つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 | ADMIN | WRITE 2010.11.28 Sun 10:41:08 決別いまいち……色味をミスっているような。 全体がごちゃごちゃしてしまったため、色味調整にポイントが付け辛かったのかもしれないです。 ポイントを絞るって……大事ですね……。 ■そう言えば、先日出した赤髪の新キャラ(歪が契約している幻獣)ですが、名は斜陽になりそうです。 「その姿は、斜に沈む陽(ひ)の色の如く……苛烈で、幽寂」斜陽 「その姿は、月夜に佇む白峰(しろみね)の如く……閑寂で、艶麗」銀嶺 契約を交わして、彼らに名前を付けたときの台詞より。幻獣たちの本名は、契約者しか知りません。 ちなみに、対価は契約時に決めます。 「斜陽……で、如何だろうか」 「遠い昔に、紅蓮と付けた物好きはいたが……この色を見て、斜陽、日没とするか」 「気に入らない様なら他を探すが?」 「……いや。ク、実に「こちら」好みの名だよ。幻獣は皮肉が大好きだからな。気に入った」 目を細めて喉で笑う男に、その言葉に、青年はふと微笑する。 「そうだろうと思って選んだ」 「銀嶺、だな」 「銀の峰か……………………意外性に欠けるな。面白みがない」 「……てめぇは名前に面白みを求めるのか」 「風雅なだけの名前など、最悪の減点だな。幻獣は知識豊富だから、高度な捻りがないと納得しない」 「つまり、お前らは皆捻くれてるのか」 「分かってるんだろうな。俺は暇つぶしをしに「こっち」に来たんだ。面白みがねぇならすぐ帰るぜ」 「……契約の意味、分かってるのか?」 呆れたように呟く青年に、男は意地悪げににやりと笑った。 「囲っておきたいなら……お前の機知で、せいぜい俺を楽しませることだな」 契約早々ばっちりイニシアティブをとっている歪。 なんか弄られて遊ばれてる狂。 幻獣は皆S。大事な子ほど泣かせたい。健気な子ほど虐めたい。 PR 2010.11.24 Wed 23:14:12 【性転換バトン】榊碧宅より頂いてきました。
自キャラの性別変更がマイブームだった所、丁度良い所にバトンが落ちていたので……拾ってきました。 ※このバトンは指定されたキャラの性転換をしてみるバトンです。 あのキャラが女だったら…男だったら…。 どんな妄想でもOK!思いのままに書き馳せて下さいませ! 版権でもオリキャラ(自分の持ちキャラ)でも何でも指定どうぞ! 女装とかではなく、完全に性転換して下さい! 指定:榊 1.指定されたキャラを性転換して名前を考えてみて下さい。 語部って、基本的には男女によらない名前が多いんですが……榊はさすがに改名しないと駄目ですかね。 さ……さ…………さ……桜…………ちょっと可愛すぎますね。 …………楓。カエデかな。 2.どんな服を着てそうですか? 全体的にはあまり変わらないと思います。和装で、薬屋さんのような出で立ちだと。 しかし、細部に刺繍なんかがあったりすると……可愛いですね。 3.髪型は? 総髪は譲れません。襟足は、本来よりも少し長いくらいだと。 4.では、今まで答えたのを含めて絵に描いてみて下さい。よければ感想か考察を。 「貴方が真に望むなら、私が武器を作りましょう。例えそれが、「彼」を殺すことになるのであっても」 「…………その咎の半分は、私が背負います」 あ。衣装変えるの忘れた。 刀匠設定はそのままなので、手はがっちりしているイメージです。 しかし……文章を打っていたら、まさかの歪×榊(女性)のフラグ……が? え、じゃあ……まさかの幸(男の子想定)VS歪? し、新境地……しかし、面白そうですね。 2010.11.21 Sun 02:40:48 露出度2010.11.19 Fri 19:14:10 幻獣幻獣契約者コンビ。左が狂と契約してる銀嶺。右が歪と契約してる名前未定の人。 つらつらと筆が赴くままに描いていたら、予想を大幅に超える衣装センスのなさが露呈しました。 ……なんてことだろう。 ……本編ではもうちょっとセンスの良い格好をしていると思います。多分。 ちなみに、この二人は超がつくほど仲が悪いです。 銀嶺は赤い人を馬鹿にしてるし、逆もまたしかり。 顔を合わせるたびに、優雅かつにこやかに舌戦を繰り広げます。 知らない人がその光景を見たら、仲がいいと思う、かもしれない。しかし喋ってる内容は怖い。 幻獣世界は、語部世界に比べて、伸縮性の高い、高度な素材が沢山あったりします。 語部世界では、綿や麻、絹、革、金属が衣装と装飾の中心ですが、幻獣世界はポリエステルとかアクリル的な素材が多々あるようです。 それゆえなのか、幻獣さん方は総じて、スマートで動きやすい衣装を好むようです。 ちなみに、人型になる場合、角の部分だけ髪の色が変わるので、メッシュみたいになる。 全体的には、ヴィジュアル系的な印象の強い衣装が多いです。 ■久々にCA一本で…………というか、むしろPCで好き勝手に絵を描くのが久しぶりでした。 ああ、楽しかった。 やっぱり、CAのツルッとした塗りと線が大好きです。 SAIは全体的にさらっとした感じで……それも素敵なんですが。 2010.11.18 Thu 20:54:17 そんな非日常■■禅(セン)さん宅からお荷物ついた。
歪:……………………ナマモノ? 聖:……それはボケなんですか歪。生物ですよ、イキモノ。 ………………。 ……………………。 歪:(こんなにしっかりした子だっただろうか。) 聖:(こんなにふわふわした人だっただろうか。) ………………。 ……………………。 歪:(……子供の成長とは早いものだな(しみじみ)。) 聖:(なんかこの人私が守らないと色々危ない気がしてきた。) 立ち位置はすっかり逆転。 ■■風邪引きました。明日の授業無事に済めばいいのですが。 むしろ、無事に学校までつければいいのだけれど。休みたくない授業が。 ……しかし、無理に行ったとして土日に寝込むと……やらなければいけない課題が終わらない。 グループ制作の課題でてんてこ舞いです。物理的にというか……精神的に。 一人でなにかするより責任が重いから怖いなあ。12月3日の発表まで頑張ります。 12月に……なったら……ちょっと……余裕ができそうな、気が。願望ですが。 |