つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 913 912 911 910 909 908 907 906 905 904 903 | ADMIN | WRITE 2011.02.16 Wed 00:46:22 腹左:腹筋というか……胴の流れが描きたかったんですが。どうにもぐだぐだになりました。 ……三角筋とか……絶対間違ってる気が。厚塗りだと、線画では誤魔化せた色んな所が誤魔化せないようで、早くも挫折しそうです。 口に咥えているのは、一応チョコで。描いている途中で思いついて追加してみました。 真ん中:この流れで厚塗りっぽいものを練習してみることにしました。標的はなぜか狂の女体化版。 …………な、なんでだろう…………。 ただの私得ですが、この狂がお母さんで、隣に歪を並べたら楽しいだろうなあなんて妄想をしつつ。 右:榊。ガングレイヴ見てたら、黒スーツ+黒手袋+色黒+オールバックを描きたくなったんですが。 紫ベースで塗ってたら黒スーツっぽくなくなった上に、黒手袋がログアウトしました。 強面で渋めの人がスーツを隙なくかっちり着こんでいるのって格好良いなあと思います。あえて着崩さずかっちり。 ついでに、何事も隙なく完璧なのに実は不器用で不測の事態に弱かったり、あとは、渋いのに穏やかで優しいキャラには弱いです。 プラスで、真面目でストイックなのに変な所がボケてたりズレてたりすると完璧だと思います。 ……その辺りは、うちでいうと山犬の総長と榊に詰まってるんだろうなあ。 しかし。黒スーツに黒手袋で橙色のサングラスとか。しかも白髪で赤眼で尖り気味のオールバックで強面で義理堅くて無口だけど良い人で強襲チームのトップで部下に慕われててこっそり和風趣味で娘溺愛とか好きにならない訳がないと思うんだ。主人公さんとの対面が切なかった。 ちなみに、榊は自分が強面なことを気にしている人です。 普段両目に黒い包帯を装備しているので、素顔をさらすことになれておらず……余計にそんな傾向が。 左:引き続き、歪。今度はゴルゴ13を見ていたら描きたくなったスーツ+銃。しかし銃がログアウト。 毎回肝心なモノが足りていない気がします。 何気なく直立で立つデュークさんが何気なくライフルを持っている姿が……格好良すぎました。 あのアニメは、毎回、スーツを着た男性キャラの立ち姿が格好良すぎます。端から端まで格好良い。 さらに、たまにスーツの上着を脱いで、スラックス+ワイシャツな時なんて……なんであんなに格好良く描けるんだろう。 今持っているデッサンの本が、多分それの作画監督さんの著なんですが……私内お気に入りの一冊です。 真ん中:幸の成長版。某方にはチャットで言った気がしますが、幸は語部随一の美人、だったりします。 ちなみに、男性キャラ内随一は、実は綴。二人とも、私がそう描けないだけです。 衣装がアレことになってるのは、幸の趣味でも、勿論家主の榊の趣味でもなく、私が描きたかっただけです。下乳……。 普段あまり描かないキャラですが、実は創作内で気に入っているキャラの五指に入ります。 ………………10代前半の女の子が……描けない……だけ、で。 右:↑の流れで綴。戦闘狂版。普段は困ったような表情で、髪の毛もおろしています。 戦闘狂時に髪をアップにするのは、邪魔だからというその一点なので、上げ方はかなりてきとう。 それなら髪を短くした方が良いのでは、と、思うのですが……どうも、額の傷を隠すことが目的で長くしているようです。 彼の露出度が普段低めなのも、同じ理由で。あとは、中途半端に短いより伸ばして結ぶ方が楽だというのもある、とか。 ちなみに、語部で最も身長が高いのは榊ですが、もっとも体重が重く体格が良いのは綴だったりします。 ただ、語部の身長平均は魔族の面々より低めなので……そっちにはもっとごつい人が出てくるかもしれないですが。 そして、実の所、綴と焔はあんまり頭が良くなかったりします。戦闘に関しては素晴らしいのだけども。 だから基本的にお人よし。特に綴は、馬鹿だけども良い人。焔は他者を切り捨てることに容赦がない。 勿論、綴も一族が関わってくる事態ならば、容赦は皆無です。 頭が良くないと分かっているから、予防線をいくつも張って、ずるいこともいくらでもする。 さらにちなみに、綴と焔は歪至上主義者。歪は二人の武術の師匠なので、稀に師匠(せんせい)と呼ぶことも。 けれど、実は焔は10歳前後までは歪が大嫌いだった。 親のように思っていた切(綴の父)を、死に追いやった人だと認識していたので。 紆余曲折なんだかスマートなんだかよく分からない顛末で今ではべったりですけども。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |