忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀嶺


初顔出し(未だ設定中なので、変更される可能性が高いです)。
魔族。すごい歳。外見は20代前半。MかSかと言ったら、確実にS。
狂の召喚獣的なもの。けれど、彼は「反転世界」から、狂の導いた道に乗ってやってきただけなので、別段召喚獣が職業な訳じゃないです。暇つぶし。
ただ、狂とは契約があるので、何かがあったら力を貸す。
召喚=屈伏という訳ではないので、呼び出すことは召喚獣を得るための一段階でしかない。
狂は、彼と戦って引き分け、興味を持たせた上で、対価を提示しています。
ゆえに、主人と従者……のような関係ではなく、あくまで対等です。

「銀嶺(ギンレイ)」は、便宜上狂がつけた名前。本名は全く違うとか。
その姿は、気高き白銀の嶺のごとく。
元の姿は、大きな竜。白銀の体に、黒と青の一本角。ねじれた形です。
人の姿を取るのは、単に、竜の姿のままでは人間世界では過ごし辛いからと言うだけ。
ちなみに、人の姿でいるのは、竜のままより疲れるらしいとか。
人型にもレベルがあって、街中を歩くときは、耳も人っぽくする。
疲れるときや面倒なとき、外見に構っていられないときは、黒髪が角に戻る。

狂とは、常に主導権を争う仲。と、言いつつも、実際のところ仲はいい。多分。
狂と対等に会話ができる、結構珍しい人物。

拍手[0回]

PR

ユフィさん


今日の日記絵間にあわねぇぇぇ!!! と思いつつ、後半かなりダッシュで描いたので、いろいろ調整に不満がありますが……とりあえずアップ。
明日見て気に食わなかったら、修正を入れたいと……思います。

キャラクターは、琉綺宅のユッフィことユフィアシード陛下。
巻き髪の話をしていたので、巻き髪を……と思っていたのに、もはや普通のうねり髪。
そして、何だかいつになく可愛くなっちゃったユフィさん。
………………な、何が起こったんでしょうか…………。

■近くバトン一気に進めたいと。いい加減、時間の使い方を覚えたい。

■取り急ぎの私信だけ。
ゼリちゃん!!! 大丈夫ですか!!!!!
本気でお見舞いに行きたいくらい心配です……行けたら、私にもちょっとはお手伝いができたでしょうに…………あああ。ご近所だったら良かったです。

拍手[0回]


現在のサイトの方には一枚もないような気がする……榊の素顔です。
目は、左右共に紫寄りの色。赤は臙脂。青は二藍……の、薄いの。
髪は鳥の子色……かなぁ。薄い鼠に、ごくごく薄い黄が入った色。
彩度、明度ともに低めのイメージです。

■日曜日は一日学校でした。卓球で無駄なまでにハッスル。
体育の先生が、ものっすごく教え上手なんですね。そして褒め上手。
……褒められて伸びるタイプです。つまり調子に乗りやすい。

■いのさん宅で何だかすごいの発見。した癖に、反応遅れて失礼。
……な、夏生(呼び捨て失礼)と並んでる!
しかも苺ミルク持ってます。いのさんの絵は、全面的に芸が細かい……。
落描きのレベルの高さは、もうすげーとしか言いようがないです。さすがです。
……食堂の常連になりたいなぁ。
拾って下さってありがとうございます。ばっちり保存させて頂きました。

拍手[0回]


昨日に引き続き、今度は歪。最近描いていなかったら、その間に絵柄が変わったのか、以前までとは違う感じの髪型になりました。
そして、引き続き似非アニメ塗り。下地が水彩です……。

最近何だかすごく幸せです。ありがとうありがとう。

拍手[0回]

陛下。


↓の記事に追記が付けられていない事実。
しかも、なんだか徐々に線と塗りが丁寧になっているという事実。
駄目です…………ささっと大量に描いて画力アップ! を、目指していたはずが。
粗を気にせずに描くと、苦手なものにも挑戦しやすいんですよね。足とか。
丁寧に描こうと思うと、苦手なモノってつい省いてしまうので。

陛下。最近やっと、思い描く陛下に近いモノが描けるようになったかなぁと思います。
私の心の中にいる陛下像と、ゆきの描く陛下のレベルが高すぎるんです。
ちなみに。角がないのは仕様です。けして忘れた訳ではないです。
陛下の角が難しすぎるだけです(本音)。
ゆきはどうして、ああも素敵にさらりと描いてしまうのか。
さらりと描くだけでなく、それが素敵だという事実がすごすぎると思うんですが。
しかも、ゆき宅の全キャラがそんな感じに素敵とか。
キャラデザの力量と、そのセンスを、ちょっとでもいいから分けて欲しいです。
何故あんなにも、見事に素敵なキャラクターばかりを大量に作れるのか。

拍手[0回]