや……私がこの場所で、仮にもよそのキャラである陛下を語ってどうしようというんだ。 何が言いたかったかと言うと、つまり私はそのくらい陛下が好きだー!! と言うことで。 その作者のゆきが体調不良と言うことで、大丈夫かあああ、と言いたかっただけです。 多分に回りくどかった。そして、大丈夫じゃない人に大丈夫かと聞いてどうする私。 ■全体を通してテンションが異様なことになっておりますが、多分そろそろラジオを更新したいなぁと考えているからだと思います。いつもの文章より、多少発声を重視した言葉まわしになっているのだと。多分。私の中では、文章の言葉と、声にする言葉は全く違うモノ……なようです。多分。 最近、声優という職業はすごいモノだなぁと……素人なりに思うようになりました。 声のトーンを変えられる、とか、沢山の方言を使い分けられる、とか……そんな部分ばかりではなくて、キャラクターによっての口調分けとか、その中でも自分らしさを見失わないとか、話す間合いとか表情とか……演技力という言葉の中にも、本当に沢山の要素があるんですね。 これからは、もっと気を付けて他の方の声を聞きたいと思いました。色々取り込めるように。 PR 2009.11.25 Wed 23:32:28 無題歪とED後の聖は、笑顔が似ているという設定があったりします。 聖はED後髪を伸ばし、更に歪のカフを付けているので、色設定を抜くとよく似ていたり。 違いは、カフの付け方と眉の長さ……かな。 本来は聖の方がたれ目なんですが、笑うとその辺りわからなくなってしまうので。 ついでに言えば、聖は百数十年後(語部は長生き)には見事に腹黒化。次の主人公をいじります。 誰かに似てると思ったら……スイレン先生(雪村様宅)に似てるんだ。ゆゆしき事態だ。 勿論、元からの知り合いには黒くないです。古い知人に会うと、キャラが戻っちゃうものですよね。 語部本邸、門にて。 「……ん? あんた、誰だ」 「んん? むしろ貴方が誰ですか」 「……語部の癖にオレのことしらねぇのか?」 「ああ。貴方が噂の、本家の暴れ者ですか。これは失礼、僕は……そうですね、ヒズミ、と、名乗っておきましょうか」 「ヒズミ? ………………アーカイブの血統に該当がねぇ」 「ほう。今の短時間で、あの馬鹿に長い血統表を確認したんですか。ふむ、悪くないですね」 「何ぶつぶつ言ってんだ? ……てか、ヒズミって……字はなんて書くんだ?」 「秘密です」 「は? それじゃ調べられねぇだろ」 「必要ないですよ。どうせ偽名ですもん」 「はあ!? てめぇ語部なめてんのか」 「僕がなめてるのは、語部でなく貴方ですが……それに、忘れてほしくない名前、ですから」 「て、めえ……表に出ろ!」 「いや、ありきたりすぎるネタで至極面白くないですが、すでに表です」 こんな出会い編。最悪だ。 2009.11.22 Sun 03:58:26 それはスプーン※クリックで拡大。
…………………………スプーンの意味が分かりません。 むしろ、訳が分かりません。 ……いや、台所での一幕を描いていたんです。狂も最初は皿持ってたんです。 が、途中で、背景を描く気力がなくなって……あれこれ加工してたらこうなった訳で。 とりあえず、狂の皿はやめておいて正解だった。 ……妙なテンションでお送りしております。棺です。 そろそろ改名しようかと考えています。 ただ、名前を変えても「きょう」の部分だけは変わらないと思います。 最近、相互先のサイト巡りが殆ど出来ていない状態なのですが。 ……アクセス解析で、さくちゃんことさくら様に刃を描いて頂いたことに気付きました。 長髪に反応して頂いたということで……ありがとうございます。 親バカとしましては、反応を頂けるとものすごく嬉しいです。 しかも……頂いた刃がまた格好良い!! 刃の癖に、さくちゃんの世界観と言うか……雰囲気を背負ってます……刃の癖に。 この雰囲気や表情、独特の世界観は、私には絶対表現できないモノだなあと思います。 ……何というか…………いいなぁ。さくちゃんの世界観って大好きです。 どこか空虚なように見えて、けれど中身が詰まっていて、ひび割れそうに乾いているように見えて、それでもしっとりと水を湛えてしているような。独特です。 さくちゃん>>あの、この刃は転載OKだったでしょうか? 2009.11.20 Fri 18:28:53 定時チャット会についてチャット部屋
私は参加できない可能性が高いですが、チャット部屋の方はご自由にご利用下さい。 コミュニケーションの場として使って頂けたら嬉しいです。 今週のチャット会については、申し訳ないのですが開催できない可能性が高いです。 ですが、来週からについては、開始時刻を午後10時以降として、毎週の開催を予定しています。 お気軽にご参加頂けると嬉しいです。 2009.11.19 Thu 00:08:14 線明日(19日)の記事先立て(せこい)。
↑クリックで1200px。原寸(2400px)はこちら。 よろしければ、習作にでもご利用下さい。染めた旨を報告して頂けると、もれなく棺が喜びます。 人体やらパースやら、色々おかしいことは承知しているんですが……諦めました。現状の実力です。 ちなみに、キャラクターは刃。何十年後かの未来図。 元々髪は猫毛(現在の彼の毛がはねているのは整髪料)。長さは伸びたようです。 私がキャラの過去や未来を考えると、大抵髪を伸ばすか切るかしている気がします。 要と共に語部の副当主になってます。言うまでもなく当主は聖。 守護家の幹部から、本家の副当主になった人は極めて少ない。少ないというか、いない、のかな。 あ、ついでに。要と結婚してます。彼らの孫が次の主人公。 ……なんていう裏話があったりなかったり。 ↓続きで、覚えている限り制作過程でも載せようかと思います。 |