つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 442 441 440 439 438 437 436 435 434 433 432 | ADMIN | WRITE 2008.12.31 Wed 14:59:34 【加筆】2008~2009へ昨日の記事ではあまりに締まらないので……今年から来年への思いなんて書いてみます。
最近、自分の深層心理と表層心理……と言うか、本音と建前の境目が、自分でよく分からなくなっている状態の私ですが。ここに書いた言葉は、偽りのない思いだと……思っています。 2008年は、私にとってとても大きな意味を持つ年でした。 自分自身の小ささと、私に関わってくれた周囲の人たちの温かさを痛感した年でした。 進路や、今までの人生を振り返ってみて、あまりの情けなさに悔しくて泣いたことが何度もありました。けれど、それと同じくらい、両親や、周りの人の温かさ、優しさに励まされました。 今までの自分がとても驕っていたことに気付きました。 自分ひとりでは何もできないことにも気付きました。 私にはまだ沢山の、本当に沢山のものが足りていないことにやっと気付けました。 後悔や悔しさの沢山残る年ではありましたが、それに気付けたことそのものが、今年の財産なのではないかと思えるようになった年でもありました。 理解しているつもりで、けれど何にも分かっていない、口ばかりな自分でした。 沢山の人を傷つけたんだと思います。 私という存在そのものを否定したり卑屈になっている訳ではないんですが……自分の中に、沢山の甘えがあることに気付きました。他人を想って我慢することは、自分のためにもなるんですね。 近年の人生に挫折が立て込んでいたからか、自分や他人に言い訳をすることになれてしまっていました。それが、自分を見てくれる他の方に対してとても失礼なことなんだとやっと、やっと気付くことができました。 だからこそ、来年は、こんな私を、それでも見捨てずに根気良く付き合って下さった方々に恥じない、もっと格好良い自分になれるように努力します。 自分を守るための優しさではなく、本当の意味で他人を思いやれる優しい人になれるように。約束事をきっちりと守れる誠実な人になれるように。自分を厳しく律することのできる人になれるように。目標に向かってまっすぐな努力ができる人になれるように。 この言葉が、虚言にならないように。 逃げることが当たり前になっていた私なので、自分の意識を変えるのは、すぐには無理だと思います。今まで怠惰にすごしていた心を、そんなに簡単に更生させることなんてできないだろうとも思います。 けれど、少しずつでもいいから変われるように、私にできる限りで一生懸命努力します。自分を振り返って情けなさに泣くようなことがないように、自分という存在を誇れるように、頑張ります。 これを、来年の抱負にしたいと思います。 最後に。こんなだらだらとした長文をここまで読んで下さった方がおられましたら。 本当にありがとう御座います。 悩みばかりで青二才な私ですが、来年もお付き合い頂けると幸いに……思います。 今の私という存在を構成してくれた、今年一年の出会いや言葉全てに、感謝を。 本当に、ありがとう御座いました。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |