忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

願うモノ


欲しかったモノは。欲しかったモノは…………欲しかったのは、何だった?

陛下が沢山と、あとエーメとシシェン。雪村様宅より。
エーメと陛下はいいとして……シシェン……もしかしてゆき宅にも一枚もないんじゃ。
オウガと人のハーフなケノン平メンバーで、陛下を「とーさん」とか呼ぶ猛者です。
ゆき>>シシェン出しちゃいましたが……問題などありましたら、ズバッと言ってやって下さい;

今回は十二/国記のサントラを聞きながら作業してました。聞いただけで泣きそうになる曲が沢山。
……アニメのシーンを思い出します。原作もアニメも素敵でした。本編の続刊でないのかなぁ。
そして、↑実はあと6コマくらいイメージがあるんですが……もう面倒くさくなってきた。
陛下の表情差分を山のように描きたくて始まった絵なんですが。
間に他のキャラを挟むのが大変です…………陛下はいくらでも描けるのに(笑)。


ついでにもう一枚。↓になるちょっと前。みちとのそうぐう。

■拓海さんとせんりへ。私信ありがとうございます。お返事ちょっとお待ち下さい;
碧も、バトンにわざわざ反応ありがとうございました;
……私生活が……大変そうですね…………その、頑張りすぎず頑張って下さい;;

拍手[0回]

PR

ベタベタ…てか、てらてら


アナザー世界(雪村様宅)に滞在中は、イリス(奇術師さん)宅に泊めて貰ってる歪。
雨の日になんか拾ってきたみたいです。

セリア(魔術師):お帰りー。雨あたってたでしょ? タオル用意したから早く拭いた方、が……て、いやいやいや、何持ってるのソレ。
歪:帰り道で拾った。
イリス:ひろ……うか? 普通。
歪:雨に濡れていたから、つい。
セ:犬猫を拾った時の定番台詞だけど、それ違うからね。と、言うか……雨に濡れたら元気になりそうなんだけどコレ。むしろ。
歪:…………可愛かったから、つい。
セ:それも犬猫を拾った時の常套句だけど。と、言うか……どこが?
歪:俺が寄って行っても逃げなかった。
セ:……ああ。うん。動物に嫌われる性質……だったね。だからってそれは。
イ:……とりあえず……とりあえずまず肩から下ろせ。てらてらになっ………てるな。
歪:………………か…… セ、イ:えないぞ(よ)。
セ:残念そうにしてもダメだからね。それ絵師のだから。返さないとダメだから。
イ:……逃がすような……モノなんだな……。
セ:そもそも……逃げたいとか思う意思があるんだね…………コレ。

そんな彼らの名前は、ぽち(青い方)とたま(赤い方)。

■ゆき宅の紹介ページのぽちたま絵があんまり可愛かったので……つい。
なんでしょう。あのつぶらな瞳とか、何を考えてるのか分からん表情とか……ときめきました。
とくにたまの、あの、どこかを一心に見つめているような気がする表情が素敵すぎました。
ぽち派かたま派かと聞かれたら(誰も聞かない)、私はたま派だぁああああ(聞いてない)。
ゆき>>台詞や状況に間違いなどあったら指摘の方お願いします;

歪の正式衣装…………久し振りに描きました。けれど、実はこれでも色々はしょってます。
髪型も変わっているので……そろそろ手直しが必要な時期だろうか。

拍手[0回]

誰にもわからない

幽玄世界で語部は -ある雨の日の話-

見えたのは、空色。今は見えない、空の青色。

■ゆきに頂いたネタが素敵すぎたので付け焼刃だけど描いてみました。
言わないと誰にもわからない気がするトキ。化粧師さんです。
……もはや、絵柄の違いとか言うレベルじゃないですねこれは。
先にシーンをイメージしてからの作業だったので、雰囲気が……鋭……。

このサイズだと、素早く完成していいです。始めと最後が近ければ、出したい雰囲気も見失いにくいので。

拍手[0回]

ED後

「『知っていた』か? ……ああ、知っていた。最初から、全て」

オレはあれに、一番近かったんだからな。分かるさ。想うことも、願うモノも。
だが、オレには……代案が提示できなかった。
思考の中身は理解できても感情までは分かってやれねぇ。そしてそれは、あれも解っていただろう。
オレには、あれの書いた筋書き通りに、あれの望む役を演じることしか、出来なかったのさ。

こんな言い方をするのは狡いかもしれねぇがな…………だからこそ、信じたのさ。
そしてそれは……あの孝行息子も、そうだ。オレ達にゃ、出来なかった。だから、回答を託した。
………悪かったなぁ。オレは、オレに出来ねぇことをお前に託した。
そして、ありがとう。お前はあれの想定を超えた最後を、創った。あれの望んだ……最高の、最期だ。

■原寸は、↓の絵の原寸の半分くらい。線を描くのが楽でいいです。
狂の顔にあるのは、火傷痕。残るのかどうかは、実のところ未定です。
この後狂は、正式に語部から退きます。

拍手[0回]

完成

※クリックで拡大。

完成版。下の記事とは別モノなくらいに雰囲気が変わってますが、絵は同一です。
ちなみに。もはや恒例の言い訳ですが、陛下の角がないのは仕様です(言い切り)。
今にも動きそうな絵が描きたかったのに、結局すごく動かなさそうな絵に。
BGMは、終端の王と異世界の騎士(テイルズ全シリーズMAD版)。素敵すぎました。
↓差分。夕方版。※クリックで拡大。

拍手[0回]