つなビィブログ内検索ブクログ |
語部な日常制作中イラストや日記用イラスト、雑記雑感などを中心に展開中。まれに版権話や小説が出ることも。PAGE | 600 599 598 597 596 595 594 593 592 591 590 | ADMIN | WRITE 2009.06.27 Sat 21:51:38 絵柄って難しいああ、幸福とは……こんなにも…………。
こんなにも。 ……切なくて、苦しくて…………けれど。 こんなにも。 温かくて、優しいモノだったのか。 センちゃんこと、センリ様宅のりゅー君。 辛いとき、苦しいときには胸に手を当てる、という癖があるということで。 胸というのは、実際そこにはないはずの心を、けれど感じる場所で。 心を感じるのが、苦しいときや辛いときだけだなんて……とても苦しいと思うんです。 ……と。いうことで。勝手にりゅー君幸せ計画発動。 和装なのは、語部の敷地にいるからです。コラボ許可は頂きました。 ところで。某センリ様(笑)の誕生日絵が間に合いそうもなくて途方にくれてます。 ↑を描いている途中で日付けに気付いたのですが、↑が誕生日絵になるハズもなく。 そもそも、誕生日に向けての絵って何を描けばいいんですか。 花とかプレゼントとか持っていたら誕生日絵になるのだろうか……。 勿論、私からの愛はものすごく詰め込みますが……そこはちょっと見えないですし。 某角の誕生日は、もう歪をあげておけばそれでいいと思うんですが。うん。 ■空前のよその子ブーム。が、スランプにつきイラストが完成しない。 これはもうどうしようかなぁと考えに考えた結果。 顔のアップならばなんとかなるのではないかと思い、作成してみました。 お借りしたいキャラクターは山のようにいます。 今度こそ、毎回どうしてもうまく行かずに諦めていたあの方やあの方に挑戦してみたいと。 個人的な見解なのですが。 さくら様、ゼリ子様、直秋様、咲夜様、阿様のキャラクターは……特に難しいです。 当り前のことですが、これはけなしている訳ではなくて……。 むしろ、それぞれ絵柄が個性的で素晴らしいから、難しいのだと思います。キャラクターそれぞれの特徴はもちろんですが、それ以上に絵柄の安定感が素晴らしいのだと。 ゆえに、自分の絵柄に変換し辛い、と……言いますか。 あ。絵柄の方向性の違いも大きいのかもしれないですね。 ……何でもするっと描けるようになりたいです。 ■ゼリちゃん宅の拍手に突撃したいのに、タイミングが…………。 色んなモノを貰ってばかりで申し訳ないですハヤテさん描きたい。 …………ハヤテさん難しいんですよね。 つい、ギリギリ何とか描けそうなカイナさんに逃げてしまう。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |