つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 | ADMIN | WRITE 2008.06.17 Tue 18:03:52 社交ダンス語部一族の本邸は、周辺諸国から自治区として認められてます。
と、言う訳で。敵意が無い事を示す為にも、稀に社交界なんかにも顔を出さなければいけない訳で。……↓こんな事に。 一昨日、B/Sで社/交/ダンスの大会を放送していて。 描いてみたくなったので、食い入るように見つめてました。回転する度に、ドレスがひらひらして素晴らしく優雅ですね。 ラテン/部門も素敵だったなぁ。 この後要は、歪に『お前が仏頂面をしていたら、聖が泣くと思ってみると良い』と言われて、引き攣りぎみのよそ行き笑顔を覚えました。 ちなみに、何故この二人が代表なのかと言えば。 当主の聖と恋人の梓はまだ大分若いので、何だか各々の思惑が入り乱れている社交の場には出したく無くて。二番目に順当な狂と宴の夫婦は、もう何かストッパーがいないと色々危ないとかで。守護家当主な、綴と焔のコンビは……優雅なダンス無理そう。 と言う……つまりは消去法で決定。 ちなみに、色々付き合いが面倒だなぁと思った歪は、名乗りを上げる時に、『私は一族副当主の歪。こちらは、私の妻で現当主の姉、要。本来ならば当主が参じるべき場とは存じますが、生憎当主は体が弱く社交の場にはそぐわぬ故、勝手ながら私と妻が名代として参りました』何て言ってみたり。 ……敬語って難しい。 歪さん、要との関係を夫婦で完結させてます。 両者にとって、人避けになっていいかなぁと思ったらしいです。要は、一応美人なので……しかも短気なので、あまり沢山人が寄ってくると切れるやもと危惧したらしいです。 この回答に、要は不満たらたらでした。 ハッカさん>>S/T合っていたみたいで良かったです。 二巻を読んだ所、キャラクター設定の飛び具合と、それに反した現実的な世界観が気に入って……確かに二度おいしい感じの小説ですよね。 ひきこもり/探偵シリーズですか(メモメモ)。温かったり優しかったりする話は大好きなので、次に書店に立ち寄ったら是非探してみますね! 合わせて、先日挙げられていた書籍達も探してみます。紹介有り難う御座いました。 熾夜さん>>メイキング見て下さったのですか! う、うわぁ。実は需要を疑問視していたのですが。 言って頂いたからには、今後もぼちぼち展開していきます。 歪女性版も褒めて下さって有り難う御座います! 熾夜さんも是非(笑)。 雪村さん>>いやいや。歪完璧でした。 あの無表情での仕事が物凄いそれっぽかったです(笑)。小さい方の絵もものそい可愛くて! もう……有り難う御座います。 きょーじゅ! あ、新しいです。私のHNにそんな文字列が隠れていたなんて。愛称で呼んで頂けるととても嬉しいので、是非それで(笑)。 私は……ぐぐ(思考中)……ゆーさんか……ゆっきー(えぇ)で良いでしょうか? すみません、私のセンスの方が大分アレですね。 歪と陛下は……そうですね。 優雅にアフタヌーンティを楽しみながら、朝ご飯のお魚はどこで取れた物なのか、どうやったら分かるだろうとか真面目に話してそうです。 もしくは、大衆心理とか哲学的な難しい話をしている途中に、いきなり『ところで、その髪紐は何ゆえに角に結わえてあるのだろうか?』とか。理由を聞いて、『そうか、では私も試して……』とか。 う、わぁ。素晴らしい。 いつでも描いてやって下さい! 榊と化粧師さんも楽しみにしてます! 私も近く、陛下と歪を描かせて頂く予定ですvV 追記:さり気にスイレン先生が好みです。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |