つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 | ADMIN | WRITE 2008.08.18 Mon 00:04:00 新キャラ第二段新キャラ第二段。 語部世界の語部外脇役で武器屋さん。名前は未定です。 髪は黒ウェーブ。目は……黄色? 青灰色でも良いかなぁ。 榊とは、売り手買い手(榊は刀匠なので)の仲。わりと仲が良い……らしい。 歪とは、売り手買い手(武器屋だけど情報屋な側面あり)の仲。腐れ縁? ちなみに、年齢は榊よりも下。なので、勿論歪よりも下。 刃より少し上。刃とは飲み友達? 聖の事はわりと気に入ってる……らしい。反応が素直なので。 普通の人族です(サイト初!?)。強いけれど。 今まで、描きたかったけれど、語部タイプでないので描けなかった感じのキャラクターですね。 目指すのはハリウッド俳優さんみたいな渋さ。 ……そうそうに壁にぶち当たってます。 眉間に皺を寄せてるのに無表情、に見える表情が描けない; 今まで殆ど描いてない年齢層だからなぁ。 私信 琉綺さん>> どうぞお好きなように呼んでやって下さいー。 けれど、あだ名で呼んで頂けるとなんだか嬉しいです(笑)。 バトン楽しかったですv また宜しければ是非回してやって下さいvV 弓を持った歪は、表情が歪らしく描けたかなぁと思っていたので。 ……反応頂けてとても嬉しいです! 態々のコメント、本当に有り難う御座いました! PR 2008.08.17 Sun 17:38:31 新キャラ主線無し+リアル系?+レイヤ一枚+水彩、鉛筆オンリー+原寸大。
楽しいけれど……つ、疲れた。多分2時間以上掛かってます; 山猫族族長(2代目、300歳以上)。 初代のコピー。記憶や知識は次いでいますが、性格は若い。 初代の若い頃にそっくりな思考……だとか。 いっつもニヒルな笑みを浮かべてます。楽しい事やお祭り騒ぎ大好き。 今更ですが。山猫って……こんな耳なんでしょうか。 一人称、オレ。二人称、ヌシ。三人称、アレ。 しゃべり方は、今時なんだか古風なんだか謎な感じで。 カタカナ語の発音は苦手。 語部世界には、獣人みたいな一族達がひっそりと沢山います。 人族が信じる『慈母教会』は、彼らを半端な失敗作だと考えていますが……。 実は、彼ら獣人の方が成功作だったり。 地上帝が最初に作った『人』が人族ですが、彼らは地上帝の力をそのまま具現化した創造物なので不安定で。そこで、地上帝は地上にある動植物に自分の力を注いで人型にする事を思いついたわけです。 もう既に何千年も前の話なので、人族でそれを覚えている者はいません。 が。各獣人、植物人(?)の長には、『最初の人』も多くいます。 ちなみに、山猫の族長は二代目。初代は何千年も生きてました。 そういえば。昨日の日記を読み返していて気付いたのですが。 誰から頂いたのか明記してませんね; バトンは、架琉綺様のお宅から頂いた品です。 ここから私信 雨色空様>> 返信遅れてすみません; バトン持っていって下さって……有り難う御座います! 悲しげな笑み!! 雨色空さんのイラストはハイセンスで凄く格好良いです! 青爪に主線が桃色なんて! 素晴らしいですvV 歪にも反応有り難う御座います。 確かに、歪なら面倒見が良さそうですね(笑)。 人に物を教えるのが好きで、しかも子供好きらしいので……。 そして。多分保健室に行ったら宴母が治療してくれるかと(学パロ話)。 なっちゃん(直秋さん)>> 返信遅れてすみません; 先日のチャットから、タイミングを見失っておりました。 色合いはかなり頑張った所なので、褒めて頂けて嬉しいです! アニメ塗りは簡単なわりにそれっぽく見えて良いですよねぇ(そこかぁ!)。 陸上コーチ……いたら素敵ですよねぇ。有り得なく長髪ですが。 眼鏡は……何だか似合わない事が良く分かりました(笑)。 しかし……陸上と言えば。ジラさんも似合いそうです。陸上コーチ。 レヴィアさんならば、何の部活の先生なんでしょう。 うわぁ、妄想が止まらない(えぇ)。 2008.08.17 Sun 00:41:42 お絵描きバトン綴:なっ。こら焔、何て格好してるんだ 焔:いいじゃないか別に……オマエ以外に見てるヤツなんていないじゃないか 綴:そう言う問題じゃ無い……ほら、せめて足くらい隠しなさい 焔:………… 綴:歪にも、もう少し淑女らしくしろと言われたばかりじゃないか 焔:アタシが淑女じゃないなら、綴はきっと小姑だよ 刃の嫁は大変だね 【お絵描きバトン】 *ルール* 1.