忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久し振りに

※クリックで拡大。

刃:おー、お前か。珍しいな、どうしたんだ?
綴:本当に珍しいな。君がここに来るなんて。どうかしたのかい?

久し振りに、絵といえる絵を描いた気がします。満足しました。
さらに久し振りに、某私が尊敬する絵師さん……風の塗りをやってみました。
本当は、アニメ塗り系のさっぱりした塗りで差分も作りたいんですが……力尽きた感が。

こってりした塗りよりも、さっぱりした塗りの方が向いている気がします。
好き嫌いではなくて……完成したときに、なんとなくしっくり来るのがさっぱりした塗りで。
作業が楽しいのは厚塗りだと思うんですが。
かといって、アニメ塗りで絵が映える程素敵な絵柄ではないので、兼ね合いが難しいです。
ごっちゃりせず、けれど華がある感じに出来たらいいんですが。

あ。ちなみに、キャラクターは綴と……刃。苦労性兄弟。実は腹違い。
刃の髪型を大幅に変更しました。同時に、両人の髪の色イメージを微妙に変更。
最近、語部が皆似たり寄ったりになってきていたので……気分転換。
……別に、某車アニメの高橋弟に触発されたとかそういう訳では……ないです。多分。
歪は高橋兄に似ていると思います。……これで番組が分かる方っているのだろうか。
比較的古い番組ですが、面白かったです。キャラクターが人らしくて素敵でした。

■■16日までに、年賀企画についてのメールは全て送信させて頂きました。
届いていないと言う方がおられましたら、お手数ですが連絡をお願いいたします。

拍手[0回]

PR

ばった

年末時期を師走と言うだけあって……なのか、日々ばったんばったんです。
戻ってこい夏の頃の私の暇。ああ、もう、あの頃が懐かしい…………。
一日一枚は絵を描いていたあの頃がもう信じられません。絵、描きたいなぁ。

先日告知させて頂いた年賀企画ですが、結局メールフォームを作ることもなく、募集を終了させて頂くことになりました。ただ、いきなり打ち切るのもあれなので、一応締め切りは14日終日までとさせて頂きます。
こんな、ありえなくタイトな時間構成での企画に応募下さって本当にありがとうございます。
全ての応募へのメール返信は、16日までに必ず送信させて頂きます。
……と、言っておきながら、年賀状どころか寒中見舞いになりそうな状況ですみません。

拍手[0回]

絵とか変えてみる


キャラクターは綴。珍しくオールバックで、珍しく露出度が高いです。
戦闘要員で戦闘狂なのに普段の髪型がもっさりと邪魔そうなのは、傷跡が多いからだったりします。
露出度が低めなのもそのため。首元にも傷がある予定だったんですが……忘れた。

すごく久し振りに、至極丁寧な塗りで仕上げてみました。
最近は雰囲気重視で、人物の塗りは最初にざっと仕上げられる簡単なやり方ばかりだったので。

そして、自分でずっと違和感に思っていた部分がどこなのか、やっと分かりました。
私の絵柄と線は、形を整えようとする意識からか、ものすごい硬いんですね。
デフォルメが上手く利かせられないのが第一。変な所でバランスにこだわってしまいます。
第二に、線が硬い。線の揺れを失敗と捉えてしまうのが問題なんですかね。
あとは、パーツによって絵柄がちぐはぐ。それで完成した時のバランスに違和感があったんですね。
特に顎のラインと目の縦横比とかに工夫がいりそうです。
あとは……左右の目のバランスをもっと崩さないと、何か動きがないような。
それから、体にもっと体重移動の細かい流れと。それが特に今の私には必要な気が。
私の絵、やっぱり硬いんですね。つい、左右対称に……とか思ってしまうのが原因でしょうか。

あと、最近気づいたんですが。最近、人体を描くと、気付いた時にはマッチョになってる。
…………………………どうしようこれ。
人体の絵柄が、女性の描く男性像より、男性の描く男性像に近い気すらします。
見る分には細マッチョが好きですが。描く分にはがっちり描く方が楽しい訳で。

拍手[0回]

久方振りに


けれどその異質の本質は、白。


久し振りに絵、描きました……。完全なるスランプです。
下描きの時点で上手くいかないとか切ないです。
ただ、塗りの方はちょうどいい具合の方法を見つけました。暫くこれで行きたい、なあ。

拍手[0回]

おういえー

生きてまーす。元気でーす。理系科目に殺されそうでーす。
自業自得ですすみません。毎年この時期になると、昨日までの私に殺意が……。
毎日計画的に建設的に積み重ねてたらこんなことにならないだろうに私のお馬鹿。
現実逃避で、ゆきにラブコールを送りまくる今日この頃。むしろラブメール。
ゆきいいいい、愛してまあああす。
……年末を穏やかに健やかに過ごすために頑張れ今日からの私。楽しく餅つきをするために。

そういえば、今日、振袖の帯が届きました。親戚に拵えをお願いしていたものです。
着物が古典柄なので、刺繍で落ち着いた色合いのになったらしいです。
すごく素敵な柄で、着物にもとてもあっているので……ものすごく嬉しいです。
……私が着るには大分勿体ないような。
写真の前撮り予定日に父が休みを取っていると聞いて、何だか果てしなく嫌な予感がする棺でした。

拍手[0回]