忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※クリックで拡大。

直秋様宅で素敵レヴィアさんを拝見。立ち絵に関して、何だか色々発見がありました。
……次はもうちょっとうまく描けそうな…………………………気がする。たぶん。
話が逸れますが……ぴったりした衣装よりも、布の余りが大きい衣装の方が描きにくいと思うのは私だけでしょうか……スラックスやYシャツなどが特に苦手です。
体のラインに沿いつつ、けれどぴったりはしていない。
布のあまり部分の皺が、どこに向かって動くのかが掴めません。
なっちゃんが描いてくれたら、それを見て勉強するのに。
さくちゃんのは既に研究中。皺の付き具合が素敵です。

↓下の綴の流れで、榊の紹介でもしようかと思います。
あの文章制作には、地味に時間がかかることが分かったので……明日追記できればと。

■ゆき宅の小説が更新されていてうはうはしてます。大好きだ元帥。あとギブさん。
それから、自分内ダークホースな第一王子(笑)。

拍手[0回]

PR

【追記】狂と先生。


クリックで拡大。ゆき宅より、筆ことスイレン先生と、うちの狂。
マブダチ。悪友。セリフが妙に色っぽい二人。むしろ、存在が色気組。
先生:狂。そこの記述、文法が間違ってますよ。
狂:んな所で間違う奴は、さすがにいね……………………あぁ?
先生:だから言ったでしょう。
狂:……悪ぃ先生。助かったぜ。……これは……三月(やよい)から上がってきた奴だな。名前は……ああ、あの坊か。あれは……春蘭(しゅんらん)だったか。家長に教育しなおせとでも言っとかなきゃならねぇな。
先生:眉間の皺が定着しますよ。子供なんて放っておいたら育つモノです。放任に見えて過保護な男ですね。珍妙な。
狂:放っとけってぇの。てめぇこそ、トキにゃ滅法甘いじゃねぇかい。
先生:あの馬鹿は、私がついていないと何をやらかすか分かったものじゃないんです。むしろ回りの被害が心配です。
狂:よく言うぜ。他人なんぞ気にする性質じゃねぇ癖して。ああ、そこがオレの庭だぜ。この時期は、縁側から見るのが一番だろうなぁ。人も滅多に通らねぇし、まあ、ゆっくりしてくといいぜ。(←語部案内してた)

仲が悪いわけではなく、むしろこの言い合いを楽しんでいる二人。
ゆえに、口論ぽい所から、いきなり話題が変わることなんてしょっちゅうです。

■全身画。全力で練習中。
とりあえず、全体の形を取ることまでは何とかできるようになった(自分の合格ライン的には、ですが)ので、次はそれを定着させたいです。取れる、ではなく、素早く取れるように。
それができるようになったら、今度は細部まできちっと形をとれるように。足とか特に。
描きたいモノがささっと描けるようになりたいです。

■ハッカさん宅で私の名前……らしきものを見かけてビックリしました。
そうだとしたら嬉しいです。バトン、こっそりと、けれどとても楽しみ。

■毬藻さん宅で、何かすごいのを………………ちょっとあれはどうしたらいいんですか。うちの子を詰め合わせでとか……あんまり嬉しくて……どうしたら。しかも、榊までいます(自分内お気に入り)。身長差万歳。とりあえず、今度ちゃんとしたコメントを。

■続きより、熾夜さんへの拍手返信を。
拍手を下さった方へ。本当にありがとうございます。
きまりきった言葉しか持っていないのですが……本当に幸せに思っています。

拍手[0回]

続きを読む

続続・暑中見舞い

※暑中フリー絵につき、私のHNかサイトURLを記載して頂ければ転載OKです。
……と、一応記しておきます。

クリックで拡大。
しぬかと おもった あるよ……と、つい謎のカタコトになるくらい疲れました。
キャラクターはうちの看板娘こと梓。

ついでに。今気づきましたが、色付きの水着絵を描いたのって初めてです。
その上、女性物の水着に関しては、まさかの人生初挑戦。
考えてみたら、私。普段露出度の高い絵って描かないですからね。男女共に。