回された人は回してくれた人の指示に従うこと。 2.指示に従って描かれた絵は必ず日記に載せること。 3.回す時は回すキャラと指示を選んで回すこと。 4.必ず指示選択欄に指示を足してから回す。 *指示選択欄* 【猫耳、眼帯、血、帽子、眼鏡、制服、花、リボン、お菓子、悲しみ、ハート、サスペンダー、包帯、和服、ポンチョ、鼻血、うさ耳、ヘッドホン、スーツ、タンクトップ、色気、笑顔、アイス、王子様、ホスト、子悪魔、ジャージ、泣き面、三つ編み、二つ結び、ピアス、水着、学ラン、魔法使い、浴衣、楽器、ギャルソン、パーカー、闇、サングラス、月光、魔方陣、悲しげな笑み、すいか、つなぎ、スポーツ】 キャラ:指定無しだったので焔 指示:和服 ■■あなたの名前と使用した画材は? 狂十郎です。漢字だと呼び辛いので、狂とかきょうと呼んで下さい。 ソフトはCOMIC ART CGillust ver.4.5PLUSです。 最近筆の設定に限界を感じていたりします。 ……勿論、上手い方は何を使っても上手いのでしょうが。 ■■この絵でこだわった所は? 着物がいかに着物らしくかけるか。 そこそこ上手くいったかなぁと思ってます(笑)。 後は、全体的に絵柄と塗りを変えてみました。いっそ乙女ゲー風に。 唯、やってみて分かったんですが……この塗りは画力が無いと出来ないみたいです。 頭の中にある画像と、目の前で展開される塗りが一致しなくて歯噛みしてました。 この感覚は久し振りだなぁ。 ■■回してくれた人の絵はどう思う? 綺麗な絵だと思います! 塗りや色合いに艶があって……凄く綺麗でvV あと、毎回表情が上手くて素晴らしいなぁと思っております。 キャラクターも素敵ですし……。 うちにもラインさんと良く似た外見+立場のキャラがいるので吃驚しました。 ■■描き終えての感想を。 ……女性ですよ? 女性なんです。が……見えないなぁ。 着物と言う事で、折角なので男物を着こなして頂いたのですが。 本当に全く全然女性らしさが出てないですね。 今回はいつもと違ってノーメイクで描いたので……余計に男らしい。 流石焔。 あ、ちなみに。彼女が着物を着る時は大体いつも男物です。 本邸で寛いでいる時は、大体この格好ですね。藍色の生地が多いです。 ■■この人の絵がみたい思う人7人にキャラと指示を指定して下さい。 ……相互先の方に……『子供化』で配らせて頂きます。 子供時代ではなく、現状で外見が子供化しちゃった……みたいな感じで。 中身に関しては、子供でも大人でも良いと思います。 ■■付け足すお題 子供化 2008.08.16 Sat 15:06:25 【追記】歪 夏服設定画風に。……駄目だ。色設定難しい。アウトラインまでは楽しかったのに。
そして、漫画イラストにしては足が短い……かなぁ。……げんまい。 どこが夏服?と聞かないで下さい。こんな人なんです。 ちなみに、冬服との違いは、ロングコートを着るか着ないか。 あと、小物の類。 露出度は見事に変わりません。 触覚味覚痛覚が薄い人なので、暑くても気付かなかったりします。 汗かかないので最終的にはぶっ倒れます。 唐突に弓持った絵を描きたくなりました。 実は左利きな歪。 思いついた構図がナチュラルに右利き用だったので、反転前提にしました。 昨日の絵チャ楽しかったなぁ。 多人数ゆえの暴走っぷりが激しく楽しかったです。 まさかネット上で、『よろしくてよ』なんて応答する日が来るとは思わなかった。 そして、直秋さんをなっちゃんと呼ぶ権利ゲット。 あだ名ってちょっと嬉しいです。 ネタ箇条書きしとこう。 ・げんまい(ドンマイ+元気出して)の布教。 ・歪で、よろしくてよ(無表情)。 ・歪と刃で例のジャケパロ(出来るのかこれ)。 ・新キャラの制作。武器屋と山猫族族長。 ・バトンで着物。 ・ゆっきーに差し上げる榊の線画(眼帯無し)。 ・焔を横抱きにする歪(学パロ)。 ・水着の歪(キリ番)。 ・聖と梓でラブラブ(死語だ(キリ番)。 ネタだらけだ。 話は変わりますが。 私は乙女ゲー、ギャルゲーに関しては、やった事は無いのですが……。 何故か乙女ゲー系の絵柄に憧れる傾向にあるようで……。 何故? 単純に絵柄ならば少年漫画が好きなのですが……。 塗りを含めたイラストならば、何となく乙女ゲーの絵師さんに惹かれます。 透明感があってリアルだからかなぁ。 続きで若干私信(さくらさん) 2008.08.13 Wed 00:48:50 ま、間にあわな…… |