忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

織姫らしき何か


クリックで拡大。

咲夜様宅で、織姫衣装な狂を頂いたので……↑描いてみました。
結果…………駄目だこれ。あれは、咲夜様の可愛くて格好良い絵柄だから良かったんだ。
私の絵柄では…………決まらない。
そして、途中で力尽きている感が↑。
肌の塗りとか髪の塗りくらい、簡単に載せてみようと思って保存していたのですが。
明日余裕があったら作ります…………。
私の中で、両方ともいまいちな出来なので……形にならない気もします。
そもそも、今回線画の時点でゆがみが。

刃:何なんだそれはっ!? ツッコミ待ちなのか!?
狂:おうイバちゃん。織姫だぜ、いえぇー(仕草付き)。
刃:やめろっ、つーかこっち見るなっ。そのガタイで桃色とかねぇっつーの!!
狂:いいじゃねぇか。意外に好評なんだぜ?
刃:全部世辞だっ。ってーか、狂十郎が色合いやら帯の位置やら必死に調節して……何とか見れるラインになったんだっつーの。
狂:お、歪じゃねぇか(聞いてない)。おう、孝行息子。今日も顔色わりぃな。大丈夫かい?
歪:…………………………。
刃:無言で俺を見るなっつーの………織姫、だ、そうだぜ。
狂:クッ、いいだろ。さーに貰ったのさ。
歪:……父上、それは…………何と言うか。出来れば、止めて頂きたいのだが。
狂:うん? またどうしてだい?
歪:…………自分が着ている気分になって……居た堪れない。
刃:ぶっ、くくくくく(爆笑)。

■よその子シリーズ……ついに力尽きた。
と、言うことで……またしばらくうちの子を描こうと思います。
下描きと、お借りしたいキャラクターはまだまだ沢山なので……。
体力を補充したら、また描かせて頂きたいと思います。

私信も送りたいけれど……も、無理。眠いです。

拍手[0回]

PR

匠様宅より

しまったああああああああ!!!
何かおかしいと思ったら……線画の色変えするの忘れてました。
↓すぐ差し替えますすみません。


クリックで拡大。
匠様宅より、チハルさん。

…………力尽きてきた感のあるよその子シリーズですが……まだ頑張ります。
こたびは、匠様のお宅より……スーツが最強に似合うスタイリッシュなお方を。
……スーツがちゃんと似合っている姿は、本家様でご覧ください。

匠様の、絵に対する熱意と言いますか……成長速度が半端でなくて。
通販で売っている良いスポンジのごとき吸収力。
……恐々としております。
6月10日の記事のイラストがものすごい格好良かったですと私信を。あとサングラス絵。
直前まで、サングラス鬼涼さんと↑迷っていました。
が。鬼涼さんは以前描いていますし……チハルさんがどうしても描きたかったので。

■CGメイキングについてコメントをいただいて思い出したのですが。
CGメイキング…………あまりに長く放りすぎたせいで……古いです。
ペン設定も古いですし、技法、どころか絵柄も古い。恥ずかしくて直視できないです。
と、言うことで。
需要があるかは分かりませんが、ぼちらぼちらと更新していきたいと思います。

■黒衣の語部の2年後軸、通称「白き賢者と黒の愚者(仮」を、24話構成で小説にできないかなぁと考えているのですが……あからさまに頭が足りません。
語部と族長、関係者を全部出した上に、伏線を敷いて回収するなんて……無理な気が。
できれば、あまり長くせず、アニメーションのような構成で仕上げたいのですが。
そもそも、このキャラクター達は、ストーリーのために作ったモノではないので。
……もはや、語部たちを使ってパロディ話を作っているような気分です。

■拍手返信
かをるさん>>今晩は! わ、嬉しいコメントありがとうございます!
私も、いつも優しいかをるさんが大好きです。
力の出るコメントありがとうございます!!

拍手[0回]

ゼリ子様宅より


クリックで拡大。
ゼリ子様宅より、ハヤテさん。

…………ついに覚悟を決めました…………初描きです。
色々間違っている部分があるかと……すみません。
ゼリ子様宅のキャラクターは皆さん、存在感、というか……生な感じがあって素晴らしいと思います。世界観や設定にも、こう……無理がなくて………心にすとんと落ち付く感じで。創作世界に対しての姿勢もすごく格好良いです。
ぜひ本家様にて確認を。

……しかし。それゆえに……描くのが本当に難しい。
そして、よく考えたら。私……金髪描けないんでした。どうにも色が上手くとれないです。

■去年書きかけていた七夕小説を掘り出して完結させようと思ったら……。
あまりに古すぎて、文章の流れが駄目駄目でした。
……この状態では、書き足すのではなく、完全にリメイクしないと使えなさそうです。
無理か。

■私信>>さくら様。お誕生日おめでとうございました(過去形)。
さくちゃんが世界にいて下さって、そしてそんなさくちゃんとご縁があったことに、心からの感謝を。大げさな物言いかもしれませんが、とても感謝しています。
……と、言いつつ……人の誕生日……覚えるのが苦手ですみません。
しかし、分かったからには……絵、描かせて頂きたいです。
さくちゃん宅の方も描かせて頂きたいですし…………。
追伸:手ブロタグおめでとうございます! なんと言うか……すげぇ。
私も、そんなさくちゃんと対等にお付き合いできるように一生懸命頑張ります。

