つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 | ADMIN | WRITE 2009.09.01 Tue 17:17:09 昨日の線画から※クリックで拡大。
RPGと言えば、皮を使った衣装が多い……という偏見があります。 若干でもゲームのエフェクトっぽく見えればいいと思って描きましたが、どちらかと言うとカードゲームの絵チックになった、気がします。なぜ。 なぜ妙な範囲で肌を露出するのか。それはファンタジーだからだと思います。 現代社会よりも、全体的に露出度が高いような気がしますファンタジー。 ……文明的な部分、でしょうか。あとは、戦闘を仕事にする人が多いから、かな。 生地の種類も少なそうですし。伸縮性のある生地が特に少なそうです。 防護の意味合いが強い生地だったら、堅いから適度にパーツ分けしないと動けないですし。 縫い合わせる糸にしても、現代のようなのだったらほつけてしまう……の、ですかね。 ……ほつけるは……………………方、言……? ほどける? あとは……現代服よりも、模様が民族調なイメージがあります。 ……現代服の「印刷」と違って、織物や刺繍がメインだからですかね。 狂の衣装も、もう少し派手にしようかなぁ。着物ベースで。 以上。テストからの逃避。ずっと目を逸らしていたい。 PR 2009.08.31 Mon 22:24:16 線画一応……配布線画です。線が多い上、サイズが大きいもので………使いづらいかとは思うのですが……習作にでも構いませんので、染めてやって頂けると嬉しいです。 一応うちの歪ですが、配色は丸無視で結構です。 改変、リサイズ、トリミングもどうぞ。 なぜ線画で出したかと言えば……ここで力尽きたからなんですが。 と、言いますか。それ以前に、そもそも、なぜこんな絵を描いたかと言ったら……キャラの衣装替えをしようかなぁと思い立ったからです。 正統派RPGが大好きなので……もう少しそういう方向にして、まとめようかなぁと。 そもそも、語部の衣装は、世界観完全無視で、好き勝手に作っていたので。 けれど……ストーリー軸などもできそうな流れになってきたので、ここで一度、ある程度統一しようかと思います。ただ……私の脳内で統一しても、紹介絵など描ける気がしないので……あまり意味はないのですが。 もっとすぱぱっと絵が描けるようになりたいです……ぼちぼち訓練します。 ■最近思ったことですが。今まで、背景に対しての愛が足りなかった気がします。 この人の背後は森な気がする→森描こう。では、ダメ……ですよね……きっと。 よく考えたら、一口に、森、と言っても色々ありますし……暗いとか明るいとか、青みがかってるとか黄みがかってるとか、現実にはないくらい巨木の多いところとか、林のようなところとか、沼地っぽいところとか。寒いところとか暑いところとか。 ……思い描く森が全て、あからさまにゲームの影響を受けてますが。 これからはもっと、この森はどんな森で……と、しっかり考えて描きたいです。 いつか、語部世界の各所を、イメージボードみたいなモノにしてまとめたいなぁ。 2009.08.30 Sun 16:00:21 ミスった2009.08.28 Fri 23:59:59 【追記】某お祭りに捧ぐ※クリックで拡大。
某琉綺がお祭りをしておられるので、寄進。 ……最初は、「俺様のターンだぜ」とか言わせようと思ってた、とか……となりに狂がいた、とか。色々あったのですが……いつもと違うように線を入れたら、妙に格好をつけた感じの絵柄になったので断念しました。 絵に関しても……もしも致命的なミスとかがあったら次で修正します; ちなみに、時間は改ざん。 【追記部分】追記する前にコメントを頂いてしまったよ。即信ありがとう。 ↑絵について。 ・最初は、「俺様祭りだぜいえー!」みたいなノリで行こうと思ってたんですが、線を引いたら妙にスタイリッシュ系の絵柄になったので断念したんです。ちなみに、となりにいた狂は、「オレもお祭りしたいぜー」みたいな予定でした。 右手のピースサインに、↑のノリの名残が(笑)。意味の分らんポーズになりました。 ・背景の字が下手なのは、ユフィさんのせいではなく、たんに私が下手なだけです。 ・先日のチャットで、「ユフィさんは露出狂」発言を聞いてしまったので、描いてしまった緩め衣装のユフィさん。それが描きたくて始まったとか ま さ か。 ・髪型が、描くたび徐々に自分絵柄になっていってしまっている謎です。 ・この一枚を描くために、A3用紙一杯にユフィさん練習したとか ま さ か。 琉綺>>スランプは、よくわからない感じになっています(笑)。 まだ抜けていないけれど……ユフィさんのおかげで大分掴めてきた……ような? 背景は、下描きではついていなかったのですが……なんとなく、フィーリングで。 なぜこうなったのかは私にもわかりませんが、気に入っているので嬉しいです。 貰って頂けたなら嬉しい限りです! そしてお祭り楽しみにします!!! 某琉綺も、妙に語呂がよかったんだよ……。 追記:トップまずかったら言ってやって下さいね;; ……あ、と。それから。このイラスト、ピクシブに投稿してもOKでしょうか? 2009.08.27 Thu 23:51:43 私信なんかが昨日はあのあと追記ができませんでした……。
へきさん宅で小惨事があったそうですが……うちでも小惨事。 頂いたバトンの順番があいまいになってきたよ。 ちゃ、ちゃんと記録しておけばよかった、と。けれど、はい。毎回そう言ってますね。 へきさん、バトンありがとうございました。なんとしても答えます。 そして、熾夜さーん! 回答ありがとうございました!! 黒ちゃんの萌え語りにときめく次第です。 けれど、和風と洋風は、一キャラには共存できないと思うよ。忍者とか。 琉綺宅のユッフィ祭りに全力でわっしょいです。 近く何か寄進させて頂きたく存じます。 と、言いますか……描きたいモノはあるのに、スランプで描けないよ……。 ■続きに私信格納(ねこじさん、匠さん、燈褪さん、ぜりちゃん)。 |