つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 660 659 658 657 656 655 654 653 652 651 650 | ADMIN | WRITE 2009.08.27 Thu 23:51:43 私信なんかが昨日はあのあと追記ができませんでした……。
へきさん宅で小惨事があったそうですが……うちでも小惨事。 頂いたバトンの順番があいまいになってきたよ。 ちゃ、ちゃんと記録しておけばよかった、と。けれど、はい。毎回そう言ってますね。 へきさん、バトンありがとうございました。なんとしても答えます。 そして、熾夜さーん! 回答ありがとうございました!! 黒ちゃんの萌え語りにときめく次第です。 けれど、和風と洋風は、一キャラには共存できないと思うよ。忍者とか。 琉綺宅のユッフィ祭りに全力でわっしょいです。 近く何か寄進させて頂きたく存じます。 と、言いますか……描きたいモノはあるのに、スランプで描けないよ……。 ■続きに私信格納(ねこじさん、匠さん、燈褪さん、ぜりちゃん)。 ■ねこじさん>>私信本当にありがとうございました。
返信遅くなりましてすみません;; けれど。もう。本気で。衝撃的なくらい。ものすごく。嬉しかったです。心苦しいなんて……勝手にお名前を上げさせて頂いたのに、気付いて頂けて、さらに反応を頂けて、本当に本当にうれしかったです。 色彩センスのあるすごい絵師様とか言ったらむしろねこじさんの方じゃないですか! 素晴らしい色彩と、感情をもったキャラクターさん方に感動を頂いております。 ……けれど、私の試行錯誤っぷりが、少しでもねこじさんに影響を与えられているのなら……とても嬉しいです。 ててテキストですか!? う、わあ。見て下さったことに感動します。 これからもぼちぼちと、頭の中の彼らを引っ張り出します。 何から何まで球縮すぎるコメント、本当にありがとうございました! 追記:ねこじさんの日記、大っ好きです! 修羅のようさな! ■匠さん>>今晩は! 返信が遅くなってすみませんでした; 染めは、最近一生懸命試行錯誤しておりますので……そう言って頂けると泣きます。 匠さんの全力塗りも、ぜひ見てみたいですが……お忙しいようですね……。 あまり無理はせず、楽しくお描きになって下さい! 陛下と歪の絵にも、反応ありがとうございます! 描いてて楽しかったのは、陛下の口元でした(笑)。 ちびキャラも試行錯誤中なので、コメント頂けてものすごくうれしいです。 鉛筆画については……いつか載せられたらいいなぁと……思います(笑)。 けれど、全くもって綺麗な線じゃないですよ。 ……コメント本当にありがとうございました! ■燈褪さん>>わ、わざわざコメントありがとうございます! 返信遅くなってしまって……すみませんでした(遠い目)。 バトン回して下さってありがとうございました。すごく楽しかったです! 普段とのギャップがあるキャラクターって、いいですよね……。 設定……無駄に長かったのに、読んで下さったようで……ありがとうございます。 そして!!!!! 先日のアレですが。 むしろ、名前を挙げて頂いてとても嬉しかったですとのコメントだったのです! ものすごく不意打ちで……しかも、ファンタジー系の例えにと使って頂いて……とても幸せだったので、反応させて頂きました。言葉が足りず申し訳ありませんでした; 作品に関しては、愛と萌(ええ)が沢山詰まっているので、作り込みが、と言って頂けるととても嬉しいです。絵に関しても……毎回自分なりに試行錯誤しているので……お言葉が身にしみます。幸せです。 尊敬なんて、本当に勿体ないお言葉を、ありがとうございました。 隠し子さんの回答、こっそりと楽しみにさせて頂きます。 ■ぜりちゃん>>ハヤテさんが可愛かったです。 似合っているのが……何だかさすがですね。 ……そして、ぜりちゃんの絵は……私はやっぱり大好きなんだと再認識しました。 座っているだけでも、ちゃんと「絵」になっていてすごいと思うんですよね。 これはきっと、ぜりちゃんがぜりちゃんのセンスで選んだ、ぜりちゃんの大好きなものが、イラストに沢山詰まっているからだと思います。 体のバランスとか、顔の雰囲気とか表情とか、色彩とか……だから、同じような感じのものを好む私がホイホイされるんですね。 ……と……勝手に語ってすみません。大好きです。 ……榊という名の狂に爆笑しました。た、確かに!! しかも……あの頃は、榊という名前もついていなかったので……引き継いだのは、立ち位置とオールバックと円環状のピアスだけですね(笑)。 確かに、今より外見の年齢設定も若かった気がします。 ちなみに、この頃幸はいなかったですね……確か、榊より後にできたキャラなので。 幸の初期は、10代後半の男性でしたね……実は小姓イメージでした。 く!? やや、そんなまさか。 私からみて、ぜりちゃんはとても素敵な人で、憧れで、私も頑張らないと、と思う方なので……勿論ぜりちゃんの全部を知っている訳ではないですが…………少なくとも、そんなぜりちゃんが存在することは確かだと思うんです。 そして、そんなぜりちゃんに理性的だと言って頂けて、とても嬉しかったです。 とても元気が出ました。ありがとうございます! いつかスカイプなどもできれば……嬉しいなぁと、思っております。棺でした。 追記:絵師バトン回答ありがとうございました。 絵についての見解が、私が今まさに色々考え込んでいる部分だったので、すごく参考になりました。ありがたいです。 例えば……パースが正しくて、もっとも整った絵が、素晴らしい絵だとは限らないですよね。ツルっじゃない塗りに関しても、なるほどなぁと思いました。 私ももっと頑張ります! PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |