つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 | ADMIN | WRITE 2008.06.19 Thu 16:17:37 方言って珍しくシリアスなくーさん。 ご自由に同盟に投下してきました。 『お前達』は、聖のお父さんと切(セツナ)。 着物を侠客風に着こなして欲しいんですが、私の画力が追いつかない。どうしたら粋な雰囲気になるんでしょう。 時間短縮になっていいかなぁと思ったモノクロ画ですが……制作に一時間掛かっていては、短時間とはいえないのかなぁと……ふと思ったり。 それでも、私にしてみると結構短時間なんですが。 先日、とあるバトンをハッカさんちに送りつけたのですが。 答えて頂いた上に(物凄い可愛かったです)、何とイリスさんからコメント頂いてしまった。う、わあ。これ物凄い嬉しいです。実は大好きな方なので。 そう言えば。りっちゃんもバトンを拾って下さって。 詩がとても素敵でした。『さようなら、なんて~』の項目が、私的に物凄いヒットで。ああいう持っていき方もあるんですね。私は、別れてしまう事を前提に考えてました。 某方の日記を読んでいたのですが。 ボチボチって方言なんですかっ!? うわぁ、ものそい普通に使ってました。 『机をつる』と『けった』は知っていたのですが。 あぁ。もしかして、自分でも知らないうちに使っている方言って……結構あるのかも知れないですね。ふむ。 『はっ倒す』ってどうなんだろう。 あ、『めぼ』と『かいだるい』は方言かな。 うちの人達は基本標準語なので……パッと思いつく方言はあまり無いですね。どなたか方言についてご意見求めます。 ゆーさん>>ゆっきー! そっちですか(笑)。 では、是非そうさせて頂きます。 榊と歪のボケるポイントは、私すらいまだ把握してません。榊は人里離れて暮らしている為、妙な方向に天然っぷりを発揮。歪は、知性と各能力値が人間離れしているので、一般人(語部含む)の常識から激しくはみ出してます。 どちらも、基本真面目で落ち着いた感じのキャラなので、真面目にボケられると周囲は反応に困るらしいです。 スイレン先生物凄い素敵ですよね。いつか是非、榊の屋敷に居候して欲しいです。榊と幸には、毒舌効果無さそうなので……何だか面白い展開になりそうだなぁと。 ああ、ネタが沢山です。幸せを有り難う御座います。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |