つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 414 413 412 411 410 409 408 407 406 405 404 | ADMIN | WRITE 2008.11.26 Wed 20:11:09 【追記】サムネイルマジック::束縛のアリエス 力を貸そう。 けれど、それはその身と引き換えだ。 * * * サムネイルマジックが起こりそうな絵(笑)。 某星座企画に投稿してきました。おひつじ座。 が……どこが、な仕上がりになってしまいました。頑張ったのに。 所要時間、多分3~4時間。私の中では素早い仕上がりで(笑)。 ただ、普段線画とベース塗りをがっちりやるタイプなので、完成度にすごい違和感が; リアル系ゲームのような絵柄にしようと思って、一生懸命ラフを描いたのですが……最終的にはいつもと同じような雰囲気になった気がします……なぜ。 ■ゆっきー宅のSSにときめいて、歪と陛下の突発漫画制作中。 が、そもそも漫画が描けないので、シリアスな四コマ漫画の長い奴みたいになってます。 ラフ段階まで終わったのですが、これを線画のままか、カラーにするか、カラーでアニメ塗り風にするか、モノクロで塗るか、モノクロでアニメ塗り風にするかで迷い中。でも、カラーは無理な気がするんですよね……7ページくらいあるよ。 ……友達といえば友達だし、BLといえばそんな気もする仕上がりになりそうな予感。 友達ですと言い張ったら注意書きなしでも大丈夫、かなぁ。 この技法が上手くいったら、次は歪と狂のカード企画関連話も描いてみたいなぁ。 ■某同盟でみたさくちゃん作化粧師さんに激しくトキメいた。 なんというコラボでしょう! オマケも含めて素敵すぎます。 ■私信>>poplateさん ちらっと青と赤のオッドアイ話が出ていたみたいですが。 もし私のサイトのことでしたら、お気になさらずどうぞ; 赤と青って、版権にも一杯いますし……。 ■私信>>琉綺さん ブログにて、うちの日記絵についてちらっとコメント頂いたみたいで; 仮面のヤツのことでしょうか……褒めて頂けるような大層なモノでもないですが;; 気に入って頂けたら嬉しいです。 ■私信>>黒狼さん 空にゃん(ゆっきーより伝染)のカード世界参戦理由に爆笑しました。 なんてことですか! 切ない、何か切ない(笑)。 それから、先日は手ブロ友達許可ありがとう御座いました! 陛下と歪のコンビが妙な広がりを見せていて面白いです。応援ありがとう御座います。 ■私信>>ゆっきー>>続きに格納 どっちが庇っててもバッチリ成立すると思います!
むしろ二種類の話が脳内で展開中で(笑)。 そして、SS!! オープニングの『赤い、まるで~』からの流れがすばらしいです。 これは、あれでしょうか……倒れた歪を陛下が抱きとめている感じ、ですか? だとしたら、なんだかものすごい絵になる構図ですね……描きたいものだらけで困ります; ……歪と陛下は、普段まったく取り乱さない人たちですが……。 この二人で話を考えていると、結構な率で、悲しんだり必死になったりするんですよね……。それだけ相手を優先しているという事でしょうか(笑)。『家族』と違って、守るだけでなく守られることがあるような対等な関係だから、相手のことをすごく考えるのかなぁと思いました。 歪は実の所、普段は感情が一方通行なんですよね。相手から何かを貰うことなんてまったく考えていない感じで(笑)。そんな中で、陛下は歪にとって、ほとんど唯一の甘えられる……というか、貰うことを願った相手なのかなぁと。 て、なんてことでしょう……歪内の陛下率が段々上がっていきます;; 設定に食い込みそうで……じ、自重します; それから。小説読みました! スイレン先生は水憐先生、なんですね。 な、なんだか名前からして切なさが漂います。 詐欺師さんの立ち位置にも哀愁があって……あぁぁぁ、全体が切ない! そして、スイレン先生は外見年齢が変わっていない訳ですから、現代軸では丁度化粧師さんとスイレン先生は同じ年齢帯……という事になるのでしょうか? Σなんでしょうかこのトキメキ(笑)。 元は大人と子供だった人が、外見年齢で追いつかれたり追い抜かれたりすることにものすごいトキメキを感じることに気付きました。そう言えば、歪と綴+焔とか、狂と榊とかもそうだ……(気付くのが遅い)。 あ。それで……最後に。 現在、陛下と歪の漫画もどき(ハッキリ言ってもどきですらないですが)を描いているのですが……その、若干BLチックに見えなくもなくて……ま、まずかったら言ってやって下さい; 多分、BLだと表記しない限り、そうは見えない……と思うのですが。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |