つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 | ADMIN | WRITE 2008.08.17 Sun 00:41:42 お絵描きバトン綴:なっ。こら焔、何て格好してるんだ 焔:いいじゃないか別に……オマエ以外に見てるヤツなんていないじゃないか 綴:そう言う問題じゃ無い……ほら、せめて足くらい隠しなさい 焔:………… 綴:歪にも、もう少し淑女らしくしろと言われたばかりじゃないか 焔:アタシが淑女じゃないなら、綴はきっと小姑だよ 刃の嫁は大変だね 【お絵描きバトン】 *ルール* 1.回された人は回してくれた人の指示に従うこと。 2.指示に従って描かれた絵は必ず日記に載せること。 3.回す時は回すキャラと指示を選んで回すこと。 4.必ず指示選択欄に指示を足してから回す。 *指示選択欄* 【猫耳、眼帯、血、帽子、眼鏡、制服、花、リボン、お菓子、悲しみ、ハート、サスペンダー、包帯、和服、ポンチョ、鼻血、うさ耳、ヘッドホン、スーツ、タンクトップ、色気、笑顔、アイス、王子様、ホスト、子悪魔、ジャージ、泣き面、三つ編み、二つ結び、ピアス、水着、学ラン、魔法使い、浴衣、楽器、ギャルソン、パーカー、闇、サングラス、月光、魔方陣、悲しげな笑み、すいか、つなぎ、スポーツ】 キャラ:指定無しだったので焔 指示:和服 ■■あなたの名前と使用した画材は? 狂十郎です。漢字だと呼び辛いので、狂とかきょうと呼んで下さい。 ソフトはCOMIC ART CGillust ver.4.5PLUSです。 最近筆の設定に限界を感じていたりします。 ……勿論、上手い方は何を使っても上手いのでしょうが。 ■■この絵でこだわった所は? 着物がいかに着物らしくかけるか。 そこそこ上手くいったかなぁと思ってます(笑)。 後は、全体的に絵柄と塗りを変えてみました。いっそ乙女ゲー風に。 唯、やってみて分かったんですが……この塗りは画力が無いと出来ないみたいです。 頭の中にある画像と、目の前で展開される塗りが一致しなくて歯噛みしてました。 この感覚は久し振りだなぁ。 ■■回してくれた人の絵はどう思う? 綺麗な絵だと思います! 塗りや色合いに艶があって……凄く綺麗でvV あと、毎回表情が上手くて素晴らしいなぁと思っております。 キャラクターも素敵ですし……。 うちにもラインさんと良く似た外見+立場のキャラがいるので吃驚しました。 ■■描き終えての感想を。 ……女性ですよ? 女性なんです。が……見えないなぁ。 着物と言う事で、折角なので男物を着こなして頂いたのですが。 本当に全く全然女性らしさが出てないですね。 今回はいつもと違ってノーメイクで描いたので……余計に男らしい。 流石焔。 あ、ちなみに。彼女が着物を着る時は大体いつも男物です。 本邸で寛いでいる時は、大体この格好ですね。藍色の生地が多いです。 ■■この人の絵がみたい思う人7人にキャラと指示を指定して下さい。 ……相互先の方に……『子供化』で配らせて頂きます。 子供時代ではなく、現状で外見が子供化しちゃった……みたいな感じで。 中身に関しては、子供でも大人でも良いと思います。 ■■付け足すお題 子供化 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |