つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 596 595 594 593 592 591 590 589 588 587 586 | ADMIN | WRITE 2009.06.23 Tue 01:36:26 無題■うあああああ。残念。
燈褪様宅の絵チャ会密かに楽しみにしていたのに……あああ、なぜ忘れていた私。 ■先日、センリ様がうちの聖の線画を下ろし下さったのですが……なんと、その線画を碧砂様が染めて下さったということで…………なんと言う恐ろしいタッグ。じゃなくて、恐れ多いタッグ。どうしよう、もはや私染める必要なさそうです。いえ、もちろん、念願のセンリ様の線画なので染めさせて頂くんですが……ハードルが。 ■とりあえず……絵柄が変わりそうな予感なので……落描きでも描いて、安定させます。 ■フルーツバスケット。ついに読破。 小学生のころ、はじめて自分で買った漫画でした。 9巻までずっと楽しみに揃えていたのですが……いろいろあってその後が買えずにいて。 最終巻が出たら揃えよう、と思いつつズルズルしていたのですが。 なんと……実は弟が9巻以降を揃えていたことが最近発覚しまして。借りて読みました。 いいお話でした。と、ありきたりな言葉ですが。 とても優しくて切なくて悲しくて……けれど温かいお話で。 小学生の頃、何度も何度も読み返したときには、素敵なお話だと思っていただけだったのですが。今読み返せば、当時は分からなかったキャラクターたちの思いなども、なんとなく理解ができて。やっぱり、とても優しくて色々なモノを貰える物語でした。 こんなモノを創れる漫画家さんや作家さんって、本当にすごい人たちだと思います。 漫画も、小説も、イラストも……きっと、自分以外の人の心を少しでも理解したいと願う人には、誰かに伝わる素敵な品を創れるのだろうと……最近とてもそう思います。 技術力をあげるより……ある意味難しいですね。地道に徳をつむしかないですか。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |