つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 | ADMIN | WRITE 2008.04.12 Sat 21:11:11 それはきっと利己的な檻汚いモノから遠ざけて、目を閉じさせて、耳を塞いで。
それは本当に「守る」為? ああ、それは。まるで、美しく残酷な箱庭。 この苦しい現実から守る為、遠ざけて、遠ざけて。 ただひたすら愛するが故に。 傷と共に歩む事すら、忘れさせてしまう。 箱庭が、現実から離れていく。 同じ筈の二つのモノが、ぶれるように齟齬を生む。 優しい世界、苦しい世界。 ああ、どうして。 大事だから守りたいのに。 大事だから。傷付かないよう閉じ込めたのに。 あの子の心が塗り潰される。 色のない、モノクロ世界。 ああ。どうか、お願いだから。 分かった振りをしないで下さい。 いびつな世界は、だからこんなにも美しいのに。 イジメから子供を守ろうというフレーズを聞いて、ちょっと落ち込んでます。 まるで暗い部分から目を背けるような言い方に聞こえて。 いじめるいじめられるという行動は、そもそもいじめる方から始まる訳で。 でも、誰かをいじめる人は悪い人で、それは自分とは違うものだ、と言う考え方は危ないのではないかなと思います。 嫌いな人がいなくなれば良いという思いは、悪い人じゃなくても抱いちゃうもので。 それから目を背けて見えない振りをするから、ややこしい事になってしまうような気がします。 「仲良くしなきゃ駄目だよ?」 じゃなくて。 どうして仲良くなれないのか、どうして嫌いなのかを考えて、自分がどうすれば良いのか、相手に何を求めれば良いのか。一生懸命考えないといけないのだと思います。 個人的な感覚なのですが。 どうしても、「イジメ」とか、「身体障害者」と言う単語が苦手で。 何か、相手を自分よりも下のものと捉えているように感じてしまいます。 偽善とか、そう言う事ではないのですが。 ああ。駄目だ。総合ニュースなんて見るんじゃなかった。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |