つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 348 347 346 345 344 343 342 341 340 339 338 | ADMIN | WRITE 2008.09.22 Mon 23:50:03 トップ絵出現 更新ああ、どこまでも優しく、それゆえにどこまでも残酷な人よ。
* * * ■■今日トップにしたイラストのJPG版。 どう頑張っても容量が大きくなるので、いっそモノクロのGIF版に差し替えようかと思考しているのですが。 ……キーボードの不調で奔走しているうちに、トップに反応沢山頂いてしまって……どうしようよ私。 ……うーん。このままでも良いかなぁ。 でも、GIFの効果がイマイチ納得のいく感じになっていないのですよね。むむ。 あ、ちなみに。 左上の台詞(詩?)に関してコメント頂きましたので補足しますと。 あれは特に誰か視点という訳ではないですー。 強いて言うなら……私? いや、私というか……作者視点というのが一番正しい、かなぁ。 ■■以下、何だかすごく長いキャラクター考察。 歪は、自身に対して執着を持っていないので……と、言うか。世の中の何に対しても執着を持たない人なので、生きていること自体あまり楽しくないみたいです。 もちろん、刹那的に楽しいとか嬉しいと思うこともあるわけですが……全体的に、感情の動きが薄いのかと。悲しいことも楽しいことも嬉しいことも悲しいことも薄い。 その根底には、生まれたその瞬間からアーカイブと交信できた……どころか、疑問があるとアーカイブが勝手に答えを探して提示していたという状況が少なからず関わっていて。 ……少しでも気になることには、すべて自動的に答えが出てしまう訳ですので……これはもう便利を超えて色々キツイかなぁと。 さらに、現在はアーカイブの内容をすべて把握し、自身の頭の中にアーカイブ内容の目次を作ってしまっている(アーカイブの内容をすべて頭に入れるのは容量的に無理)ので、起こりうる大抵の状況は想定できてしまいます。 それはつまり、ほとんど未来が見えるのと同じ状況な訳で。想定できることだから感動が薄い。 ……人にもよるでしょうが……きっと楽しくないですよね。人生。 そしてその気持ちを真に理解できる人は、彼以外どこにもいない訳で。 狂がもっとも近いですが、それでも同じ目線では見れない。 ■■某方サイトで最近、ヴィジュアル的に大好きなお二人がいるのですが。 今日サイトにお邪魔しましたら、誰か描いてくれないかなみたいな発言が。 ど、ど、どうしよう。描いてみたいすごく。けれど何だか恐れ多いような。 で、でも描きたい……ものすごいツボな外見に内面なのですよね。 個々でも、お二人のコンビでもすごく素敵で。 甘い物好きとか。内向きに流れる髪のラインとか。 ウェーブなセミロングも素敵ですし。その上髭が。あぁぁ。描かせて頂こう、かなぁ。 ぬぬ……でも某方サイトは色々レベルが高すぎて描きづらいんです。 私なんかが描いても良いのだろうかみたいな感が……ひしひしと。 あぁぁどうしよう。 ■■21、22日に拍手を下さった方へ。本当に有り難う御座います! 21日の方など、フル(10回)押して下さった方がおられましたようで。 ……本当に有り難う御座います。そろそろお礼ページ更新できるように努力します; 続きより拍手返信(20日と22日の返信です) 20日
あずか様(で、宜しかったでしょうか?)>> こ、こちらこそ始めまして! 狂十郎と申します。 本当に、本当に本当に嬉しいお言葉の数々を頂きまして。有り難う御座います。 ありがとうでは足りないくらいに、嬉しく、幸せに思っております。 イラストやキャラクター単体を褒めて頂けることも勿論嬉しいのですが、自身の制作する世界、その中に住まうキャラクターとその関係に対してコメントを頂いたのは初めてで。私が表現したいのは、イラストそのものよりもむしろその辺りなので……本当に、とても嬉しかったです。 またいつでも遊びに来てやって下さい! あずか様がこのサイトに訪れて下さったこと、このようなコメントを残して下さったことに、心より感謝したいと思います。有り難う御座いました。 22日 琉綺さん>> のぉ!!? トップの歪にコメント有り難う御座います! 哀しいけれど愛しい! そう言って頂けますと、本当に嬉しいです。 コメントわざわざ有り難う御座いました! ゆっふぃ+狂なイラストの構図が思いつかず、何だかグルグルしている狂十郎でした。 紅さん>> トップ絵に反応有り難う御座います!!! 幸せの中に切なさを感じて頂けましたら成功です! しかし。トップ絵変えて反応頂けるなんて……何だか絵師っぽい(なぜ)。 壊れやすいガラスですか!! すごく嬉しい表現です。 歪は一見強くて、実際とても強い人なのですが、自分を中心にものを考える事がないという、人間としては大きな欠陥をっていたりもします。それゆえに、ガラスという例えは何だかものすごく言い得て妙な感じです! 文章化の方にも反応頂きまして有り難う御座います。 深い設定と言って頂きますと恐縮ですが……狂十郎が普段想う、人の矛盾とその存在意義の解釈など詰め込んでみてます。 ただ、私が考える話なので、どこまでも優しい世界観になってしまうかと(苦笑)。 なんと言うか。計画で既に頓挫しそうな勢いですが……言って頂いたからには頑張りますー。 コメント頂きまして本当に有り難う御座いました! CAでのデフォ絵とリアル絵素敵でした! リアル絵の目がすごく綺麗で……。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |