忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【拍手返信】傘マーク

アン/ブレラ…………バイオ/ハザードの録画予約をばっちりしていたのに……。
冒頭20分くらいの所でチェックしてみたら、録画されてませんでした……。
あああ、ハイビジョン画質で記録用に録画しようと意気込んでいたのに(笑)。
X/X/XNEXTの方はちゃんと録画できるように直後にチェックします。
こちらはばっちり録画しなくては。アクションが格好良いんだ。
スパイ物は、一般人にとって永遠の憧れだと思います。
なりたいかと言われたら……なれないしなりたくないですが。


久方ぶりに挑戦したレイヤ一枚絵(下書き用にもう一枚使っていますが非表示です)。
武器の辺りで力尽き、左手の辺りで諦めました。
下描きはもうちょっと真面目に描くべきだと気づいた一枚です。
主線なし絵でもあるのですが……塗りが微妙にぱっきりしているからか、よく分らん。
↓はオーバーレイとスクリーンで加工したバージョン。顔色が良くなりました。


刃の武器は、実はこんなデザインのものもあります。
二刀流ではあるのですが……未だデザインが定まりません。
気に入っているデザインなのですが、よく考えたら、コレ使いにくそうだなぁと。
実用できるように、もう少しいろいろ改善しないとなぁ。
設定ではアラビア刀系と書いていますが、今後↑に戻る可能性もあります。
ちなみに……両利きです。大体どんな武器でも扱える戦闘のエキスパート。
焔と綴は得手不得手があります。それでも刃は勝てないんですが。

語部のメンバーはほとんどが右利きか、設定なしですが、歪は左利きだったりします。
特に意味はないんですが……なんとなく。
それでも、ほとんど両利きのような感じではあります。本気を出すと二刀流なので。
基本的には黒椿姫(くろつばき(日傘))を使っているのですが。
メイン武器は直刃で片刃の剣が二振り。
刀身はなく、柄だけの代物なので、神力を具現化させて刃とします。
欠けないし折れない。密度さえ安定していれば、何よりも硬いです。
ちなみに、日傘を武器にできるのも、神力を通して硬化させているからですね。
実は木刀より危ないだろう代物です。

武器と言えば。
第一守護家と第二守護家の違いは、おもに腕力や体格の関係です。
第一は男性中心。第二は女性や子供中心。
梓と聖、幸は第二の武術を習ってます。聖の武器設定が薙刀なのはそのため。
……聖の武器については、主人公的でないのと携帯の問題で変更されそうですが。

梓は杖……というかロッド系の回復系。幸は札が中心の戦闘補助系です。
狂は攻撃魔術神術中心の術師。武器は鉄扇。この辺りが遠距離ですね。
歪はオールマイティな魔法剣士。第一武術も第二武術も完璧に使う唯一の人。
要も魔法剣士。けれど最近は魔銃士でもいいかなぁと思いだしてます。
宴は針術糸術中心の隠密。榊はでかい鋏(全長40センチくらい)を防御に使う戦闘補助系。
この辺りが中距離。
刃は二刀流の剣闘士。闘神モードだと刀。実は神術も結構使える。近距離。
綴と焔は拳法中心の超近距離。闘士。ただ、二人とも獲物を持つときもあります。
その場合、焔は槍か棒、綴は……斧? 両手剣かな。軽戦士と重戦士。

聖の扱いが難しいのですが………………主人公だけに、近距離になるのだろうなぁ。
縁と轍は遠距離予定。それぞれ、神術と魔術が得意です。

■続きより拍手返信。

拍手[0回]

PR

続きを読む

アニメ塗り風


トップ絵の加工なし、背景なし版。
……どれだけ加工をしていたのかがよく分かりますね……狂の顔色が悪い。
そして、無表情のつもりが……いつの間にか、驚いてるみたいになってるぞ。
目の塗りが原因でしょうか。
髪と目の、アニメ塗り(風味)用の塗り方を模索します。

夜の間、こんな品をゴリゴリ描いていたのですが……。
なんだか嬉しいことが大量にあって……どうにも申し訳ないです。
私一人でこんなのゴリゴリ描いてたのに……お祝いのお言葉を頂きまして。
とりあえず。ありがとうゆっきー、ありがとうセンリさんと叫びます。
そんな、そんな素敵な。

そして、拍手返信や頂いた私信への返信も遅れ気味でさらに申し訳ないです。
あるはずの時間がいつの間にかなくなっています………気を付けます。

拍手[0回]

いただきます


ゆっきーこと雪村様に書いて頂いた現代パロディで、歪が昼ご飯を食べているシーンがあったので。なんとなく……しっかり手を合わせてそうだなぁと。
現代パロにしろメインにしろ、口には出さないですが、合掌はしっかりしそうな気がします。
私には、背景……と、言うか……内装の配色センスがないことに気付きました。
『なかなか良い店』のはずが、なんだかファミレスっぽくなってしまってげんなり。

ちなみに……クリックで原寸です。小さく描きすぎました。

■いろいろ私信やらバトンやらがあるのですが(↑のゆっきーにとか)次の機会に。
絵に関しても、描きたいものが多すぎてむしろ進みません。
最近どうもレヴィアさんが熱いです。なんでそんなに切ないんですか!!?
あああああ。すでにレヴィアさんで2つも3つも構図ができてるってどういうことですか。

■3/1の拍手の数字が恐ろしいことになっていて……ちょっと恐々としてました。
あ、あれですか……ここでちらっと拍手入れ替えの話題を出してしまったからでしょうか。
だとしたら、すみません……まだ入れ替え終わっていなくて。
急いで描きます……。

■先日言っていた、送辞の文章……やっと書き終わりました。ものすごい自信がなくて、家族にどうだろうかと聞きまわったのですが……好評で……。
何か少しでも引っかかるところがあったら言ってくれと、ものすごい食い下がってました。
……構成がなにかおかしいんですが…………。

■ホワイトデー用のイラストの構図を思いついたので下描きを描いていたのですが……よく考えたら、その前にサイト5周年が……。
む……無理だ……今からではフリー絵は間に合わない。次のキリ番にまとめよう。
そして、サイト5周年が来るということは……その前に私誕生日だ。
と、言うことは……その前にひな祭りですか……。
ひな人形出すの……忘れてました。しまった……今年は出すつもりだったのに。
あれ……何を言うつもりだったのだったか……眠くて思考方向がおかしいようです;

拍手[0回]

ドットと絵板


拍手のお礼ページに何を持ってこようか悩んでいたのですが。
結局、絵板で語部たちを描き下ろすことにしました。
…………絵板の絵が一番、手早く描けてそれっぽく見えるんですよね。

と、言うことで……その副産物としてできたドット歪。
数年に一度描いてみたくなるドットですが……やってみるたびに凹むだけだったりします。
ドット絵師さんて、なんであんなに綺麗で精緻なドットが打てるんですか……。
そもそも、ドット向けのデフォルメの仕方が分からないんですが。
ふにっと可愛いのが描きたいのに……アイコンにできるようなのが打ちたいのに。
そして陛下と歪のアイコンが作りたいのに……。こっそり主張用の。
次から、素晴らしいドット絵を見かけるたびに凝視することにします。

拍手[0回]

衣装交換などなど


現代パロ版二人。右は雪村様宅イル陛下。

←例えネギでも戦える歪。
→たまには正装の狂。衣装は即興です。

拍手[0回]