忍者ブログ

つなビィ

ブログ内検索

ブクログ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衣装交換第5弾


なぜか続く衣装交換。ついに5弾目と6弾目。
←秀様宅アッシュさんに刃の衣装。似ない上に細身すぎました。
→同じく秀様宅アキトさんに狂の戦闘衣装。格好良く描けない……。
刃の衣装は毎回変動的。両利きですが主に右なので、右肩が露出してる場合が多いです。
暑がりなのか、微妙な露出が多々ある衣装。わき腹とか。
狂の方は、いつもの衣装から袖をとっただけです。
刃と違って、この衣装が妙に定着している狂。なぜ。

最近どうも、絵柄が耽美系に戻ってきているような気がします。
大体、耽美な感じと少年漫画ぽい感じの絵柄を行ったりきたり。
ちなみに。絵柄の変化は、主に気分です。後は、そのとき気に入っている漫画とか。
最近は、ピクシブの絵師様方によく影響されてます。

■人物紹介に載せていないことをすっかり忘れていた設定ですが。
ふと思い出したので書いてみます。
刃と綴は異母兄弟。綴の方は母も語部の血筋で、綴が生まれた折に他界しています。
刃の方は母不明。語部ではないと考えられます。
その辺りの設定も色々あるのですが、2年後軸でいつ使うか分からないので保留。

拍手[0回]

PR

日記絵なのに丁寧だ


何だか好評を頂いたので、衣装換え第四弾。
ゼリ子様宅カイナさんに、歪洋装のフルバージョン。
……おかしい、格好良いキャラクターなのに、なぜか笑えるのは私だけ? そうですか。
歪の日常衣装が、いかに正装なのかを理解しました。これは普段着じゃないだろう。
ちなみに、左手に持っているのは歪の日傘。主に武器として使われる一品。
……貴婦人チックな名前を付けてあげたい今日この頃です。
ゆっきー宅、隊長の武器のごとく。

そして、並べてみると徐々に作画が丁寧になっていという事実に気付きます。
描写時間はそんなに変わっていないはずなので……慣れ?
これ以上丁寧になったら、日記絵として確実に続かないので……気をつけます。

■なっちゃんこと直秋さん宅の日記絵に……尊敬の眼差しを。
描き分けがすごいです。私も体描く練習しよう。
……そして、ベルトとズボンのバランスというか、ラインが素敵だったのですが。
……参考にして描いてもいいかなぁ。余り似てしまうと良くないかなぁ。
それから、バトン頂いたのですが……指定に仰天。どこが……いや。なぜに。
私という存在のどこを持ってソコにたどり着いたんでしょう……ミラクルな。

■そういえば。以前バトンを溜めていたメモ帳を消失したことがあって。
現在、どこからのバトンなのかいつ貰ったバトンなのかがごちゃごちゃです。
……記録は正しくしなくてはいけないですね……ものぐさな自分を改めます。
とりあえず、残っているバトンはちゃんと回答して、新たに貰ったバトンにも素早く答えたいと思います。人生は計画的に。
ああああああ。褒めてもらうたびに凹む。皆私の外面に騙されてるんだ……。
内面も成長できるようにがんばります……。

■私信>>ゼリちゃん>>黒猫見てくださってありがとう御座いました。
違和感……なかったですね。背景が濃い色だったからかもしれないです。
黒豹イメージは、ゆっきーにも言って頂きました。黒豹、いいですね……。
森泉みたいな白歪に爆笑しました。……色調整に手間取った品なので、目を留めて頂けたならば嬉しいです。
衣装交換について……実は、狙ってました。カイナさん。
コメント頂きましたので……思い切ってやってしまったのですが。
……何というか……アレなことに。絵チャ以来の初描きがコレで大変申し訳なく;;
ゼリちゃん宅の作品は、『衣装』がないのも世界観の一部なのだと、思います。
こう、何かリアルと言いますか……作った感じがない空気が素敵だと。

