つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 865 864 863 862 861 860 859 858 857 856 855 | ADMIN | WRITE 2010.10.11 Mon 20:57:17 悩むのは問題点を見つけたからなんだと……信じるだらだら長いので続きに収納。色々考え事です。
学校に入ってからというもの、私は沢山の人が当たり前にできることが全然できていないし、いなかったんだなあと、身にしみて感じるようになりました。皆が簡単に、というか、当たり前にやっていることが全然できない。
けれどこれは、きっと私が10代の間に色々と悩むことをサボっていたツケが今回ってきただけのことだと思うので……その分今から悩むことにします。 ……気付いた以上、まだそこから成長できる余地はあるんだと……思っておきたいです。 作品を作るって、難しいなあ。 情報が沢山ある世の中だからか、自分の伝えたいものが、本当に自分のものなのか分からなくなります。 伝えたいと思っていた気持ちが、実感を伴った本心なのか、自信がなくなってきました。 そもそも私は、何が作りたかったんだろう。 物語で当たり前に使われることがテンプレートのように区分分けされていて、その内で好むものを創作にとりこんで行く訳なんですが……それが進みすぎると、ふと見返した時に実のない話になってしまっています。 勿論、現実ではない物語だから、現実を追いすぎる必要もないんでしょうけども……それにしても、作っている私自身が実感を持っていなくて、深い意味も考えずただ当たり前のようにとりこんでしまっている事柄が多くなりすぎた気がします。 格好良い、綺麗、素晴らしい、と、そう思うものを直感的に取り込むので、正しいと思うんです。 けれど、私がそういう風に受けとった情報は、本当に私がそう思った情報なのか。 最近どうも、二次的な方法で得た情報や、不特定多数の意見に流されすぎていた気がします。 もっと……自分の意識を大切にというか……自分の意識を理解しないとなあと。 「手で触れたものは忘れない」と、仰った方がどなただったのかは忘れましたが……その通りだと、思います。 火を描いた絵を見ながら、火を描いても、それは私が感じた火の美しさを映した絵じゃないんだと。 もっと色んなものを……見てきます。 ……本当に……自分で呆れるくらいに、足りないものだらけで。 足りていないことにすら気付いていないことが沢山あるんだろうなあと思うと、頭が痛くなります。 もう大人にならないといけない歳なのに、全然なりきれません……。 それもこれも、10代の私が酷いサボり魔だったせいなので……これからぼちぼち直します……。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |