忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵描きの創作歴史バトン

ぜりちゃんから頂きました。ありがとう御座います。
そして、性格バトンの指定が……ソコなんですかっ!?
な、何でそうなるんでしょうか……なっちゃんと同じく『手』が原因…………?
……私には勿体なさすぎて……落ち着きません(笑)。
【絵描きの創作歴史バトン】
■絵描きの歩み
□幼稚園時代
まったく覚えておりませんが、絵を描くのは好きだったような気もします。

□小学校
全体を通して、図工で絵を描くのは得意でした。水彩での写実画ですね。
低学年の頃は、現在ネットでもお世話になっているサギちゃんと一緒に、ノートにナゾノクサを大量生産していました。
……今思うと。なぜナゾノクサ。しかも私たちが描いていたアレには手までありました。なぜ。
中学年~高学年の頃には、漫画を感じる絵はまったく描いていませんでした。

□中学校
やっぱり、美術で絵を描くのは得意でした。
そして、私は茶道部だったので、部室がお隣な美術部の子とは仲が良くて。
あんな風に漫画絵が描けたら楽しいだろうなぁと思ったのが、描き始めるキッカケでした。
ここからのイラスト記録は、多分、ほとんどすべてがファイルに保管されています。
記録によると、2002年の10月、初めて絵を描いたみたいです。
と、いう事は……もう描き始めてから6年になるんですね……。

最初から、ほとんどずっと創作作品ばかりだったと思います。
時々版権も描いていましたが。
この頃の創作絵は、ストーリー物より、一点完結物が多かったですね。

□高校
語部が生まれたのは、高校に入ってからだったと思います。
現在公開しているタイトルは、ほとんどがこの頃に生まれたヤツだと。
キャラクターを中心としたイラストが増えてきたのもこの頃ですね。段々、語部を描くことが多くなりました。

□今(いろいろあって、実はまだ高校生やってます)
現在のスタイルは、多分高校から変わってないです。と、いうか……まだ高校生をやってます。

■影響を受けた作家や絵師さんはいますか?
CLAMPさん! 小さい頃に見たレイアースは、私にとって衝撃だったと。ビデオにとって、何度も何度もみました。絵師さんならば、あさぎ桜さんや、エスタリーナさん(ネット絵師の方です)、小畑健さんに、星野桂さん。
作家さんなら、西尾維新さん、小野不由美さん、はやみねかおるさん、結城光流さん。

物語ならば、悲しいくらいに優しくて切ない話。
絵なら、綺麗な色彩ととリアルな絵柄が同居したモノを好むようです。

■今まで描(書)いた中で一番楽しかったものは?
基本的には、全部楽しく描いていますが………思った通りに仕上がったときは、やっぱり嬉しいです。
最近だと、メイキングに使った歪かな。全体の色調が綺麗にまとまるのが一番嬉しいですね。

■作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
絵を描くようになって、身近なモノをしっかり観察する癖がついたように思います。
面白いとか、綺麗だと思ったものは、忘れずに引き出しにしまっておけるように………若干必死感が漂っています(笑)。

■今までの作品の癖みたいなもの
綺麗なモノを作りたい……みたいな必死さが出ている気がします。
そのため、全体的に似通った顔立ちになりますね。共通している部分が、私の理想とする顔なんだと思います。
文章なら、ついどこまでも優しくて、それゆえに切ない話にしてしまいます。
この世界観のベースは、多分レイアースと少年陰陽師だと。

■アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
デジタル。むしろデジタルでしか描けません。

■作品を描(書)く上での理想と現実
理想:綺麗だけれど、立体感と言うか……生活感を感じられるモノ。
まるで生きているように多彩で、二枚目ではないけれど格好良くて、可愛らしくはないけれど可愛いキャラクター。
万能ではないけれど、だからこそ格好良いと思える生き方をするキャラクター。

現実:キャラクターがどうしても似通ってしまいます。
それから、二枚目だったり可愛らしい顔立ちのキャラクターばかりが増えてしまう。
精神的に大人で、どうにも優しすぎるキャラクターも多いですね。

■作品を描(書)く上で学んだ教訓
格好良く美しく綺麗に描ければいいってものでもないなぁと。
技術も大事ですが、それよりももっと大事なものがあることに気付きました。
『絵』とそれを描く技術は、結局自身が伝えたい何かを伝えるための媒体でしかないんですね。

■これからチャレンジしたい事
もっと色々なモノを描けるようになりたいです。
そして、『こんなのも描けるんだよ凄いだろう』ではなくて、『表現したい世界を描いたらこうなった』みたいな絵が描きたい。

■次に回す歴史が知りたい5人
相互先の絵師様方に向けて放り投げます。

拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form