つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 293 292 291 290 289 288 287 286 285 284 283 | ADMIN | WRITE 2008.07.23 Wed 20:44:10 これは何と言うか、扱いに困る……闇野狂様宅のヴェルナ様。
全体的に設定が(内面も外見も)ツボでした。素敵です。 ギャラリーのトップに置く程の規模では無いのですよね。多分。 イラストの描き込み具合です。 ……最近、真面目なイラストと日記絵+小絵の境目が分からなくなりつつあります。どこまで。 夏という季節は、実は苦手だったりします。 嫌いでは無いのです、むしろ大好きなくらいで。 けれど……苦手。 高い気温、セミの鳴き声、木陰、青くて澄んだ空、緑の匂い、蛙の鳴き声、砂浜、焼けたアスファルトの匂い、向日葵、日差しの強さ、青々と茂る植物、濃い水の匂い、プールの匂い、太陽で光る水面、野球放送の音、F1レースの音。 全部大好きなものばかりなのですが。夏に入ってこれらを感じると、何故かたまらなく悲しくなるんです。悲しくと言うか、切なく、でしょうか。 秋に入る直前、ヒグラシの鳴き声を聞いた時と同じような感じです。 焦燥みたいな悲しさを感じます。 とてもとても楽しい季節の筈なのに、胸が締め付けられるように切なくて悲しくなります。 きっと、夏休みへの憧憬みたいな部分なのだと思うのですが。 終わらないで欲しいんですね、きっと。 何時までも夏休みで、子供のままでいたいと思っているから、夏がとても苦しくなる。 こういうのを青春っていうのかなぁ。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |