つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 | ADMIN | WRITE 2009.07.24 Fri 17:36:40 縮毛矯正+ショートカット=誰■今週の定時チャット会も、申し訳ないですがお休みさせて頂きます;
明日から小旅行なので……寝ておかないと酷いことになりそうな気がします。 折角来て下さる方がいるのに、毎回身勝手な理由で閉めてしまうことをお許し下さい。 昨日の日記に、ゆきからコメント頂いたので……悪乗り。 これは……なかったです。だめだこれ。もはや陛下ではない別の何かだ。 しかも、よく見たら髪に塗り残しが! ああ。 ときめくポイントであるはずのピアスも描き忘れましたし………………ああ。 ちなみに。久しぶりのアニメ塗り……モドキ。 気づいたのですが。これ。楽でいいです。加工もしなくていいですし。 背景もいらないですし。原寸大で描いているので、手間が少ないですし。 影は乗算レイヤ一枚なので、色設定が楽ですし。細かい作業もいらないですし。 難点を挙げるなら、私の線が安定しないので、塗りつぶしが使えないことですか。 この塗り用に、線画用のペンを変えるべき……なのか。 先日、線の美しさに定評のあるえっちゃんから、ペン設定の色々をお聞きしましたし。 ■さくら様宅に載っていましたが。 ……私も、絵のない記事は意味がないような気がしてしまう性質です。 ※自分が記事を書く場合に限り。他サイトの記事は、更新されているだけで嬉しいです。 それゆえなのか、毎回日記の文章に余裕がないです(笑)。 絵がメインなので……文章が後回しになってしまって。 私信だけは何とかしようと思います。いっそ絵で返してしまう手も……あります、か? ■皆さんお忙しそうで……大切な時期だとは理解していますが、あまり無理をしすぎないで頂きたいなぁと……思ってしまいます。それぞれの方が、自身の秤で計った上で、最善だと思うことをなされている訳ですから……口を出すのもどうかとは思うのですが。 センちゃんの体調が心配。さくちゃんの調子が心配。 ゆきの睡眠時間が心配。毎日大変そうです。 ■続きより、へきさんとえっちゃんに私信。 やっぱり。絵に時間を描けないと、私信がちゃんと書けますね。 PR 2009.07.24 Fri 00:06:44 長いクリックで拡大。昨日の絵の完成形。←歪。右はゆき宅より陛下。 元々とある場所の素材用に描いたものなので、人物は別ファイルに分けて色を塗ってます。 ほとんど隠れている歪も、実はちゃんと描いているんですが。 これでは分からないですね。 そして、陛下は、私が描くときだけ、髪を切って縮毛矯正をかけてくれればいいと思う。 何という大変な髪。しかも膝まで。長っ。 いや、その外見も素敵な要素の一つなのですが……私には描けません。 髪をいい具合に手抜く技術を身につけたいです。 ↓と比べて分かる通りですが、私の絵は加工がもっとも重要な要素です(笑)。 最近は、オーバーレイレイヤで紫単色。オーバーレイレイヤとソフトレイレイヤで、青~黄色と、こげ茶~黄色のグラデーションを乗せることが多いです。 ■明後日からちょっと出かけます。 もしかすると、記事を仕込んでいくかもしれないですし……無理、かもしれません。 2009.07.23 Thu 02:07:28 無題治めるのは何か。背負うのは、何か。
王とは絶対でなくてはならず、けれど絶対であってはならない。 あなたは、「あの子」に伝えたいがために、私にそれを託したのだろう? * * * 載せるモノがなかったので描きかけでも。原寸大です。 最近絵柄の女性向け化が進行しているような……気がしないでもないです。 主線の色を薄めにしているのが原因、でしょうか。 ……線の色を薄めにすると、加工がなじみやすいんですよね。 ■詩のシリーズは、何だか暗くなりつつあるので、キャラのセリフにしてみました。 ちなみに、今回の人物は白の王様。 元は別の話の主人公ですが、現在は語部2年後軸のキーキャラクターの一人です。 さわやかな笑顔が素敵な……女性。 ■続きより拍手返信 * * * 月が綺麗な、夜だな。 この月の下で、あなたは一体何を思い、そして何を願っているのだろう。 ねぇ…………歪先生? 2009.07.22 Wed 03:59:02 続・センリ様より神様が、欲しかった?
すべて決めてくれる人が。すべてを分類してくれる人が。 常に正しく。すべてを知って。すべてを司る。 そんなヒトがいたら、すがれるものね。 * * * 「取り戻すんだ」 ↓記事の絵のその後。クリックで拡大。 力尽きた。そして今気づきましたが、なんだか同人誌の表紙背表紙みたいですね。 キャラクターは、左から、歪、聖、ヘンゼルさん、竜駒さん。 背景と構成をどうするかさんざん迷った挙句、歪と竜駒さんを描き足させて頂きました。 歪は2年後軸ラスボス版。片目隠しから両目隠しに変更しました。 セリフは、ヘンゼルさんと聖の本編軸イメージです。 けれどどちらの本編も……こんな風に明るくは進まないのだろうなぁ。 ■センリ様>>今晩はー。やっとのことで線画塗りました。 素敵な線画を、しかもわざわざ描き下ろして頂いたからには、ばっちりしっかりがっつり塗りたいと思って……いろいろ考えてみたりしたのですが……難しいです。 すでに多所にて、素敵絵師様方に染められていましたので……さらに悩み(笑)。 こう、自分らしさを出すって……難しいですね。 …………違う、なぜに塗り語り……話がそれました。 こたびは、素敵な線画をありがとうございました!!! ものっすごく楽しく染めさせて頂いた上、ものっすごく勉強になりました。 テスト大変そうですが、もうひと踏ん張り頑張ってください……。 それから……何か悩みがあるときは、どうぞ無理しないで下さい。 モヤモヤしている部分を、モヤモヤしたそのまま話して頂いたら、私も一緒にモヤモヤ悩んでみる所存ですので。ディスカッションで、悩みが何なのか分かるかもしれませんし。 話せ、と言う訳ではもちろんないですが……そして、私で役に立てるようなことも少ないのですが。センリが望むときに、少しでも力になれたなら……幸せに思います。 * * * けれどそれは、等しく停滞を招く。 どうしてだろう。いつだって、求めるものは、もっとも忌避すべきモノ。 どうしてだろう。それでも、求めてやまない。 ……穏やかであればいいのにと。傷つくことがなければいいのにと。 さあ、何が正しいのだろう。 人は恐れる。過ちを。それをなしてしまうことを。 ……どれが過ちなのかなんて、誰にも分かりはしないのに。 2009.07.21 Tue 18:48:18 センリ様より足りない。足りない。足りない。
足りないのは、私自身。 * * * クリックで拡大。 センリ様がわざわざ描き下ろして下さった線画を着色。 何かどうにもしっくりこないので、後ほど修正する可能性も。 とりあえず、急ぎなので後ほど追記します。 ■さーさん。コメントありがとうございました。 ■最近どうも、詩のシリーズが暗くみえますが。 私は別段、そういうつもりで書いている訳ではなかったりします。 何というか、等身大で叫ぶとシリアスになると言うか。 悩みだらけで安定しない10代なんですね……きっと。 最近本当に、足りないものがたくさんあるなぁと痛感する日々なので、地道に頑張ります。 まず何が欲しいって。画力。あと、冷静な観察力。 進め私。 * * * 手を伸ばして……空の高さに泣きそうになる。 けれど同時に。空の高さに、安堵する。 まだ見上げることが、できる。まだここは、限界じゃない。 怖いのは。 怖いのは、止まること。 |