いえ、むしろ。励まそうとしていた私が励まされていてすみませんです;
ぜりちゃんにコメントを頂けて、とても元気が出ました。
……これは私が勝手に思っていることなのですが……ゼリちゃんとは、割合深層心理が近いのではないかなぁと……その、申し訳なくも勝手に思っておりまして。
時折書かれている悩み事の内容が、とても他人事とは思えないのです。
私も、相談はされるタイプの人間なので……人に相談するのって、難しいですよね。
……色々と大変かとは存じますが、ゼリちゃんが、ゼリちゃんの思った道を思ったように進めることを願っております。乱文失礼いたしました。

拍手[0回]

文章が……


昨日、琉綺様宅の絵チャにて描いた品。左が私作の狂で、右が琉綺様作のユフィさん。
ユフィさんがあまりに格好良くて、食い入るように画面を見つめてました。

今日の更新物は何もないのですが……実は裏側で山ほど文章を書いてました。
裏と言っても……R15すらつかないような品ばかりなのですが。
いっそR12もつかないかもしれない。

語部の2年後軸も、そろそろ取り掛かりたいのだけどなぁ。
まだ一部、詰め切れていない部分があるんですよね。
書き始めてから考えるのだと、ストーリーの大幅変更が起こりそうで。

■続きより、拍手返信

拍手[0回]

続きを読む

衣装第二段


←雪村様宅イル陛下に、歪の衣装。
→琉綺様宅ユフィ陛下に、狂の衣装。
……衣装交換第二段……ついにやってしまった、よそキャラにうちキャラ衣装。
前回の歪より、作画が若干丁寧です。作画と言うか……塗りが。

■昨日……と言うか、今日ですが。ゆっきーとのチャットが楽しすぎた件。
テンションが上がりすぎて色々口走った気がしますが……後悔はしません。
次の約束まで頂いてしまって。うふふ、楽しみです。

■紅ちゃん宅の手ブロでありえなく素敵な歪を見かけました。
アレは本当に歪かっ。バッチリ保存しました。
手ブロで頂いたうちの子は、頂き物に載せるべきなのか迷います。うーん。
それを言ってしまうと、絵チャでも沢山描いて頂いているしなぁ。

拍手[0回]

難しい

以前、さくちゃんが落ち込んでおられるときに、私って無力だなぁと思ったのですが。
……無力、ではないんですよね。
私の偽善が、相手をさらに傷つけてしまうことがすごく怖いんです。
勿論、自分で偽善だと思いながら言っているわけではないのですが……うーん。

自分の心って分からないもので……表層心理と深層心理の境目が難しいです。
表層心理と言うのは、多分社会生活を円滑にするためのものなんですよね。
深層心理は、より野生的で本能的。
……けれど、表層心理が嘘なのかといったら……そうでもない訳で。

心配しているのは本当なんです。
けれど、それが純粋な心配なのか、自分を嫌ってほしくないから心配するのか、分かりません。
私のためにその人を心配するのか、単にその人のためにその人を心配するのか。
それは、他の人にとっては同じことなのかもしれないのですが……私にとっては大きな問題です。
難しいなぁ。

とりあえず、ぜりちゃんとさくちゃんがすごく心配なことは確かです。
大丈夫だろうか……。

■拍手返信
紅ちゃん>>手ブロをチェックしていて気付いたのですが……狐さんは九重さんだったのですね……ぐああ、キャラ壊しすみませんです;
こちらこそ、チャットにて長時間構って頂いて……本当に楽しかったです。
日記絵の方にコメントありがとう御座いますー……描き終わってから手ブロの九重さんを発見してしまって………みみミスったと大後悔中です(苦笑)。
それから!
手ブロにて狐さんと一緒に狂を描いて頂きまして……ありがとう御座います!
激しく格好良くてどうしようもないです。狐さんも、女の子と見紛うくらい可愛らしい!
飴を食べてる姿やら、後ろに隠れる仕草やら……可愛すぎますvV
本当にありがとう御座いました!

拍手[0回]