つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 | ADMIN | WRITE 2009.09.02 Wed 18:14:14 こんなアレ拍手絵にしようと思ったら……衣装が普通に新しくなったので、紹介絵に転用しようかと。
最近このパターンが続いてます……。 左が下描き、右がベースまで置いた状態です。 以前デザイン変更したときより、さらに髪が短くなった綴。 なぜかと言えば、あのセミ具合は……私には描けないからです。 そして、ゲームを目指してもそもそと描いていたら、中華がどこかに行きました。 ……語部の衣装は固定ではないので……まあこれでもいいかなぁと……はい。 考えてみれば……この恰好で家(本邸)にいたら、おかしいですし。 これは確実に外着ですよ……ね。 ちなみに、茶筒と焼き菓子を持っているのは……拍手絵予定だった名残。 以下一言私信 ■琉綺>>短髪万歳。さわやかで素敵です。そして線画もコラボも勿論です。 私もお祭り中にもう一回くらい借りたい!! ■ぜりちゃん>>私信受け取りました。後日全力で返球します! 個人的には、最近のぜりちゃんの色使い……大好きです。軽くないのに綺麗だと。 ■へきさん>>最近サチコ様にことごとくときめきます(文章がおかしい)。 なんですかその素敵バックグラウンド。バトンまわしてよかったです。 変なあだ名とか素敵すぎます。道化染みて見える行動とかもう。 そして最近のサチコ様のイラストラッシュにノックアウトされてます。 動物とか笑顔とか衣装とかもう……どうしようもなく眼福ですときめきます素敵な。 ■黒ちゃん>>麒麟角な彼の全身画にときめきました。 黒ちゃんの描く世界観……というか、体のバランスや衣装の設定が本当に大好きです。 もっさりした薄い色の髪と、切れ長な目にときめきます。 ■せんり>>先日はりゅー君に反応ありがとうございました。 そして……何というか……行政機関の設定が素敵、すぎました。 英語がもうまったくダメなので……頭文字を並べて……とか、ものすごく憧れます。 隠語や、白と黒の設定も……第一党とか、天秤とか。 気になって仕方がないワードだらけです。 PR 2009.09.01 Tue 17:17:09 昨日の線画から※クリックで拡大。
RPGと言えば、皮を使った衣装が多い……という偏見があります。 若干でもゲームのエフェクトっぽく見えればいいと思って描きましたが、どちらかと言うとカードゲームの絵チックになった、気がします。なぜ。 なぜ妙な範囲で肌を露出するのか。それはファンタジーだからだと思います。 現代社会よりも、全体的に露出度が高いような気がしますファンタジー。 ……文明的な部分、でしょうか。あとは、戦闘を仕事にする人が多いから、かな。 生地の種類も少なそうですし。伸縮性のある生地が特に少なそうです。 防護の意味合いが強い生地だったら、堅いから適度にパーツ分けしないと動けないですし。 縫い合わせる糸にしても、現代のようなのだったらほつけてしまう……の、ですかね。 ……ほつけるは……………………方、言……? ほどける? あとは……現代服よりも、模様が民族調なイメージがあります。 ……現代服の「印刷」と違って、織物や刺繍がメインだからですかね。 狂の衣装も、もう少し派手にしようかなぁ。着物ベースで。 以上。テストからの逃避。ずっと目を逸らしていたい。 2009.08.31 Mon 22:24:16 線画一応……配布線画です。線が多い上、サイズが大きいもので………使いづらいかとは思うのですが……習作にでも構いませんので、染めてやって頂けると嬉しいです。 一応うちの歪ですが、配色は丸無視で結構です。 改変、リサイズ、トリミングもどうぞ。 なぜ線画で出したかと言えば……ここで力尽きたからなんですが。 と、言いますか。それ以前に、そもそも、なぜこんな絵を描いたかと言ったら……キャラの衣装替えをしようかなぁと思い立ったからです。 正統派RPGが大好きなので……もう少しそういう方向にして、まとめようかなぁと。 そもそも、語部の衣装は、世界観完全無視で、好き勝手に作っていたので。 けれど……ストーリー軸などもできそうな流れになってきたので、ここで一度、ある程度統一しようかと思います。ただ……私の脳内で統一しても、紹介絵など描ける気がしないので……あまり意味はないのですが。 もっとすぱぱっと絵が描けるようになりたいです……ぼちぼち訓練します。 ■最近思ったことですが。今まで、背景に対しての愛が足りなかった気がします。 この人の背後は森な気がする→森描こう。では、ダメ……ですよね……きっと。 よく考えたら、一口に、森、と言っても色々ありますし……暗いとか明るいとか、青みがかってるとか黄みがかってるとか、現実にはないくらい巨木の多いところとか、林のようなところとか、沼地っぽいところとか。寒いところとか暑いところとか。 ……思い描く森が全て、あからさまにゲームの影響を受けてますが。 これからはもっと、この森はどんな森で……と、しっかり考えて描きたいです。 いつか、語部世界の各所を、イメージボードみたいなモノにしてまとめたいなぁ。 2009.08.30 Sun 16:00:21 ミスった2009.08.29 Sat 16:42:05 【即席My着せ替えバトン】狂熾夜さんより2009年8月25日に頂きました。指定が……まさかの狂(笑)。
【即席My着せ替えバトン】 ※ルール※ いきなりですが、バトンがあなたに回ってきました。これからあなたにしてもらう事は、今着ている服を指定されたキャラに着せたイラストを描くだけです。 ■キャラ指定:狂 ないわー。これはないわー、と呟きつつ……楽しく作業しました。 しかし……意外にも、普段は露出度が低めな狂なので……これは珍しい気がします。 基本和服な狂ですが、別段和装に執着がある訳ではなかったり。 動きやすくて、さらに自分のセンスに合うものだったら外聞は気にしない人です。 ■どうもお疲れ様でした。最後に、このバトンをあなたのお友達6人に回してください。 多所にて見かけますので転がします。 拾っていただける場合は、「長身+長髪」のキャラクターでお願いします(趣味が)。 |