■咲夜様宅の七夕絵に爆笑した。そのうち実際に描いてみたいです(笑)。

■私信>>黒狼様。
企画、ありがとうございました。もう……シリアスに進む3ページに感動しました。
黒ちゃんの絵柄が、本当に、すごく格好良くて大好きなので……シリアスなのに始終にやけっぱなしで(苦笑)。
構成も、すごくシャープで格好良かったです。
漫画としても、イラストとしても素敵な一品でした。
ものすごく大事に保存します。そしてしょっちゅう眺めます。
本当にありがとうございました。

■拍手返信
7/6 匿名の方>>メイキングにコメントありがとうございます。
大分古い品で申し訳ないです; けれど、当時は当時なりに一生懸命頑張って作っていましたので、参考になったと言って頂けたら、これ以上の言葉はないです!
これからの力になる言葉を、本当に本当にありがとうございました。

拍手[0回]

【追記】黒狼様宅より


クリックで拡大。
黒狼様宅、空色にゃんこさん。黒猫バージョン。

ぎり……ぎり、間に合った…………6日のうちに終わらないかと思いました。
この流れを寸断したくなかったので。とりあえず日付が6日のうちに記事アップします。
すぐに追記(時間改ざんすればいいだろうに)。なんとなく。


初めて描かせて頂きました、空色にゃんこさんです。
違った。一度絵チャで描いてました……。
↑を見た通りのことですが……黒狼様のセンスはすばらしいです。
私がそれを生かし切れているかと聞かれると、アレなので……ぜひ本家様にて確認を。
普段、自分ではなかなか描かない髪型、色合い、衣装のタイプ、小物だったので、技術的にも感性的にもものすごく勉強になりました。そして楽しかったです。
影の流れが若干心残りですが…………6日のうちに何とかしたかったので(笑)。

色々間違いがありそうです……すみませんくろちゃん。

そして。このイラストにより課題発覚。
↑顔の角度と体の流れがあっていません。
ラフの段階では、顔の角度がややアオリだったのですが……いつの間にかまっすぐに。
思った角度をさっと描ける技術が必要なようです。
まずは、アオリ俯瞰の際の顔のパーツの位置を確認すること……でしょうか。

■先日不意に、衝撃的なまでに目指すモノまんまな絵を見かけました。
シャ/ング/リ・ラ最新話のエンディングで挿入されていたイラストなのですが。
絵柄というよりは……塗りが……もう、ツボで。
私はこれを目指しているんだ! みたいな雰囲気だったんです。
近いモノと言うと、たぶん少年漫画が原作のトレーディングゲームの塗りのような感じ……でしょうか(ややこしいですが)。
ほとんどタッチが出ない水彩(ほとんどグラデーションのような)……での、乗算レイヤを使った高彩度塗り、かな。ペッタリしすぎず、艶を保ちながらさっぱりとした感じの。
難しいです。

全体の雰囲気としては、艶を保ちつつさっぱりとした感じが目標です。
あまり、女性向け! 男性向け! と、いった感じではないような。
けれど、がっつり芸術っぽい感じではなく……やっぱりエンターテイメント的な。
パッと見綺麗だな、という感じの色合いが。

雰囲気が一番近いのは、アニメーションのピン絵みたいな感じでしょうか。
アニメーションの雰囲気を保ったまま、アニメ塗りではなく、水彩を使った塗りの。線とベース色はしっかり置かれているし、色合いもアニメなのだけれど、水彩のグラデーションが綺麗な塗りをしたいです。

■咲夜様が何だかもう本当に色々下さるので……私もなんとかお返しを描きたいです。
が……さーさん宅のキャラは難しい。

■さくら様宅ですごいの見つけました。縁!!!!
ここまで愛して頂いているのだから……私もちゃんと描かなければ(笑)。
けれど、もうさくちゃんのキャラクターでいいような気もします。
縁がここまでキャラクターとして確立したのは、ひとえにさくちゃんのお陰です。
地が薄くて硬い生地って難しいんですよね。カッターシャツとか。
つい、ブラウスのような柔らかい素材に逃げてしまいます。
微私信>>あれは転載OKでしょうか? そして。迷惑な訳がない! (テンション高)

■ゼリ子様宅で、50の表情挑戦企画を発見しました。
固定キャラで、50種類の表情お題をクリアしてみようというものなのですが。
その心意気に完敗です。そして、カイナさんのいろんな笑顔が素敵すぎました。
ふと、狂と歪で対比しつつやってみようかなぁと思いましたが……無理そうです。
そもそも、考えてみたら、狂と歪は案外表情が似ているような。
ニュートラルが全然違うのでイメージがないですが。
苦笑とか、ふとした表情はやはり似ています。
狂も時々すとんと無表情になりますし。と、言うか……思考中は無表情。

拍手[0回]

【追記】琉綺様宅より

「大丈夫だ。まだ……立ち上がれる。まだ……動ける」
その願いは、誰のため? その悲しみは、いつのモノ?

クリックで拡大。
琉綺様宅より、ユフィアシード陛下。
大好きなんです。ものすごく。
本家様は、創作小説がメインのサイト……でよかったですよね。絵も素敵です。
キャラクター方それぞれの個性が素敵すぎるサイト。
↑のユフィ陛下は……たぶん髪がもっさりしすぎていると思われます。
衣装も…………合わせるのは無理でした。顔と髪型で……手いっぱいで。

何度描いても、本家的なシャープで色男っぽい格好良さが出ないのはどうしたことだろう。
顎…………でしょうか。
同じくゆき宅の陛下も……シャープにならないんですよね。なぜ。

↑と←の余白が無駄に大きいのは、当初背景を付けようと思っていたからです。
結局、↓のレヴィさんに合わせて背景なしにしたので……こんな半端なことに。
こういう絵の場合、背景がない方がうるさくなくていいような気もします。

拍手[0回]