忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

深い絵が描きたい深い絵が描きたい深い絵が描きたい。
それをみた誰かの何かを動かせるような、単に綺麗とか格好良いとか……それだけで終わらないような。
……いや、そもそも綺麗とか格好良い絵が描けていないので……大層に贅沢な思考なんですけれども。
しかし、絵に感情を込めるには、自分の中に譲れないものを持たないといけないのだろうなあと思います。
……その辺りは、人格とか品性とか感性の問題なんだろうなあ。
………………自己中心的な……自覚はあるので……精神面も……ぼちぼち、鍛えます…………。
問題は山積だ……問題点が見えるものであるだけいいですけども。

■飽きてくるたびに↓画像出してたんですが……枚数が増えてきたので、メイキングモドキでもやろうと。
とは言っても……乗算レイヤと通常レイヤを使って、ひたすらゴリゴリ塗っているだけなんですが。
加算レイヤとか上手く使えなくて。
全部完成したら、一個の記事にまとめようと思います。……私の根気が続けば。↑記事にまとめ。
色々呟いていたリアタイバージョンは、続きよりどうぞ。

お、わ………………った。所要日数二日。所要時間は……15時間くらい、でしょうか。
クリックで完成品。
ええと……相互先の碧様宅が……2周年ということで……お祝いの意を込めて贈らせて頂きます。
うちの狂と、碧様宅の琉璃さん……なんです、けど………偽物、どころか……別人に……。
なぜこのタイミングで初描きの人をチョイスしたのか、と、途中で頭を抱えたりもしたんですが……最近私内でフィーバーしていたので……つい。表情も、どころか髪型すら似なくてすみません。

……ち、なみに、ポーズには「2周年の2!」の意味があったんですが……軽く意味不明になりました。
あと、両者指輪をしてるなあという点にときめいてこのポーズにしたはいいものの。
……これだと、まるでお揃いの品っぽいです……ね。なんてことをしてるんだ私。


でけ、た………………クリックで原寸、です。
↓から、さらに枠をつけて文字をいれて、あと色味ももうちょっと調整しました。
…………あとは……縮小して、写真屋(エレメンツ)に持って行って……色合いの調整と……保存。
ものすごく無駄な動きが多いような気が……ひしひししますが、思考錯誤しないと進まないんです……。


なんかあれこれ加工されました。透明度を1%下げるか上げるかで悩んだりします。
あとで見ると大変にどうでもいい微細な差なんですが、悩んでいる間は本気です。
今回は、減産1枚、ソフトライト3枚、乗算1枚を使っています。
あと、背景を描き直したので……そちらにも、通常1枚、オーバーレイ1枚、減産1枚を使ってます。
色は、青→橙、赤→黄、黒→透明のグラデーションを使用しています。
…………↓までSAI色だったのが、一気にCA色になった気が……します。やりすぎたか、な。


11こ目。背景をつけて、全体の色彩調整と、気になる部分の修正をしました。
これで一応、描く作業は終了です……。
ここからは、CA(COMIC ART CGillust ver.4.5PLUS)に移動して加工作業に入ります。


10こ目。肌。レイヤ分けは、ベース1枚、影用の乗算2枚、ハイライト1枚。
乗算レイヤを2枚新規作成してクリッピング、1枚に薄いエアブラシと濃いエアブラシでベースより低彩度+低明度+赤寄りの色を乗せる。薄いエアブラシで、額~目、目~顎、首~鎖骨までの区間にグラデーションを掛けるように色を置くといいの、かもしれない。そのあと、鼻の影と唇の影、喉の濃い影を濃いエアブラシで乗せる。
もう1枚に、濃いエアブラシで影を描き入れる。時々ぼかし消しゴムで削ったり、薄いエアブラシでほんのり色をのせるといい、のかもしれない。
最後に、瞳のハイライトと同じレイヤに、濃いエアブラシで白のハイライトを描き入れる。


9つ目。髪の毛。レイヤ分けは、ベース1枚、影用の乗算2枚、ハイライト1枚。
乗算レイヤを2枚新規作成してクリッピング、1枚に薄いエアブラシで紫寄りのグレーを頭の形に沿って大まかに入れる。
もう1枚に、薄い水彩で、髪の大きな束ごとに荒く影を付ける。さらに、濃くて伸びが少ない水彩で細かい影を描き入れる。
最後に、線画のレイヤより上の階層に通常レイヤを新規作成。少し濃度を下げた鉛筆で、ベースと同じ色を使って、ハイライトと細かい髪の流れを描き入れる。
↑ちょっと雑すぎた感じが……。


8つ目。髪と肌以外の部位。
レイヤ分けは、部位ごとにそれぞれ、ベース一枚、影用の乗算一枚の2枚づつ。
ベースレイヤに、服の模様などを描きこむ。
乗算レイヤを新規作成してクリッピング、薄いエアブラシで紫寄りのグレーをモノの形にそって大まかに入れる。細かい影(服の皺など)に合わせて、消しゴムと濃いエアブラシで削って描いての繰り返し。
指輪のハイライトのみ、目のハイライトのレイヤにエアブラシで白を置いてます。


7つ目。目。レイヤ分けは、白眼一枚、黒目一枚、ハイライト(線画より上の階層に)一枚。
白眼に紫寄りのグレーをいれて、黒目にエアブラシでグラデーション、真ん中にベースの色で点、最後に鉛筆でハイライトをいれてぼかし消しゴムでちょっと削る。


6つ目。色をおいたら、そう悪くもないような気がしてきたかもしれない……気が。
さて、問題はここからです。塗り方を一年前のモノに戻そうと思うんですが……感覚を忘れている上に、当時CAでやっていたそれを、今の私がSAIでできるのかどうか……。


5つ目。もう……いいや…………これで。


この……もはやシリーズの4枚目…………線画作業に飽きてきました。
ペン先がまっっったく言うことを聞いてくれないんです、よ。
……SAIのペン入れ用ペンの調整がまだできていなくて。
変なタイミングで筆圧が利くし、変なタイミングで筆圧が利いてくれない……どう弄ればいいものなのか。
CAに……戻りたい…………。


↓からさらに続き。いつまでたっても下描きの修正が終わらないので、チェックのために色置いてみました。
………もうすでに線画諦めたくなってるんですけど……寝てる間に誰か完成させてくれないものだろうか。

拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form