忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


絵チャを除けば、久しぶりに描いた気がする綴。髪型が面倒なのであまり描かないんです。
……微っ妙な感じに陛下と被ってますし。綴の方が緑緑してますが。生え際も反対ですね。
あとは……綴の方が、前に出ている髪が少ないです。首の辺りから流れている髪、ですか。

なぜ綴を描くことになったのかは、明日の記事に持ち越そうかと。

■二月に入ったので、金曜日のチャット会を復活させたのですが。
間が空いたにも関わらず、沢山の方が覗きにきて下さって……本当に嬉しかったです。
↓に記事がありますが、復活祝いにと語部のキャラクターまで描いて下さって。
あああ……大事にします。

■ゆっきーこと雪村様のサイトにて、アナザー本編が更新されていて。
ウキウキしながら拝見しました。ハロさん(違うモノを髣髴とする)が素敵すぎます。
ここから私信>>確かに、奇術師さんと歪は似ているかも知れないですね!
なんと言うか……生来が優しくて繊細だったからこそ、無感動になっているというか。
歪との違いは、自身が他人に想われていることを肯定できる所、でしょうか。
歪って、実は自信家なんですよね。
世界を俯瞰で見れるから、自分以外のモノを下に見る傾向があります。
ただ、それが純然たる事実なので、見下している訳ではないのですが。
『そんなものだ』と思ってる……自信家とは少し違いますか。事実を肯定しているだけなので。
そんな風に思っているからこそ、むしろ自分の存在を軽く見るんですよね。
自分が抑えなくてはいけない、と、沢山の子供の中に一人紛れ込んだ大人みたいな感じで。
…………あれ……話がそれました;
とりあえず、歪は、ゆっきーのキャラクターとは相性が良さそうです。
……と、いうか……ゆっきーのキャラクターは全面的に絡みやすい感じがします。
あああ。本編がもっと進んでキャラクターがつかめたら、他の方とも共演させたい。


■ぜりちゃん宅のアタリ線が素敵すぎました。
……ぜりちゃんのラフはあまり拝見する機会がないのですが……凄い人だと再認識。
筋肉のラインのデフォルメって難しいんですよね……。
どこまで描き込めばよいのやら、毎回すごく迷います。
ほとんどはその後服を着せてしまうので、はっきり言ってあまり意味がないのですが(笑)。
微私信>>コメントありがとう御座いますー。見てくださる方がおられるとやる気が出ます。
BBSの方は、どこまででもOKかと。一応裏側なので(笑)。
見る人も限られていますし……ぜりちゃんの感覚に任せます(丸投げ)。

拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form