梓は細すぎるくらい細身だけれど、胸は大きめとかいう設定があったりするのですが……大きい胸……どころか、まず胸が描けない私はどうしたらいいのでしょうか。
……完全な円形ではないのが難しいです。
そもそも、日本にはそんなにグラマラスボデーな人っていないような。
球ではなく、円錐……みたいな。私はそちらの方が好きですが。
しょっちゅう見かけないモノって難しいです…………。

……なぜ胸談義。

■次は男性キャラを……何とかしたいです。

拍手[0回]

続・暑中見舞い

はりもぐハーリー…………聞いたことがある。ような気がする。
きっと見てた……ような………………おおお、どんなのだったか。
しかし、名前を見ると……昔飼っていたハリネズミを思い出します。

生首いいなぁ。爬虫類大好きなんですが。手触りとか目とか動き方とか。


描きかけ。頑張れ私。

大変そうな人に対して、私には何ができるだろうかなぁと考えるのですが。
とりあえず、私が元気でいるくらいしかないかなぁとの結論に落ち着きました。
連鎖で私まで凹んだら、下手をしたらこっちが心配を掛けてしまうかもしれないですし。
……今になって初めて、魔法騎士のフウさんの言葉が分かった気がします。

そして、こんな心配ができるようになったことが、とても幸せだなぁと思います。

■頂いたバトンを答えたいのですが……昔やった気も、する………………?
心境が変わっている気もするので、ためしにやってみましょうか。

某雨色空様に送る。スク水にジャージは、個人的にはありだと思います。
某漆様に送る。格好良い+綺麗÷2は私も目指すところです。

■さーさん宅で素敵なの発見。いいなぁ。抱き締めればいいと思います。
しばらく硬直した後にもがくと思います。

■どうでもいい話ですが。
D/FF主要キャラ内では、1と2の主人公二人がものすごく好きです。
……一般的には7とか8なんでしょうが…………正統派が好きなんです。多分。
1は勿論ですが……2……格好良いと思うのだけれどなぁ。
性格的にも、ストーリー的にも、すごく好青年だと思うのですが。
……その見方は一般的ではないのでしょうか。
何だかヘタレっぽい感じをよく見かける気がするんですが。

拍手[0回]

暑中見舞い

もはや暑中見舞いと呼べない時期になりそうですが。
描きます。頭に構図はたくさんあるんです。

少なくとも、女性キャラ一人と、男性キャラ一人は描きたいです。
欲張ると絶対に終わらないので、まずは何とかこれだけ。

スランプについて。
こう、動いていないけれど動きのある絵……が描きたいんですよね。
人物はただ立っているだけなのに、どこかひきつけられるような……躍動感のある絵。
多分、立っているときの姿勢が自然かどうかと、表情や髪、服が自然に動いているかどうか……あたりが大きいのではないかなぁと思うのですが……。
ピクシブなんかの上手い人の絵って、そこがすごいと思うんですよね。
勿論、根底に繊細な技術力と素晴らしい色彩感覚があってこそのことだとは思うんですが。
動きのある絵が美しいのは勿論ですが。
ただ立っているだけの絵にも、背景がない絵にも、ものすごく魅せられます。
技術もセンスも色彩感覚もまだまだだなぁと痛感。
けれどそう思ってそこに気づいたからには、少しでも改善するため頑張る。

■せんりがえっちゃんの線画を染めていた。
この素敵加減をみたら、私はもう染めなくていいと思う。色彩も塗りも完璧だ。
何かもう私が目指すそのまんまに近い。すげぇ。
あんまり素敵すぎて、敬語とれました。

■たくみさん、燈褪さん。バトン拾って下さってありがとうございました。
まさか拾ってもらえると思わなかったので……すごくうれしかったです。

■なっちゃん宅のPCが恐ろしいことになっているようで心配。
…………ウイルスだったら嫌ですね……。
ジョジョ顔メーカーに衝撃と爆笑を頂いた。

■蓮ちゃんの夏が熱そうです。素敵ですね。全国区まで行ったらいいと思う。
バトンのお話が……もしもうちのアレのことでしたら、やって頂けたら嬉しいです。
違ったら失礼。

■かをるさんの体調が心配です。日記ないようですし……無事かなぁ。

とりあえず……このあたりで私信諦めます。
…………………………もっと計画的にサイト巡りしないと……。
続きより、ユリ様、阿様、ゼリ子様、咲夜様に私信。

拍手[0回]

続きを読む